中古品: ¥8,015
配送料 ¥257 4月1日-5日にお届け(2 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーいたみ少しありますが、その他使用感は少なく概ね良い状態です。防水梱包にて発送いたします。帯は原則付属いたしません。通常はゆうメールで発送いたします(商品サイズ・価格によって配送方法は変更いたします)。ゆうメールは追跡番号・土日祝の配達がございませんのでご了承ください。検品には万全を期しておりますが、万が一商品に不備・不具合がございましたらご連絡をいただければすぐに対応いたしますので、安心してお買い求めください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

秒殺の馬券術 エイトメン! (競馬最強のハンドブック 2) 単行本 – 2008/11/8

5つ星のうち3.7 3

商品の説明

抜粋

あったんだよ!儲かるサインが!!

 2回目以降も、買ったのは『エイト』だけ。だってNさんがいうんだもんよ。
「新聞の予想なんてたいして当たらないよ。たまたま買ったのがダメだったからといってほかのに乗り換えても、結果は同じだろう。なら、一紙に決めて読み込んだほうがいい。継続して利用していれば、その新聞の特徴や参考になるポイントが見えてくるかもしれないから」
 おいおい、無責任だなぁ(笑)。最初っから当たらないってわかってんなら勧めるなよ!ってやつだ。それでも「新聞がないと始まらない」って、Nさんも頑固だよ。結局、いわれるがままに俺は『エイト』を買い続けた。
 
最初のころは、とくに決まったフォームはなかった。
 今日は吉田の印を参考にしよう。
 そういえば、先週のヒロシは調子が良かったよな。
 こんな感じで、トラックマンの印を見ながら適当な組み合わせを選んで買っていた。収支はマイナスになる日のほうが多かったけど、万馬券も当たったし、どんどん競馬の楽しさがわかるようになっていた。
 毎週競馬をやるようになって1年くらいが経ったころだったかなぁ、
「調教注目馬」に注目するようになったのは。(★←太字強調&調教注目馬欄の拡大画像掲載★)
 調教ってのは、ものすごく特異なファクターだよな。どんなベテランファンでも、ナマで調教を見ることはできない。グリーンチャンネルでやってるったって、所詮は画面を通してのものだし、特別戦とかしか放送されないんだろ? 未勝利からオープンまでしっかりチェックすることができるのはトラックマンだけ。だから、ここには現場で調教を見ている人間の、"競馬記者としての面子"が凝縮されているような気がしたんだよ。
 調教を見ているのは何人もいるはずなのに、選ばれるのは3頭のみ。つまり、これは調教担当者が総力を結集して選んだ結論、って解釈できるよな。実際にどうやって選ばれているかは知らないよ。でも、そう考えるのが当然ってもんだろう。
 俺はしばらく、ここで取り上げられた3頭がどんな成績を残すか追いかけてみた。そしたら、いいんだよ、これが。
とくに人気馬の場合はグッと信頼度が上がる印象を受けた。そのうえ、たま~に穴も引っ掛かる。これはいいぞと思って、調教注目馬を中心に馬券を買うスタイルに切り替えていった。

調教注目馬ともうひとつ、なにかがあれば!

 ただ、問題がなかったわけじゃあない。調教注目馬の3頭だけじゃ、なかなか儲からないってことだ。
そりゃあ、3頭のうち2頭がワンツーを決めることもあるし、上位3着を独占なんてこともある。でも、お世辞にも"高確率"とはいえなかったし、断然人気同士での決着も多々あった。
 つまりは、こういうことだ。
調教注目馬は確かによく馬券に絡むんだけど、3頭のうち1頭が3着以内に入るケース、もしくは2頭以上来ても人気馬同士の組み合わせが多い。だからボックス買いには向いていない。この3頭からほかの馬へいかに流すかがポイントになる。
 ここでまた、壁にぶつかった。調教注目馬以外の相手候補をどうやって選ぶかが難しいんだよ。振り出しに戻ったってほどじゃないけど、競馬を始めた当初に抱えた悩みがぶり返したって感じだった。
 
例えば、調教注目馬+トラックマン○○の印。
 いろんな組み合わせを検証した。けど、誰の印を参考にするかによって結果は変わってくるし、安定して好成績を残す組み合わせもなかなか見つからない。調教注目馬を重視する方向性は間違っていないとわかっていながら、相手探しに難航した。馬券もあんまり勝てなかった。
 でもよぉ、この期間がけっこう楽しかったんだよな。俺はもともと、勝とうとか儲けようとという気は一切なく、"ボケ防止""頭の体操"のつもりで競馬を始めたクチ。最初っからゲーム感覚だったから、いつか見つかるであろう答えを探しているような感じがして、あれこれ考える時間が面白かったんだ。
 買っていた馬券も100円単位だから、金銭的な痛手もたいしたことはない。ここで「儲からないからつまらない」と思ってしまっていたら、いまの俺の姿はないだろうなぁ。勝てないときも楽しかった。そう感じられたことが、大きかったんだと思う。

 そんなこんなで試行錯誤を繰り返しているうちに、俺はあるひとつのファクターに目がとまった。
『★注目馬』だ。(★←太字強調&当時の★注目馬欄の拡大画像掲載★)
 こういっちゃ申し訳ないけど"二軍予想陣"の印(馬柱内ではなく欄外で扱われるトラックマンの予想印)は参考程度にしか見ていなかったんだよ。だから、その一番下にひっそりと打たれている★注目馬の存在には、ずっと気がつかなかった。調教注目馬の相手探しの参考になるファクターを探っていくなかで、たまたま「アレレッ?」となったんだよな。
 いったい誰が、何を基準にこの印を付けているのかはわからない。
目立たないところに載せているくらいだから、『エイト』的にもあんまり力を入れていないという可能性もある。でも、なんだか気になった。印が3つしかないのは調教注目馬と同じだし、もしかしたら面白い傾向が見つけられるかもしれないと思ったんだ。
 そしたらさぁ、ビックリするくらいよく馬券に絡むんだよ。しかも、トラックマンが無印にするような人気薄を拾うこともしょっちゅうだった。
 おいおいおい、ヤバいぞ、これ。
 俺はとんでもないもんを見つけた気がして、最初はかなり興奮しちゃったよ。もちろんすぐに、調教注目馬との組み合わせを調べてみることにした。

つきつめれば1点買い

 馬券の成績は見る見るうちに、よくなっていった。記録をつけていたわけではないから、「どれくらいよかったのか」について当時の結果を数字で証明することはできないんだけど、とにかくよく当たったんだよ。
 ★注目馬の威力に気づいてからは、調教注目馬と合わせ、主に3連複と馬連のボックスを買うようになった。調教注目馬だけのボックス買いは厳しかったけど、破壊力のある★注目馬を絡めることにより、穴馬券もちょくちょく獲れるようになったからだ。
 ★注目馬は3頭、調教注目馬は3頭。これらが重複するケースもあるから、ひとつのレースにつき3~6頭の該当馬が出現する。3連複なら1点~20点、馬連なら3点~15点の買い目が発生することになるよな。
 さっきもいったけど、俺は1点100円ずつしか買わなかったから、そんなにサイフに負担をかけずに勝負することができた。的中率も悪くなかったし、穴馬券もそれなりにヒットしたから、大きく負けることもなかった。
 ただなぁ......どう考えても均等買いではプラスにならないんだよ。いくら、儲けたいという意識が希薄だといったって、人間やるからには儲けを出したいよな。自分の目の付け所は悪くないという思いはあったけど、現状のままではジリ貧だという気持ちも強まっていった。
 競馬をやるようになってから初めての経験だったな、馬券の種類と買い方について頭を悩ませたのは。

著者について

高橋美徳(たかはし・よしのり)
1943年東京都出身。定年退職後に「頭の体操のために」競馬を始め、週末は東京競馬場に足繁く通う生活を送る。愛読紙『競馬エイト』の「★注目馬」と「調教注目馬」を武器に、1点的中馬券を量産。東京競馬場の常連ファンの間で話題となり、その簡単かつ破壊力抜群の馬券術が「競馬最強の法則」(2008年4月号)で紹介される。以後、甥の貴弘をデータマンとして迎え入れ、「エイトメン・コンビ」を結成。さまざまな切り口で「エイトメンホース」(=★注目馬&調教注目馬)の傾向を分析し、その成果を『競馬最強の法則』誌上で公開するかたわら、最強の馬券師コンビとして、単勝から3連単、本命から大穴まで、あらゆる馬券を獲りまくっている。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ベストセラーズ (2008/11/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/11/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 240ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4584131112
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4584131114
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.7 3

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
高橋 美徳
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート