新品:
¥1,362 税込
ポイント: 83pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,362 税込
ポイント: 83pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 5月14日 火曜日, 8:00 - 12:00の間にお届け(20 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,362 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,362
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥205 税込
ポイント: 2pt  (1%)  詳細はこちら
表紙にスレ等がございます。しかし、ページ部分には目立った痛み等もなく、読まれるためには支障はない状態です。**書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。 表紙にスレ等がございます。しかし、ページ部分には目立った痛み等もなく、読まれるためには支障はない状態です。**書き込み、切り抜き等のチェックは入念にしておりますが、見落とし等ある場合がございます。その場合はご連絡ください。すぐの対応に努めます。 一部を表示
配送料 ¥300 5月16日-18日にお届け(10 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,362 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,362
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

現代思想2011年7月臨時増刊号 総特集=震災以後を生きるための50冊 〈3・11〉の思想のダイアグラム ムック – 2011/6/14

2.9 5つ星のうち2.9 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,362","priceAmount":1362.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,362","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"If9Ey5rSPR4nd5%2BATBlkdNqUy4pq1O9rdOVzmnRaVPRHHV08oECR9TNgODIvb35hzg9Lrqw2gpQUUuuOIIK7PsGNSmJQafixMZdxhNXaUH4%2FSi%2F6UtxLZsafrJvBb175frS5i2VL9qo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥205","priceAmount":205.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"205","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"If9Ey5rSPR4nd5%2BATBlkdNqUy4pq1O9ro0214dpso1yhFyw8GMk%2BBc2Q9g2ovBFf7TwZxH0HRtiZpnK0ch%2FG8re4xOqQ1wBsyWhrhh5ZUmUBnWUBIfBxsNXioaHrkGeSJQGV%2BN8Vim2m%2B5s5uDtlkK8AbhnOlISM7v6LxSh65HKDGMEfg97b4w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

震災以後を生きるための50冊-〈3・11〉の思想のダイアグラム-
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 青土社 (2011/6/14)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/6/14
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 245ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4791712293
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4791712298
  • カスタマーレビュー:
    2.9 5つ星のうち2.9 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
茂木 健一郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1962年、東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、慶應義塾大学特別研究教授。東京大学理学部、法学部卒業後、 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。2005年、『脳と仮 想』で、第4回小林秀雄賞を受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 15歳の寺子屋 ひとり遊びのススメ (ISBN-13: 978-4062162678 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中2.9つ
5つのうち2.9つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 読んでみたいと思う本が全くない。方丈記くらいかな。
”震災以後を生きるため”という枕詞が余計でしょう。
2011年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このムックに掲載されている50冊が、震災後の生き方をより良くするのだろうか。こんな疑問を持って本書を手に取った。茂木健一郎氏はタレブの『ブラック・スワン』を引き合いに「ブラック・スワンの前に平等に無力な専門家と素人が団結することの大切さを訴えています。(P34〜P37)
美馬達哉氏は「東日本大震災が特別な出来事である」という見解に異議を唱え、本書の編集意図に疑問を呈しながらも、「震災以後」をニュートラルな意味で解釈し、災害を巡る様々な詩篇や著作を紹介しています。

本書の中で、比較的多くの論者が取り上げているのが、ヴォルテールの『リスボン大震災詩篇』であり、それに対してルソーが送った『手紙』です。大災害が新しい思想的潮流の発端になった例としてあげられていますが、今を生きる私には、東日本大震災をどのように解釈したらよいのか分からないというのが現実です。前向きに解釈し、今後のより良き発展につなげなければならないとは思いますが、視覚メディアの発達している現代は、被災の状況から被災者の方の表情までが手に取るように分かり、なかなか前向きになれない現実もあります。

防災大国と言われる国の震災犠牲者が約3万人、豊かな国と言われる国の年間自殺者が約3万人。これは何かの符合でしょうか。共に我が国の姿です。如何に幻想に満ちたマヤカシがまかり通っているか。再検証しなければなりません。

ヴォルテールの時代とは違った社会環境の中で、新しい思想的潮流が生まれる可能性は高いと思いますが、それは復興が軌道に乗って初めて真の姿を表すのではないかと思いました。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート