
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
眠れる教室の喪女 1 (ヤングチャンピオンコミックス) コミック – 2014/6/20
風上 旬
(著)
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社秋田書店
- 発売日2014/6/20
- ISBN-104253147127
- ISBN-13978-4253147125
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ぼっちって確かにこんな感じです。常に居場所がない。ぼっちの哀愁の表現は、「わたモテ」の独走と思っていましたが、こちらは更に痛く悲しいのです。幼馴染みとの再会シーンはインパクトがあり過ぎです。顔が見えず、思い入れし難いはずの主人公同様、トラウマが生まれそうでした。
2014年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公、田の中じゅえるのキャラクターが素晴らしく、そして斬新。
かつて顔が見えないのにここまでキャラの立った人物がいたでしょうか。
行動や思考は喪女なのですが、読み進めるうちにどんどん可愛く思えてきて、
そのへんの萌えキャラより萌えてしまいますw。
物語もただのあるあるで終わってない練られた話が多く、
好きな声優の話題をしてるのが聞こえてきて、
勇敢にも会話に入っていった話の落とし方などは秀逸だと思いました。
かつて顔が見えないのにここまでキャラの立った人物がいたでしょうか。
行動や思考は喪女なのですが、読み進めるうちにどんどん可愛く思えてきて、
そのへんの萌えキャラより萌えてしまいますw。
物語もただのあるあるで終わってない練られた話が多く、
好きな声優の話題をしてるのが聞こえてきて、
勇敢にも会話に入っていった話の落とし方などは秀逸だと思いました。
2015年4月4日に日本でレビュー済み
喪女とはモテない女を示すネットスラングだが、
このタイトルにもかかわらずモテないという要素は内容とほとんど関係なく、
ジャンル的には最近増えているぼっちものの漫画。なのでタイトル詐欺だから、喪女要素に期待している人は注意。
ではつまらないかというと、かなりおもしろい。
絵も綺麗だし、ギャグも面白い良作。
主人公は表紙の中心に小さく描かれている顔の見えない少女。
周りの名前すら無いモブのほうが可愛いしヒロインっぽいが、こっちはあくまで本当にただのモブ(ヒロインっぽいが)。
ぼっちものの漫画は大抵名ばかりのぼっちで(これは逆に名ばかりの喪女漫画だが)友達がいることが多いが、
この漫画の主人公のじゅえるはガチで友達が1人もいないから突き抜けている。
でも相当アレな少女なので、まあ仕方ないね、という感じ。
描写がうまくて、風巻が死亡するシーンと幼馴染と再会するシーンは、結構本当にキモ怖くてビビった。
ストーリーも単発に見えて、地味に展開するのが面白い。
この巻も2巻へ続くで終わっているし、
主人公にとってのティンカーベルである風巻がこのような形で死亡したのは驚いた。
幼馴染同様にじゅえるの顔も、予定通りちゃんと見せて欲しい。
ところでじゅえるの母親は顔が見えないが何歳なんだろうか。
あの風説が広まったのって大昔のはずなんだが…(具体的には1979年)。
風貌だけはおばさんにしては若く見えるが、やはりコレの母だけあって、いろいろやばい。
このタイトルにもかかわらずモテないという要素は内容とほとんど関係なく、
ジャンル的には最近増えているぼっちものの漫画。なのでタイトル詐欺だから、喪女要素に期待している人は注意。
ではつまらないかというと、かなりおもしろい。
絵も綺麗だし、ギャグも面白い良作。
主人公は表紙の中心に小さく描かれている顔の見えない少女。
周りの名前すら無いモブのほうが可愛いしヒロインっぽいが、こっちはあくまで本当にただのモブ(ヒロインっぽいが)。
ぼっちものの漫画は大抵名ばかりのぼっちで(これは逆に名ばかりの喪女漫画だが)友達がいることが多いが、
この漫画の主人公のじゅえるはガチで友達が1人もいないから突き抜けている。
でも相当アレな少女なので、まあ仕方ないね、という感じ。
描写がうまくて、風巻が死亡するシーンと幼馴染と再会するシーンは、結構本当にキモ怖くてビビった。
ストーリーも単発に見えて、地味に展開するのが面白い。
この巻も2巻へ続くで終わっているし、
主人公にとってのティンカーベルである風巻がこのような形で死亡したのは驚いた。
幼馴染同様にじゅえるの顔も、予定通りちゃんと見せて欲しい。
ところでじゅえるの母親は顔が見えないが何歳なんだろうか。
あの風説が広まったのって大昔のはずなんだが…(具体的には1979年)。
風貌だけはおばさんにしては若く見えるが、やはりコレの母だけあって、いろいろやばい。
2014年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昼休みずっと寝てるというのがリアルすぎてつらい
夢と現実間違えるのはないけど。。
イマジナリーフレンドがいたことがあるひとが読むべき漫画
夢と現実間違えるのはないけど。。
イマジナリーフレンドがいたことがあるひとが読むべき漫画
2015年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学生時代の私を思い出しました。早くに飽きが来る内容なので中古で充分ですね。主人公以外全員巨乳、下ネタありはさすが青年誌連載の漫画だと思いました。リア充底辺高校生の日常はまさにこの漫画の通りですね。現実のリア充高校生は白いパンツはいてないし高校生にもなってお花のヘアピンやポニーテールしてませんが。このあたりは男のロマンなのかな?
底辺高校の制服にしては地味じゃないかなと思いました。進学校はなかなか制服を変えないので今でも無地のセーラー服だったりしますが、底辺高校は生徒を集めるために制服は結構可愛いです。
底辺高校の制服にしては地味じゃないかなと思いました。進学校はなかなか制服を変えないので今でも無地のセーラー服だったりしますが、底辺高校は生徒を集めるために制服は結構可愛いです。
2015年10月17日に日本でレビュー済み
一巻と二巻同時に買いました
主人公の田の中さんの貞子髪は最後までこのままで顔は見えませんでした
世間と主人公の感覚のずれが楽しいです
ただ田の中さんのように女子はここまで変態っぽいエロ妄想はしません
面白いを通り越して痛々しくてそこは共感できず☆4です
妖精風巻君が一番好きでした。
主人公の田の中さんの貞子髪は最後までこのままで顔は見えませんでした
世間と主人公の感覚のずれが楽しいです
ただ田の中さんのように女子はここまで変態っぽいエロ妄想はしません
面白いを通り越して痛々しくてそこは共感できず☆4です
妖精風巻君が一番好きでした。
2014年9月25日に日本でレビュー済み
わたモテの主人公は大分ファンタジーなぼっちキャラでしたが、こちらの主人公はリアル寄りなぼっちです。
暗い青春を過ごした方はそれなりに共感出来るシーンも多いのではないでしょうか。
どうでもいいですが、この本読んで、高校生の頃の自分も明晰夢見るために必死になってたなぁってしみじみ思いました。
暗い青春を過ごした方はそれなりに共感出来るシーンも多いのではないでしょうか。
どうでもいいですが、この本読んで、高校生の頃の自分も明晰夢見るために必死になってたなぁってしみじみ思いました。