新品:
¥2,980¥2,980 税込
無料お届け日:
3月30日 - 31日
発送元: 株式会社H・Tネットワーク(T3180001133349) 販売者: 株式会社H・Tネットワーク(T3180001133349)
中古品 - 良い
¥46¥46 税込
お届け日 (配送料: ¥256
):
3月31日 - 4月1日
発送元: もったいない本舗 ※通常24時間以内に出荷可能です。 ※商品状態保証。 販売者: もったいない本舗 ※通常24時間以内に出荷可能です。 ※商品状態保証。
トゥルーフォーチュン
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.2 x 13.6 x 1.2 cm; 140.61 g
- 発売日 : 2008/9/25
- ASIN : B0015WLF4M
- 商品モデル番号 : 658070
- Amazon 売れ筋ランキング: - 52,994位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,963位PS2ゲーム
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
●キミの占いがすべてTrueになる
テーマは女子なら誰にでも身近な「占い」です。12月24日、クリスマスイブに恋愛対象男子と二人で会い、告白に成功することがゲームの目的。ゲームのプレイ期間は約2ヶ月。登場する恋愛対象男子は6人。出会いから告白までを純愛で描きます。
●豪華な制作陣とキャストで贈る恋愛シミュレーションの決定版
・プロデューサーは「キミキス」「トゥルーラブストーリー」シリーズの杉山イチロウ。
・オリジナルキャラクターデザインを「マリア様が見ている」のひびき玲音が担当。
・宮野真守(ガンダム00、他)、杉田智和(涼宮ハルヒの憂鬱、他)、谷山紀章(金色のコルダ、他)、緑川光(ときメモガールズサイド、他)、小野大輔(涼宮ハルヒの憂鬱、他)など人気俳優を起用しています。
・150種類以上のイベント、約65枚のイベントビジュアルを収録しています。もちろん、フルボイスです。
Amazonより
『キミの占いがすべてtrueになる・・・』
「占い」をテーマにした恋愛シミュレーション。
コンセプトは「占ったことが何でもホントになる」。 ゲーム中登場するタロットをモチーフにした「トゥルーフォーチュンカード」で占うことにより、様々なイベントが発生します。
12月24日、クリスマスイブに恋愛対象男子と二人で会い、告白に成功することがゲームの目的。ゲームのプレイ期間は約2ヶ月。登場する恋愛対象男子は6人。出会いから告白までを純愛で描きます。
■ゲームシステムの紹介■
○『下校マッチング会話』
「学校生活」や「音楽」「ファッション」などの話題の中から、一緒に帰っている男子が話したい話題を選び、マッチングしたら会話発生。うまく盛り上がると、下校デートに誘うことが可能に。まるで一緒に帰っているような画面と、男子の多彩な表情演出が特徴。
○『イベント占い』
毎朝、自室にて、今日学校で起こるイベントを『トゥルーフォーチュンカード』によって占います。
占った結果は、いいことも悪いことも必ず起こり、引いた『トゥルーフォーチュンカード』をどの恋愛対象男子に当てはめるかはプレイヤー次第。いい雰囲気を作るもよし、悪戯心に任せるもよしです。
○『150種類以上のイベント』・『約60枚のイベントビジュアル』
もちろん台詞は、豪華声優陣によるフルボイス。
■豪華声優陣■
宮野真守 ・小田久史 ・ 岡本寛志 ・ 杉田智和 ・ 谷山紀章 ・ 緑川光 ・ 小野大輔
■開発スタッフ■
・プロデューサー 杉山イチロウ
・キャラクターデザイン ひびき玲音
・シナリオ 湊いつき
・音楽 岩垂徳行
・開発 エンターブレイン
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
良い所が無い訳ではないですが、一周してまたやろうとは思わなかったです
占いシステムはまぁ、新しくて良いですがやっぱりオーソドックスにして欲しかったかなと。
攻略自体は簡単ですが、イベント全ては一周では見きれないと思います
とりあえず一番気になったのはキャラ。お気に入りのキャラを攻略しても、萌え所が無かったです…キャラだけでなくイベントもなんて言うか王道に走りすぎ?意外性の欠片もなく、あっさりエンディングみたいな。今どきあの設定は、と…ネタバレになるので言いませんが
エンディング自体も物足りなく、他のキャラを攻略しようと言う気にさせてくれませんでした…もう少し捻ってくれても良いんじゃないかと。
ちょこちょこストーリーイベントも入りますが、短め。これが終盤だけでもしっかりストーリーを魅せてくれたら面白かったかも知れません
良かった点は下校デートですかね…本当に一緒に歩いているような、見せ方が上手いです。仲良くなると寄り道なども出来て、楽しい。私が楽しめたのはその点だけでした
スチルの枚数は少なめで、アニメ塗りです。ジャケットみたいな感じで良いと思うんですが…
あと、ときメモみたいに主人公無個性だと思ってる方は要注意。初めはあんまり感じませんが、途中からいきなり主人公がスチルに出ます。いや、もう誰?って感じで…出るなら出るで少しは姿を見せてくれないといきなりで戸惑います
まぁ、良くも悪くも王道な作品です。これからプレイされる方、エンディングまでのスキップは使わない方が良いです。あまりに味気ないので
特に深みのあるシナリオでもなく、既存のものを踏襲した感が否めませんでした。
アニメ塗りが嫌いなわけじゃありませんが、パケの絵、多分星宮だと思いますが、誰だか分からないほど立ち絵と違うのは問題あると思います。
スチルも構図は好き嫌い分かれると思いますが、私は効果的に使われているとも感じられず。
何か真end的なものをクリアしたら解除される、というのが無いのであれば、スチル枚数も多いキャラで13枚、少ないキャラで11枚。
キャラ絡み以外のその他に至っては2枚です。
どの部分に光明を見出していいのか分かりませんでしたが、致命的なバグには遭遇しませんでした。
私の属性全て押さえてられて
あっという間に購入
ある程度、予備知識を調べてからの
攻略だったので
それほど苦労することもなく
キャラクリアできました。
タロットで毎朝占って
その行動に基づき、攻略キャラの親愛度をアップさせる
簡単に言えば、そういうゲームです。
途中下校シーンでの会話選択などは
ひたすらリロードしまくれば大丈夫ですね←最初気づかずに大変だった
ただ・・やはり・・
内容がつまんない。
ミドリンの声を、ツンとした声を聞ければ満足ですが
シナリオが薄いので
あまり感情が沸き立ちません。
全員クリアしてないですが
各キャラのデレも私には物足りない
もっと!もっとデレてよ!
糖分下さいよ!って感じでした。
まあ好きな声優さんいれば1度はやってもいいと思います。
しかしタロットするときの小野Dの声が・・なんか笑えます。
下校デートも選択は難しいけど、なれればなんとかなるし
楽しかったです
カード選択は運なのでそれが少しむずかしいですが
私は好きなゲームの一つです
「占い」がテーマで、カードを引いてストーリーを進めていくスタイルは斬新で
おもしろかったと思います。
ただ終盤にはこのシステムに飽きてしまって、ちょっと面倒くさいと感じる時も・・・
あとちょっとやり直したい時に、このセーブ・ロードの方法では面倒でしたね。
個人的には、ある時点で個別ルートに入ったらカードシステムはなくしてじっくりと
ルートを楽しみたかったと思いました。
それとキャラも声優さんもとても魅力的だったので、もっと個別ルートを充実して
ストーリーを掘り下げて欲しかったというのが私の感想です。
あとスチルも数が少なくて残念でした。
乙女ゲームをプレイする上で、スチルって楽しみですよね。
もっとドキドキするようなスチルが欲しかったです。
ただ私の場合、ゲームを通じてどこか一つでも印象に残って「良い」と思えればそれで
いいと思うので、買って良かったとは思っています。
私が良いと思って印象に残った部分は、男性側からの主人公への気持ちがはっきり表現
されていた点でした。
惜しいと思われる点はありましたが、全体的には爽やかで私は好感が持てました。
タイトルの騙された感というのは、何だかすごくイベントがたくさんあるような表記があったのですが、何だろう…数に入れていいの?的な内容ばかりで。特に恋愛レベルによって同じカードでもイベントが変わるのかと思いきや…およその内容は同じ。救われるのはこれが前にもあったという認識があることですね。(勉強を教わる→また教えて欲しい)
ちなみにイベントの中身はまあ王道なものやちょっと笑えるものもありますけど、カードを選んでイベント云々とひたすらやると作業感は否めません。
以下個人的な評価ですが
○
キャラはたってます。厳格かと思いきや紳士的な生徒会長、人気者ゆえに主人公が近寄りがたくなってしまった幼なじみ、ちょっと危険な雰囲気の漂う不良
笑 に何か秘密のありそうなイケメンクラスメイト…好みではありませんが元気な後輩に濃すぎるオタク同級生と、攻略すすめるうちに迷いました〜何周もしたくはなかったので。
できればシュミレーション的なことではなく、アドベンチャーとしてキャラ攻略したかったですね。盛り上がったのではないでしょうか。
△
絵は嫌いじゃないですけど、前に出たり動いたりのビミョーな表現が。こんなお粗末な動きを加えるくらいなら他に力を入れるべきでしょう。
下校イベントは面白かったけど何か難易度高くないですか?回数5回は少ない。ついでに会話が盛り上がらなかったからって途中で帰る男は嫌だ。笑
朝会っただけで好感度上がります。よくわからないことで下がります。基本会話も毎朝同じ。
×
システムが酷いです。セリフのスピードとかスキップとか、昔のゲームだからといってちょっとこれはナイ。ついでにグラフィックも。起動した時PSかと思いました。
今のゲームに慣れちゃってるんで仕方ないとは思いますが古くても面白いものはありますからね。 斬新設定だっただけに、残念です。
ゲーム内容も終始単調でストーリーイベントも少なく感じました。エンディングもあっさりで達成感も無いなど期待ハズレでした。 攻略キャラは皆良かっただけに残念です。
ゲームの後半、唐突に主人公がスチルに登場するなど結局、主人公=プレイヤーには微妙な作品だと思いました。