プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アン・マン!(完全生産限定盤)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1998/10/25
"もう一度試してください。" | 1枚組 | ¥1,992 | ¥580 |
CD, リミックス含む, インポート, 2002/8/13
"もう一度試してください。" | インポート, リミックス含む | ¥5,490 | ¥700 |
CD, オリジナルレコーディングのリマスター, インポート, 2012/1/15
"もう一度試してください。" | オリジナルレコーディングのリマスター, インポート |
—
| — | ¥1,210 |
曲目リスト
1 | イエス・サー・ザッツ・マイ・ベイビー |
2 | アン・オケイジョナル・マン |
3 | 心安まる頃 |
4 | マスカレード・イズ・オーヴァー |
5 | 忘れられぬ君 |
6 | あなたの心は |
7 | アンド・ザッツ・オール |
8 | 魅惑されて |
9 | イーヴィル・ギャル・ブルース |
10 | ラヴ・イズ・ア・ワード・フォー・ザ・ブルース |
11 | ハウ・ドゥ・アイ・ルック・イン・ブルー |
12 | アイ・クドゥント・スリープ・ア・ウィンク・ラスト・ナイト |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
“アトランティック・レーベル”のベストセラー作品をピックアップした“ATLANTIC JAZZ 1500”シリーズの第1回発売分(全20タイトル)。監修は児山紀芳。本作は、アン・リチャーズの1961年録音盤。 (C)RS
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
8グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年12月1日に日本でレビュー済み
46歳の若さで自ら命を絶ったアン・リチャーズは、アルバムも少なくリーダー作はわずか5枚しかない。本作は、その4枚目に当る61年作だ。それ以前はキャピトルからリリースしていたが、本作からはアトランティック傘下のアトコへと移籍している。この時、彼女は26歳でジャケットが示すように、その美貌も声ももっとも旬な頃の作品となっている。彼女の声は、高くもなく低くもなく、歌い上げるわけでもなければ、ぼそぼそと歌うわけでもない、いわゆる中庸の美というものがあり、ポップスとジャズのフィーリングをどちらも兼ね備えている。そういうわけで彼女の歌は、ジャズボーカル初心者にも取っつきやすいし、またジャズボーカルの魅力も充分にあるので、いろいろなリスナーにアピールできる。ボブ・ポーターによる洗練されたプロデュースも単なるジャズボーカルアルバム以上の洒脱な感覚を生み出すことに貢献している。美人薄命とはいうが、本当にアルバムが少ないというのは勿体ない限りだ。
他の国からのトップレビュー

Amazon Kunde
5つ星のうち4.0
Barney Kessel è il chitarrista di questo disco
2017年6月1日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
La presenza di Barney Kessel mi ha convinto all'acquisto.con l'occasione ho potuto ascoltare la voce si una cantante di cui ignoravo l'esistenza. Non male

murph the surf
5つ星のうち4.0
Deserves to be heard
2016年3月24日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Thankfully reissued on CD, to hopefully give this highly underrated jazz singer exposure to a new audience. Her version of "Bewitched, Bothered & Bewildered," backed only by Barney Kessel's guitar, is one of the best interpretations of this ballad, and "Love Is a Word For the Blues," in 5/4 time, demonstrates some serious jazz chops.
Fans of this and Richards' other albums should check out Maryann Price's solo work. She is an alumnus of Dan Hicks & his Hot List and Asleep Asleep At The Wheel, and on Etched In Swing and Jazzland he voice is uncannily like Richards'. She does "LIAW4TB" on the former, although that was the oly song she'd heard by Richards, long after she'd established her own identity.
Fans of this and Richards' other albums should check out Maryann Price's solo work. She is an alumnus of Dan Hicks & his Hot List and Asleep Asleep At The Wheel, and on Etched In Swing and Jazzland he voice is uncannily like Richards'. She does "LIAW4TB" on the former, although that was the oly song she'd heard by Richards, long after she'd established her own identity.

Colin Taylor
5つ星のうち4.0
Four Stars
2016年5月29日に英国でレビュー済みAmazonで購入
A nice addition to the very few Ann Richards albums.

Adair
5つ星のうち5.0
Powerful!
2018年5月5日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is a superb album by the tragic and underrated Ann Richards. Her version of "You Go to My Head" is unforgettable--it will go to your head! A true masterpiece. To my ears, this album is more powerful and expressive than "Two Much," her album with Stan Kenton.
This remastering by Collectables is superior to the one included in the four-album compilation by Avid Jazz. That compilation includes an unfortunate distortion at the start of "You Go to My Head."
Ann Richards was a great artist; get this album and hear what I mean.
This remastering by Collectables is superior to the one included in the four-album compilation by Avid Jazz. That compilation includes an unfortunate distortion at the start of "You Go to My Head."
Ann Richards was a great artist; get this album and hear what I mean.

J. A. Phillips
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年4月7日に英国でレビュー済みAmazonで購入
A really classy act. I don't know how I'd never heard about her before.