最近は、ヴィルトオーソとかピアノの巨匠とか、大家、名人、天才、魔術師などという言葉でも不十分なほどの技術を持ったピアニストが現れている。その代表がこのアルバムのウーレンなるピアニストであろう。アムランなどは「スーパーヴィルトオーソ」とかついに「サイボーグ」などとも言われている。もはやその正確さは超人、人間ではなく機械・・・ということである。
このアルバムのピアニスト、ウーレンはやはりその超超絶技巧によって人間ではない「怪物」「化け物」などといわれる。
それが、このアルバムに含まれるソラブジなるこれまた「怪物」作曲家の「狂気」の曲を弾いているのだから、まるでホラー映画並みである。
しかし芸術に「怪物」や「化け物」はそぐわないであろう。それらはどんなにおどろおどろしい曲かと思うが、聞いてみればそんなことはない。
ではそういうピアニストは、あのリヒテルが、同郷のピアニスト、ソフロニスキーに言った「あなたは神だ」ということか。いずれにしてもそれぐらい大変な曲を易々と(?)弾くウーレンとは何者か。ソラジも自分の作品の公開演奏を禁じたというから変人というか、驚きだ。
これはいろいろな作曲家による、子犬のワルツの編曲(変曲?)版を集めたものだが、たしかに聞いているだけでも難しそう。しかし、最後にオリジナルの「子犬のワルツ」がある。これがとても美しい。ピアノの音もとてもきれいである。
というわけで、一度は聞いておく価値があるだろう、と思う。
心配は、このようなマイナーな曲ばかり演奏して、売れんピアニストになってしまわないよう、応援したい。
カツァリスがベートーベンの交響曲のリスト編曲ピアノ版を全曲出した時も、このような大変な曲をよく出したと尊敬し、売れるのだろうかと心配したが、今や結構知られてきて、最近ビレットの演奏も出てにぎやかになってきた。
今後もマイナーな名曲をぜひ出してほしいものだ。大変でしょうが。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,246¥2,246 税込
ポイント: 22pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,246¥2,246 税込
ポイント: 22pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥1,000¥1,000 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月31日 - 4月1日
発送元: りずむぼっくす神戸元町店 販売者: りずむぼっくす神戸元町店
中古品 - 良い
¥1,000¥1,000 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月31日 - 4月1日
発送元: りずむぼっくす神戸元町店
販売者: りずむぼっくす神戸元町店
Got a Minute?-Frederik Ullen, piano
Fredrik Ullen
(アーティスト),
Fredrik Ull n
(アーティスト),
Frédéric Chopin
(作曲),
Leopold Godowsky
(作曲),
Kaikhosru Sorabji
(作曲),
Aleksander Michalowski
(作曲),
Alfred Cortot
(作曲),
Louis Gruenberg
(作曲),
Isidor Philipp
(作曲),
Max Reger
(作曲),
Moritz Moszkowski
(作曲),
Moriz Rosenthal
(作曲),
Johannes Brahms
(作曲),
Fredrik Ullén
(演奏)
&
11
その他 形式: CD
曲目リスト
1 | Paraphrase on the Waltz |
2 | Concert Study on the Waltz |
3 | Second Concert Study After Chopin |
4 | Waltz |
5 | I. Waltz |
6 | II. Waltz |
7 | III. Impromptu |
8 | IV. Etude |
9 | V. Waltz |
10 | Patische on the Minute Waltz |
11 | Waltz |
12 | Study After |
13 | Concert Study for the Left Hand After Chopin |
14 | First Concert Study After a Waltz |
15 | Largo from the Sonata |
16 | Study on the Waltz |
17 | Second Study |
18 | I. Chopiin Nocturne |
19 | II. Chopin Waltz |
20 | Showpan Boogie |
21 | Pasticcio Capriccioso Sopra |
22 | Waltz |
商品の説明
超絶技巧ピアノ・マニアが切望しながら、誰も試みなかったアルバムです。いずれの曲も人間の限界を超えた非常識なまでの超絶技巧が要求されるため。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.22 x 0.97 x 12.6 cm; 99.79 g
- メーカー : Bis
- EAN : 7318590010839
- オリジナル盤発売日 : 2000
- レーベル : Bis
- ASIN : B00007GXJK
- 原産国 : アメリカ合衆国
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 551,843位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 183,025位輸入盤
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このCDを聴くととても愉快な気分になる。反面、その不可思議さに深く考え込む。例えばパハマンが演奏する子犬のワルツを耳にすればその曲の完成度が分かる。誰がどう見てもこれ以上いじる必要がない。
なのに煌めくような大作曲家達はこれを常人には弾けない程にアレンジしてしまう。一体、何故か?七十億の人口の中で、しかも聴けるクオリティでこれらの曲を奏でられるのは、アムラン、ウーレンなど片手で足りる程の人だけだ。正によく分からない。
これを見るに、暴走族が二百万の車を二百万かけて改造するのに似ている。彼らは四百万のノーマル車に乗ろうとはしないのだ。偉大な作曲家達はショパンの作品を自分だけの改造車にしたかったに違いない!
実際、アムランは機械の如く評されるが、ゴドフスキーの別の曲などは演奏が困難である為に、機械で演奏されてるCDが出されている。これは何を意味するのだろう。
そしてこれを弾くウーレンはもはや変態的天才といっても過言ではない(誉めています)。
彼は機械ではない(もちろんアムランも)。生前のショパンに聴かせたくなるものだ。ショパンはきっと喜んだのではないかしら。
意外にハードロック好きにオススメ。
なのに煌めくような大作曲家達はこれを常人には弾けない程にアレンジしてしまう。一体、何故か?七十億の人口の中で、しかも聴けるクオリティでこれらの曲を奏でられるのは、アムラン、ウーレンなど片手で足りる程の人だけだ。正によく分からない。
これを見るに、暴走族が二百万の車を二百万かけて改造するのに似ている。彼らは四百万のノーマル車に乗ろうとはしないのだ。偉大な作曲家達はショパンの作品を自分だけの改造車にしたかったに違いない!
実際、アムランは機械の如く評されるが、ゴドフスキーの別の曲などは演奏が困難である為に、機械で演奏されてるCDが出されている。これは何を意味するのだろう。
そしてこれを弾くウーレンはもはや変態的天才といっても過言ではない(誉めています)。
彼は機械ではない(もちろんアムランも)。生前のショパンに聴かせたくなるものだ。ショパンはきっと喜んだのではないかしら。
意外にハードロック好きにオススメ。