この本。最初に言っておきますと、『かなりの、というより80%位が大塚さんの妄想で出来あがっている本』ということです。
公式的かつちゃんとした生態を知りたい人等は、素直に大全を買い漁ることをオススメしておきます。
また、ネタを許容できない人や大塚さんをよく知らない人は買わない方がよいかと。
しかし!そうでない人々は買うことを強くオススメします。大塚さんはファミ通のデスクですので、一般人のブログなどよりはるかに高い文章力をお持ちです。そこから生まれる数々のネタと妄想は、共感し、大爆笑するネタがゴロゴロ転がっています。
時折暴走したりするその妄想力は角満クオリティ。深い文章からいきなり砕けた文章になるのも角満クオリティ。全てのページにおいて大塚さんの魅力と趣味と妄想とを詰め込んだ一冊。私は、自信を持って推薦します。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
別冊『逆鱗日和』 角満式モンハン学~モンスター編~ 単行本(ソフトカバー) – 2009/4/1
大塚 角満
(著)
- 本の長さ231ページ
- 言語日本語
- 出版社エンターブレイン
- 発売日2009/4/1
- ISBN-104757748205
- ISBN-13978-4757748200
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : エンターブレイン (2009/4/1)
- 発売日 : 2009/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 231ページ
- ISBN-10 : 4757748205
- ISBN-13 : 978-4757748200
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,240,346位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 7,433位ゲーム攻略本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
息子(中一)に頼まれて購入しました。
なので私自身はこの本を読んでおりませんが息子は夢中で読んでおりました。
シリーズは一巻目から読んでおり、どうしても続きが読みたかったとのこと。
内容を聞くと「ゲームそのもの」には直接関わりは弱いようですが読み物としては充分楽しめたそうです。
ゲームそのものの「攻略」としては「そりゃ、攻略本でしょ〜」
だそうです。(笑)
「逆鱗日和」
お勧めはシリーズ最初から読むこと、だそうですが。
『モンスターハンター』プレイ日記 本日も逆鱗日和別冊『逆鱗日和』 角満式モンハン学‾モンスター編‾
『モンスターハンター』プレイ日記 本日もニャンと!逆鱗日和
『モンスターハンター』プレイ日記 本日ももっと! 逆鱗日和
『モンスターハンター』プレイ日記 本日もサヨナラ! 逆鱗日和
モンスターハンターイラストレーションズ (カプコンオフィシャルブックス)
なので私自身はこの本を読んでおりませんが息子は夢中で読んでおりました。
シリーズは一巻目から読んでおり、どうしても続きが読みたかったとのこと。
内容を聞くと「ゲームそのもの」には直接関わりは弱いようですが読み物としては充分楽しめたそうです。
ゲームそのものの「攻略」としては「そりゃ、攻略本でしょ〜」
だそうです。(笑)
「逆鱗日和」
お勧めはシリーズ最初から読むこと、だそうですが。
『モンスターハンター』プレイ日記 本日も逆鱗日和別冊『逆鱗日和』 角満式モンハン学‾モンスター編‾
『モンスターハンター』プレイ日記 本日もニャンと!逆鱗日和
『モンスターハンター』プレイ日記 本日ももっと! 逆鱗日和
『モンスターハンター』プレイ日記 本日もサヨナラ! 逆鱗日和
モンスターハンターイラストレーションズ (カプコンオフィシャルブックス)
2009年4月12日に日本でレビュー済み
モンハンのモンスターの生態などを目的として買う場合はやめた方がいいですね。生態も若干載っていますが、殆どが妄想&ネタなので。
値段が他の逆鱗日和シリーズに比べて高いですが、これは全ページがカラーだから仕方の無いことです。
モンスターの生態目当てではなく、大塚角満さんのおもしろエピソードや妄想を目的として買うのなら評価は格段に上がります。各モンスター紹介の後にある「俺と〜(〜には各モンスター名が入る)」という題名のコラムは読んでいてクスッと笑ってしまいます。
モンスターハンター年代記や、ぽん吉さんイラストのハンティングカードなども付いているので申し分ない一品です。
ただ、ネタをネタとして楽しめない人や、モンスターの生態目当てで買った人、『著者の独自解釈(つまり妄想)が含まれます』と注意書きが書いてあるのにも関わらず許容できない心の狭い人が読むと評価は下がると思います。
そういう人たちは素直にハンター大全を買いましょう。
値段が他の逆鱗日和シリーズに比べて高いですが、これは全ページがカラーだから仕方の無いことです。
モンスターの生態目当てではなく、大塚角満さんのおもしろエピソードや妄想を目的として買うのなら評価は格段に上がります。各モンスター紹介の後にある「俺と〜(〜には各モンスター名が入る)」という題名のコラムは読んでいてクスッと笑ってしまいます。
モンスターハンター年代記や、ぽん吉さんイラストのハンティングカードなども付いているので申し分ない一品です。
ただ、ネタをネタとして楽しめない人や、モンスターの生態目当てで買った人、『著者の独自解釈(つまり妄想)が含まれます』と注意書きが書いてあるのにも関わらず許容できない心の狭い人が読むと評価は下がると思います。
そういう人たちは素直にハンター大全を買いましょう。
2009年4月17日に日本でレビュー済み
氏のこれまでの著書やWebの連載が面白かったので、今回も購入。
しかし読み物としては、
申し訳ないが今までの作品より劣る感が否めない。
趣味に走るなら自分のblogか何かでやって下さいね、という感じだ。
買わなければよかった…が自分の正直な感想。
なお、氏の主観や妄想で書いてあると断り書きがあるが、
おもしろおかしく且つ分かりやすく、
モンスター解説を読めると思って購入したユーザーが現れそうな気がするが…果たして。
しかし読み物としては、
申し訳ないが今までの作品より劣る感が否めない。
趣味に走るなら自分のblogか何かでやって下さいね、という感じだ。
買わなければよかった…が自分の正直な感想。
なお、氏の主観や妄想で書いてあると断り書きがあるが、
おもしろおかしく且つ分かりやすく、
モンスター解説を読めると思って購入したユーザーが現れそうな気がするが…果たして。
2009年4月14日に日本でレビュー済み
純粋にモンハンが好きな人なら、多分誰でも楽しめる内容だと。
妄想が暴走しすぎなところもありましたが、そこも含めて、時に笑いながら、時に頷きながら読めます。
妄想が暴走しすぎなところもありましたが、そこも含めて、時に笑いながら、時に頷きながら読めます。