中古品: ¥221
配送料 ¥247 3月31日-4月1日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 3月30日 土曜日にお届け(15 時間 12 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 販売元情報に記載しております。_9784844331155_0016752878_BO649747
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

イラストでよくわかるAndroidアプリのつくり方 単行本(ソフトカバー) – 2011/11/25

5つ星のうち3.3 17

この商品には新版があります:

商品の説明

著者からのコメント

プログラミングがはじめての人でも簡単なAndroidアプリを作りながら、XMLやJavaが楽しく学べます。手順を追いかけながら、無理なく理解できるようにゆっく進めているので、紙上体験だけでも知識は得られます。......が、ぜひとも、サンプルアプリを実際に作成してみてください。また、ひととおり手順を追いかけたあとは、しくみを理解するために「舞台裏のお話」も読んでみてください。
なお、Androidの開発環境はバージョンアップが速いので、インストール手順などについては本書の内容に加え、最新の情報やMacでの方法などをインプレスジャパンのサポートページで提供しています。オマケのサンプルプログラム(20本以上!)とその解説もダウンロードできます(235ページのURLにある[ダウンロードとアフターケア]のリンクをクリックすればサポートページが表示できます)。

著者について

羽山 博(はやま ひろし)

テクニカルライター。ソフトウェアの基礎からプログラミング、デザイン、認知科学、統計学まで幅広く執筆。表面的な使い方だけでなく背後のしくみを、読者の側に立って分かりやすく解説することを心がけている。京都大学文学部哲学科(心理学専攻)卒、東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得後退学。有限会社ローグ・インターナショナル代表取締役、日本大学、お茶の水女子大学、青山学院大学講師。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2011/11/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/11/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844331159
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844331155
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.3 17

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
羽山 博
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.3つ
5つのうち3.3つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年3月30日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート