著者の瀬戸弘幸さんは今日の行動する保守運動を立ち上げた伝説の四人組のうちの一人です。その四人とは、瀬戸さんと桜井誠さん、村田春樹さん、そして今は亡き西村修平さんです。
この四人が決死の覚悟で行動する保守運動を始めたのです。この四人がいなければ、今頃とっくに外国人参政権や人権擁護法案が成立し、日本は在日韓国朝鮮人が支配する暗黒の世になっていたことでしょう。
この本は彼ら行動する保守の最初の本です。読めばわかりますが、桜井誠さんとほぼ同じ視線で書かれています。
瀬戸さんは確かにヒトラー賛美とか頓珍漢な面もありますが、この本に書いてあることは純粋に日本を愛する国士の激情のみです。是非こちらもご一読を。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ネットが変える日本の政治 単行本 – 2007/5/1
瀬戸 弘幸
(著)
- 本の長さ351ページ
- 言語日本語
- 出版社岩崎企画
- 発売日2007/5/1
- ISBN-104860972333
- ISBN-13978-4860972332
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩崎企画 (2007/5/1)
- 発売日 : 2007/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 351ページ
- ISBN-10 : 4860972333
- ISBN-13 : 978-4860972332
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,820,518位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 13,994位政治入門
- - 171,843位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年5月22日に日本でレビュー済み
真っ向勝負の内容。著者の生き方が垣間見えて、私は好感を持つ。本書を「既成のマスメディアに対する警鐘の書」と定義しているが、実際には「日本人として生きる」ということがテーマのような気がする。戦後、失われてしまった日本人らしさを取り戻すために、洗脳機関であるマスメディアとの戦いを、ネットを用いて行うことを提唱。
日本が嫌いな日本人には読みにくい本です。日本が好きな人は、もう一度考え直してみましょう、自分の言葉で。・・すみません、著者の考えから逸脱した提案になった・・かな。
日本が嫌いな日本人には読みにくい本です。日本が好きな人は、もう一度考え直してみましょう、自分の言葉で。・・すみません、著者の考えから逸脱した提案になった・・かな。
2007年5月24日に日本でレビュー済み
世界的に保守−現実路線の流れにはあるが、日本にはさまざまな問題(左派・在日特権・○○学会・政治屋さん・官僚)があることを教えてくれる。問題はそれらを国民が認識できないでいること。世直しのためにも良い意味での極右が必要であるという著者の主張には納得できる。