プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥19,999¥19,999 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: honey beck store
中古品 - 良い
¥432¥432 税込
お届け日 (配送料: ¥240
):
4月1日 - 3日
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】 販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
こちらからもご購入いただけます
ヴァルキリープロファイル(通常版)
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- © tri-Ace Inc.・PRODUCTION I.G・Actas Inc.・ENIX 1999
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 15 x 12 x 1 cm; 18.14 g
- 発売日 : 1999/12/22
- ASIN : B00005OVWD
- 製造元リファレンス : SLPM86379
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,684位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 147位プレイステーションゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
本作の主人公「ヴァルキリー」は、「ワルキューレ」とも呼ばれる、北欧神話の戦神、美しい戦乙女(いくさおとめ)です。戦いの中で死を遂げることが最大の名誉と考えられている北欧神話に登場するヴァルキリーは、これらの死者の魂をすくい上げ、神の国「ヴァルハラ」へと誘うと言う役目を担っています。つまり、ヴァルキリーを目にした人間は、死後、神の国へと誘われることが約束されると同時に、死が目前に迫っているとも言えます。ヴァルキリーは、天使でもあり、死神でもあるのです。「ヴァルキリープロファイル」は、そんな北欧神話をモチーフにした、神と人間の、剣と魔法のファンタジーRPGです。
Amazonより
北欧神話をベースにオリジナルのストーリーが繰り広げられるファンタジーRPG。ストーリーは、地上界ミッドガルドで死に瀕する魂を仲間にし、神界ヴァルハラに送り込んで神界で勃発しているラグナロク戦争に勝利するまでが描かれる。ゲームの流れとしては3Dマップで仲間を探し、2Dの横スクロールマップで冒険を進め、ときに仲間を神界へおくる、といった具合で進行する。
なかでも特徴的なのが戦闘。戦闘はターン制なのだが、コントローラーのボタンを押すと各ボタンに割りふられたキャラが攻撃する、という半アクション的なシステムになっている。とはいうものの、単にボタンを連打するだけでも敵に連続攻撃を決められるようにもなっている。もちろん、なるべく多くの攻撃を当てるための手順を考える深みもある。もう1つの戦争である神界戦争の内容は、育成シミュレーションのような要素があり、ゲーム内容に幅が出ている。(片井 美樹雄)
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
懐かしの画像系で、当時のソフトとしては良くできています。
シルメリアを攻略する人は、先にこちらをクリアしておかないと、楽しみ半減です。
PSのポリゴン系画像はと言う方でも、こっちからしないと馬鹿を見ます。
綺麗な梱包且つ迅速な配送でした。
それよりも、ps2でプレイしてたらセーブできない。
どうやらps1のメモリーカードじゃないと、認識してくれないらしい。
プレイしたかったので、後から買いました。
そんなことあるんだ、とビックリ。
PSPにもありますので是非ともプレイを
とにかく戦闘が個性的で面白い!
全てのBGM良過ぎ!(作った人天才だろ…)
キャラクターが魅力的!(ビジュアル的にも)
数少ない不満点(たまにフリーズ、魔法使いキャラの性能に個性があまりない)も霞んでしまうほど面白く、自分にとっては正真正銘の神ゲーです。
ストーリー(全体的に暗い)は脳内補完力が必要になる場面も。それがまた良いんですが。
初めてプレイされる方は一周目は是非攻略情報無しでのプレイをオススメします。
あっ、PSP版はフリーズしないらしいですよ♪
他の国からのトップレビュー


Una vera arte videoludica nel suo formato originale di provenienza nipponica.
