携帯電話登場以前の作品だが、作品そのもののクオリティに関し、古臭さはみじんも感じさせない斬新さが漂う。
しかしこの作品は、主人公レナードの記憶がすぐになくなる症状と事件と現在地のつながりが、レナードの記憶に合わせて作られているために、非常にわかりにくく描かれている。
彼は記憶障害となり、妻は糖尿病。この事実をサミー夫婦という主人公の作り上げた架空の人物に置き換えて生きている。
そしてレナードの記憶では、彼は保険会社に勤務し、サミーの症状は外的要因ではなく精神的要因からくるものなので保険金は下りないという報告書を作成したことで、自分自身がサミーと同じ症状になって初めて彼らの苦しみが理解できたとしている。
またレナードは、彼の介護に疲れインシュリンを打たずに風呂場で倒れた妻が、何者かに襲われて死んだことにして、その犯人であるジョンGを探しているのだ。
彼の行動に付き合っているのがテディで、彼は元警官だ。レナードは1年前にジョンGを殺害しており、精神病棟へ。しかし彼の症状では法律上裁くことができなかったと思われる。テディはレナードを利用して麻薬取引のお金を盗み出そうとしていた。
モノクロシーンが時系列で、カラーシーンは時系列とは逆になる。
つまり最も新しいシーンは、冒頭でレナードがテディを打ち殺した場所になる。
記憶のない彼がなぜテディを殺したのか? 視聴者はその謎を彼のよみがえった記憶とともに探しに行くのである。
レナードの泊まるモーテルには幾度となく電話がかかってくるが、それはおそらくテディだろう。
ナタリーはドットと別れたいがため(?)にレナードを利用している。
なんとなくわかったように思うが、まだまだ隠し扉がありそうに思う。
この作品について誰かと話せば、それぞれ違った意見が出ること必至だろう。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
メメント [DVD]
13パーセントの割引で¥2,399 -13% ¥2,399 税込
参考価格: ¥2,750 参考価格: ¥2,750¥2,750
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,399","priceAmount":2399.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,399","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qmqqm6Lk0xVJN%2Fvlz%2FbCgxApFW%2Fgp8%2FPVIqSlJXM81QrIZFXUh0FDPimtMsKHkdaLBGLaffBfHLnYd8mAt3PKwbF%2BKLSvKO2Yi6P8NP8cik4AaV2jZt30wPWu2I8XcYL","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | ガイ・ピアース, キャリー=アン・モス, ジョー・パントリアーノ, クリストファー・ノーラン |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 53 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![メメント [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91c6AV1m1IL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
¥1,100¥1,100
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,163¥1,163
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
Amazonより
およそ10分間しか自分の記憶を保てなくなった男レナード(ガイ・ピアース)。彼は妻をレイプし殺害した犯人を捜し出すため、ポラロイド写真を撮り、メモを取り、大事なことは身体に入れ墨で書き記すなどして必死の行動を始める…と、ストーリーを書いてしまうとこうなるのだが、実際はドラマの展開を逆転させ、いわば連続TVドラマの最終回からいきなり見せられ、ラストが第1話に相当してしまうという、ユニークな構造で推し進めていく新進クリストファー・ノーラン監督によるクライム・サスペンス。
まるでコロンブスの卵のようなアイデアの勝利がきわだった作品だが、予備知識なしで接すると何が何だかわからなくなる危険性も大いにあり。記憶や思い出(=メメント)というものの不確かさを痛感させる心理学論的おもしろさが楽しめる。(的田也寸志)
レビュー
製作: スザンヌ・トッド/ジェニファー・トッド 監督・脚本: クリストファー・ノーラン 原案: ジョナサン・ノーラン 撮影監督: ウォーリー・フィスター 衣装デザイン: シンディ・エヴァンス 編集: ドディ・ドーン 音楽: デヴィッド・ジュルヤン 出演: ガイ・ピアース/キャリー・アン・モス/ジョー・パントリアーノ/スティーヴン・トボロウスキー 声の出演: 小山力也/塩田朋子/後藤哲夫/小林勝也
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.6 cm; 60 g
- EAN : 4527427651937
- 監督 : クリストファー・ノーラン
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 53 分
- 発売日 : 2006/6/23
- 出演 : ガイ・ピアース, キャリー=アン・モス, ジョー・パントリアーノ
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 東芝デジタルフロンティア
- ASIN : B0000D8RO4
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 18,248位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 617位外国のミステリー・サスペンス映画
- - 1,618位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
リバース・シークエンス再生
内容は、言うまでもなく最高です。問題は、DVD版で収録されていた「もうひとつのメメント/リバース・シークエンス再生」がBlu-ray版にも収録されているかどうかでした。他の方のレビューによればBlu-ray版には収録されていないということだったので非常に残念だったのですが、どうしてもコレクションに揃えたいと思って今回購入に踏み切りました。ところが、届いたBlu-rayの後ろパッケージを見てみると、ありました!!「リバース・シークエンス再生」が特典映像に!!めちゃくちゃテンション上がりました!観てみると、ちゃんと時系列順に並べ直した本編でした。最高です!収録されていないとおっしゃている他の方の商品と全く同じものかどうかは分かりませんが、2016年5月28日現在に注文したBlu-rayにはちゃんと収録されていました。良い買い物ができました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オチの10分から始まりそこから段々と10分づつのコマで遡ってゆく。
そして最初のオチまで辿り着くとそうだったのか!という衝撃が。
映画好きの方なら死ぬまでに観ないと損する映画。
そして最初のオチまで辿り着くとそうだったのか!という衝撃が。
映画好きの方なら死ぬまでに観ないと損する映画。
2024年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めて観た時、よく分からない映画だという印象しかもっていなかった。今回は時間を遡求する映画だと思いながら観たため、物語を追うことができた。
本作の肝は記憶と記録なのだろう。
「レニー」は記録しかあてにならないと言う。しかし、記録もまた、その時の記憶を通じて書かれるものでしかない。すなわち、記録とは人間が介在する限り、純客観的に記すことはできないということだ。
捻じ曲げられた記憶によって書かれた記録は、事実とはかけ離れていく。そして、冒頭のシーンへと繋がっていくのだ。
「レニー」は最後、記録は自分のためにあると言った。彼が生きるためには現実が再構築されなければならなかったのだ。それは、「サミー」を作り上げ、妻との記憶を改変した。そうすることで、彼は生きれたのだ。
本作の肝は記憶と記録なのだろう。
「レニー」は記録しかあてにならないと言う。しかし、記録もまた、その時の記憶を通じて書かれるものでしかない。すなわち、記録とは人間が介在する限り、純客観的に記すことはできないということだ。
捻じ曲げられた記憶によって書かれた記録は、事実とはかけ離れていく。そして、冒頭のシーンへと繋がっていくのだ。
「レニー」は最後、記録は自分のためにあると言った。彼が生きるためには現実が再構築されなければならなかったのだ。それは、「サミー」を作り上げ、妻との記憶を改変した。そうすることで、彼は生きれたのだ。
2023年8月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
男には復讐という目的がある。
しかし男にはある事件がきっかけで、10分前の出来事を忘れるという記憶障害がある。
【ネタバレあり】
男は無くす記憶の代わりにメモを取り、残しておく。
しかし記憶を無くす度にスタートに戻りメモだけが増えてゆく…。
未来や過去を行来するのとは違い、レナードのみがその都度記憶を無くしている。
その為レナード以外の人物(世の中)は現在進行系で常に動いている。
レナードには常に目的のみが残り、まわりの時間状況は進んでいる為に「嘘」と「真実」に翻弄されながら変化する環境の中で、目的(復讐)は永遠に繰り返えされる。
しかし男にはある事件がきっかけで、10分前の出来事を忘れるという記憶障害がある。
【ネタバレあり】
男は無くす記憶の代わりにメモを取り、残しておく。
しかし記憶を無くす度にスタートに戻りメモだけが増えてゆく…。
未来や過去を行来するのとは違い、レナードのみがその都度記憶を無くしている。
その為レナード以外の人物(世の中)は現在進行系で常に動いている。
レナードには常に目的のみが残り、まわりの時間状況は進んでいる為に「嘘」と「真実」に翻弄されながら変化する環境の中で、目的(復讐)は永遠に繰り返えされる。
2022年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
胸糞映画を見たく。映像自体のトリッキーさで置いてけぼりになるしなんかテンポ悪いし
眠かった〜。なんとか見切ったけど驚きというか騙された快感みたいなものも特になく
ネタばらしするならもうちょっとわかりやすくやってほしい
眠かった〜。なんとか見切ったけど驚きというか騙された快感みたいなものも特になく
ネタばらしするならもうちょっとわかりやすくやってほしい
2022年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネタばれ解説あり!
映画慣れ、トリック、サスペンス慣れしてないと
????となります。
カラーとモノクロで時系列を示す画期的な手法
通常モノクロは回想シーンなどで用いられてきたが
メメントではある一つのシーンを起点として
モノクロとカラーとに映像が別れます。
レナードの妻が死んでからジミー殺害までの出来事は
時系列順にモノクロで描かれ
ジミー殺害から現在までを時系列逆行でカラーで描いています。
逆行といっても逆再生ではなく
カラーで断片的に描かれたシーン①の終わりはシーン②の最初につながる構造です
視聴者目線で見ると
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
時系列はこの流れだけどシーンは
カラー③→モノクロ①→カラー②→モノクロ②→カラー①
の順で構成されモノクロシーンは切り取って繋げれば
そのまま話が通じますが
カラーのシーンは切り取って順番を完全に逆にすることで
時系列順に話が並びます
時系列の断片化、カラーとモノクロでの出来事の切り替え
これがこの映画を難関にしている大きな要素です
これを踏まえてみると
ストーリは
妻が襲われレナードは一人を射殺するがもう一人に殴られ記憶障害になった。
事件を担当したのがテディ。
都合よくレナードを使っている様子
1年前に犯人をレナードに殺させた。
常宿はなくホテルなどを転々とさせている様子
何度も殺人を犯しているようだが直接の描写はなく
ジミーとも知り合いだった事、テディを殺したとき古い血痕が
既に壁についている事、無数の入れ墨が彫られていることから
数人のジョンGを殺害してきたのではないか。と思われる。
数回に渡るホテルでの電話のシーンはテディからの電話と思われる
幾度となくやり取りがあったものと思われる
ホテルのバートも悪いやつ。
テディから吹き込まれジミーを殺害。
ここまでがモノクロのシーン。
ジミーを殺したときにモノクロからカラーに切り替わる瞬間は
鳥肌モノでしたね。おおぅそういう事ねと。
カラーになってからは断片化したシーンを逆にたどれば
最初のテディを殺すシーンに到達して完結となります。
他のレビューでも良く書かれていたりしますが
レナードの記憶が10分しか持たないというのは
本人が言っていただけで実際は不明だと私は考えます
体調などでも変わるだろうし実際数分程度で
忘れていたりもっと短い時間で忘れている描写もあることから
記憶保持の時間は不明だと思います。
基本的にテディの言っていることは真実が多い。
テディ、ナタリー、バート、ジミー、バーの客
すべてレナードの事は知ってる模様。
全員悪人w
ストーリーが単純といわれますが1回ですべてを理解できないのが
ノーラン映画の面白さ。
ハマる人はドンハマりするでしょうね。わたしのように。
つまらないストーリーを切り取って逆行させているだけともいわれますが
それこそがアイデアであり革新的。
視聴者は記憶できるのでなんとなく繋がりがわかりますが
レナードにとっては毎回もっとシンドイ状況。
毎回が初めて、毎日赤ちゃん状態なのです
見ている側もそれを味わうことが出来る醍醐味!いや凄い。
メモに日付をという意見もありますが
レナードにとっては騙されている意識すら希薄で
自分はメモで上手くやれているという妙な自信もあるので
日付は書かないでしょうね。
メモをして失敗しているという実感がないから改善の
しようがないのです。
サミーの話=レナードに関しては
同一と考えていますが
サミーという詐欺師がいたことも事実のようです。
約20年前に見て当時はかなりの頻度でサスペンスや
ミステリー系の映画を見ていたため、映画慣れしていた事もあり
最初の視聴で度肝を抜かれてとんでもない映画だと思った。
時は経ちテネットが話題になり改めてノーラン作品の原点ともいえる
メメントをもう一度見ようと見たところ???
なんじゃこれ?
20年前あんなに面白かったのにチンプンカンプンだ。。。
こんなもんだったけ?と
2度目の視聴を終える。
そしてインセプション、インターステラー、テネットを見て
ノーランやっぱ半端ない!
もう一度メメントだと振り返り
3度目の視聴。
ようやくすべてが瓦解した。
ノーランやっぱ凄い。唯一無二の作品。原点。
映画慣れ、トリック、サスペンス慣れしてないと
????となります。
カラーとモノクロで時系列を示す画期的な手法
通常モノクロは回想シーンなどで用いられてきたが
メメントではある一つのシーンを起点として
モノクロとカラーとに映像が別れます。
レナードの妻が死んでからジミー殺害までの出来事は
時系列順にモノクロで描かれ
ジミー殺害から現在までを時系列逆行でカラーで描いています。
逆行といっても逆再生ではなく
カラーで断片的に描かれたシーン①の終わりはシーン②の最初につながる構造です
視聴者目線で見ると
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
時系列はこの流れだけどシーンは
カラー③→モノクロ①→カラー②→モノクロ②→カラー①
の順で構成されモノクロシーンは切り取って繋げれば
そのまま話が通じますが
カラーのシーンは切り取って順番を完全に逆にすることで
時系列順に話が並びます
時系列の断片化、カラーとモノクロでの出来事の切り替え
これがこの映画を難関にしている大きな要素です
これを踏まえてみると
ストーリは
妻が襲われレナードは一人を射殺するがもう一人に殴られ記憶障害になった。
事件を担当したのがテディ。
都合よくレナードを使っている様子
1年前に犯人をレナードに殺させた。
常宿はなくホテルなどを転々とさせている様子
何度も殺人を犯しているようだが直接の描写はなく
ジミーとも知り合いだった事、テディを殺したとき古い血痕が
既に壁についている事、無数の入れ墨が彫られていることから
数人のジョンGを殺害してきたのではないか。と思われる。
数回に渡るホテルでの電話のシーンはテディからの電話と思われる
幾度となくやり取りがあったものと思われる
ホテルのバートも悪いやつ。
テディから吹き込まれジミーを殺害。
ここまでがモノクロのシーン。
ジミーを殺したときにモノクロからカラーに切り替わる瞬間は
鳥肌モノでしたね。おおぅそういう事ねと。
カラーになってからは断片化したシーンを逆にたどれば
最初のテディを殺すシーンに到達して完結となります。
他のレビューでも良く書かれていたりしますが
レナードの記憶が10分しか持たないというのは
本人が言っていただけで実際は不明だと私は考えます
体調などでも変わるだろうし実際数分程度で
忘れていたりもっと短い時間で忘れている描写もあることから
記憶保持の時間は不明だと思います。
基本的にテディの言っていることは真実が多い。
テディ、ナタリー、バート、ジミー、バーの客
すべてレナードの事は知ってる模様。
全員悪人w
ストーリーが単純といわれますが1回ですべてを理解できないのが
ノーラン映画の面白さ。
ハマる人はドンハマりするでしょうね。わたしのように。
つまらないストーリーを切り取って逆行させているだけともいわれますが
それこそがアイデアであり革新的。
視聴者は記憶できるのでなんとなく繋がりがわかりますが
レナードにとっては毎回もっとシンドイ状況。
毎回が初めて、毎日赤ちゃん状態なのです
見ている側もそれを味わうことが出来る醍醐味!いや凄い。
メモに日付をという意見もありますが
レナードにとっては騙されている意識すら希薄で
自分はメモで上手くやれているという妙な自信もあるので
日付は書かないでしょうね。
メモをして失敗しているという実感がないから改善の
しようがないのです。
サミーの話=レナードに関しては
同一と考えていますが
サミーという詐欺師がいたことも事実のようです。
約20年前に見て当時はかなりの頻度でサスペンスや
ミステリー系の映画を見ていたため、映画慣れしていた事もあり
最初の視聴で度肝を抜かれてとんでもない映画だと思った。
時は経ちテネットが話題になり改めてノーラン作品の原点ともいえる
メメントをもう一度見ようと見たところ???
なんじゃこれ?
20年前あんなに面白かったのにチンプンカンプンだ。。。
こんなもんだったけ?と
2度目の視聴を終える。
そしてインセプション、インターステラー、テネットを見て
ノーランやっぱ半端ない!
もう一度メメントだと振り返り
3度目の視聴。
ようやくすべてが瓦解した。
ノーランやっぱ凄い。唯一無二の作品。原点。
2023年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結局どういうことかと簡単には把握できず、解説読んでそういうことかと理解した。
他の国からのトップレビュー

Alexandria Guster
5つ星のうち5.0
One of my fave movies
2024年1月30日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I bought this used for a good price. So it has a little wear and tear. But both discs work and have no scratches.
Overall, Christopher Nolan's movies are pretty good. This one is older (2000), but definitely a classic in my opinion. The original movie is out of chronological order, with the black and white scenes going forward and the colorful scenes going backward. It can be confusing at first but the plot draws you back for another viewing or two. By then the order of the movie should become clearer.
This version I bought, the Limited Edition has a key to unlocking the movie in complete chronological order. It's a lot of fun to figure out, then you can sit back and watch the movie without having to think as much!
Overall, Christopher Nolan's movies are pretty good. This one is older (2000), but definitely a classic in my opinion. The original movie is out of chronological order, with the black and white scenes going forward and the colorful scenes going backward. It can be confusing at first but the plot draws you back for another viewing or two. By then the order of the movie should become clearer.
This version I bought, the Limited Edition has a key to unlocking the movie in complete chronological order. It's a lot of fun to figure out, then you can sit back and watch the movie without having to think as much!


Alexandria Guster
2024年1月30日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Overall, Christopher Nolan's movies are pretty good. This one is older (2000), but definitely a classic in my opinion. The original movie is out of chronological order, with the black and white scenes going forward and the colorful scenes going backward. It can be confusing at first but the plot draws you back for another viewing or two. By then the order of the movie should become clearer.
This version I bought, the Limited Edition has a key to unlocking the movie in complete chronological order. It's a lot of fun to figure out, then you can sit back and watch the movie without having to think as much!
このレビューの画像



Luis
5つ星のうち5.0
Excelente película
2024年1月8日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Llegó en perfecto estado y antes de lo mencionado. Solo viene en inglés con subtítulos en inglés

C.P.H.
5つ星のうち5.0
PAY ATTENTION AND WATCH IT MULTIPLE TIMES
2023年8月21日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
I love movies that I can watch over and over and pick up on something new each time. Great script and great acting. I had seen this movie years ago and it holds up in the thriller-noir category. If just seeing it for the first time, you'll probably have to watch it twice to get the full affect. And pay attention when you do. Lots of twists and turns.

Maria Kelly
5つ星のうち1.0
Didn’t work
2023年9月8日にオーストラリアでレビュー済みAmazonで購入
Our Australian bluray player could not read it.

Nicholas Culbertson
5つ星のうち5.0
unique story telling
2024年3月2日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It's a must watch classic.