「成功」や「名声」ではく「消滅」への軌跡。
選手、サポーターではなくマスコミから流れ始めた「合併情報」。
全日空の突然の裏切りによって混乱し交錯する情報に瞑想する選手、スタッフ、サポーター。署名、横断幕、募金、選手協会への呼び掛け、川淵チェアマン(現キャプテン)への直訴..あらゆる手段を駆使し「白紙撤回」を訴えるも全日空は12月2日、4日まで調印しないという約束を破り「合併調印」する。
「選手生命に影響する」ということからボイコットを諦め挑んだ天皇杯優勝..
エンゲルス監督がこぼした「カップ戦で優勝したチームがなくなるなんて、外国じゃ考えられない」という一言にはJリーグのチームが理念通り地域・行政・企業の3位一体でなりたっていないことの証明になる。
後半には8年間のチームの記憶、サンパイオ、楢崎、永井、三浦ら離れていくチームメイト、監督への言葉、第2のフリューゲルスを生まないための誓いが綴られている。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
横浜フリューゲルス消滅の軌跡: キャプテン山口素弘が語るチーム消滅と天皇杯優勝までのドラマ 単行本 – 1999/4/1
山口 素弘
(著)
- 本の長さ230ページ
- 言語日本語
- 出版社日本文芸社
- 発売日1999/4/1
- ISBN-10453702688X
- ISBN-13978-4537026887
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
1999年、横浜フリューゲルスは横浜マリノスに吸収合併され、チームは消滅した。チーム存続のための選手・サポーターたちの必死の活動や感動の天皇杯優勝などを、誰よりもフリューゲルスを愛した男が語る。
登録情報
- 出版社 : 日本文芸社 (1999/4/1)
- 発売日 : 1999/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 230ページ
- ISBN-10 : 453702688X
- ISBN-13 : 978-4537026887
- Amazon 売れ筋ランキング: - 959,559位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 24,554位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう