待望の新作GETしましたヘビロテ中です。
やはり音楽に対しての拘りがハンパないっすね。
何と言ってもボビー・コールドウェルのカバー曲「Open your Eyes」でしょう。
これはコモンが「The Light」でサンプリング使用していた曲として有名なんですがDweleが歌うと涙が出そうになりますね。
聴いて絶対に損はしません。
1st、2ndに比べればネオソウル好き以外の方にも好まれるアルバムだと思います。
この夏はデトロイトの黒いグルーヴに酔いしれましょう。
若手の自作自演アーティストだと、やはりDweleがNo.1です。
スケッチズ・オブ・ア・マン
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | スケッチズ・オブ・ア・マン(イントロ) |
2 | フリー・アズ・ア・バード |
3 | フィールズ・ソー・グッド |
4 | ブロウ・ユア・マインド |
5 | ア・フュー・リーズンズ(トゥルース・パート・2) |
6 | オープン・ユア・アイズ |
7 | ワーキン・オン・イット |
8 | ブランディ・フィーチャリング・スラム・ヴィレッジ |
9 | ファイヴ・ダラー・マイク |
10 | アイム・チーティン |
11 | ユー・ウォント・ビー・ロンリー |
12 | ラヴ・ウルトラ |
13 | トラヴェリン・ガール |
14 | イフ・ユー・ワント・トゥー・フィーチャリング・ロイド・ウェイン&Jテイト |
15 | シェイディ |
16 | セヴンティーズ |
17 | ヴェイン |
18 | スピリチャル |
19 | アイム・ソーリー(ウエイク・ザ・ミュージカル・ベイビー) |
20 | ボディー・ロック |
21 | モチヴェイト (日本盤ボーナス・トラック) |
22 | キープ・イット・リアル (日本盤ボーナス・トラック) |
商品の説明
内容紹介
スラム・ヴィレッジからジャイルス・ピーターソンまでが絶賛するソングライター/シンガー/マルチ・プレイヤーであり、カニエ、コモンとのコラボレート、そしてEWFトリビュートでのリメイク「That's the Way World」においてグラミー賞3部門でノミネートされたドゥウェレ、3年振りとなるニュー・アルバム。
メディア掲載レビューほか
デトロイトのポスト・ディアンジェロと呼ばれたマルチ・アーティスト、ドゥウェレの3年ぶりのアルバム。メロウ&ソウルフル且つラブリーな音に仕上がっており、ソウル、R&B、クロスオーヴァーと全方位シーンに注目される1枚。 (C)RS
アーティストについて
過去2作が日本でもヒットし、ジャイルス・ピーターソン氏や沖野修也氏などのクロスオーヴァー・シーンからも多大なリスペクトを受けているのがこのドゥウェレ。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.45 x 14.22 x 1.02 cm; 108.3 g
- メーカー : ビクターエンタテインメント
- EAN : 4988002548736
- 時間 : 1 時間 8 分
- レーベル : ビクターエンタテインメント
- ASIN : B001A9TJOI
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 502,924位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,755位ブラックコンテンポラリー
- - 4,490位クラシックソウル
- - 10,081位R&B
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Dweleの新作が出ました。最近俺が買ったアルバムはセルフポートレイトとか、Just Meとかわりかし内向けなタイトルが多いんだけど、これもその1つかな。内向けってのも一面的で実は俺はこうだよというメッセージ性が多分に含まれてるなと感じたりもしますが。
で、新作ですが、路線は今まで通りです(*^_^*)デトロイトのハウス、R&Bなんでも混ざった音楽性。マルチな楽器を使いこなす自作自演派。まったりとしたレイドバックばりばりの音楽が今作でも冴えまくってます。この辺がDwele買っちゃう好きなところなんです。こういう音楽って要するにメインの流れとはやっぱり一歩置いたもので、それがこの人自身のスケッチなんでしょうね。
で、新作ですが、路線は今まで通りです(*^_^*)デトロイトのハウス、R&Bなんでも混ざった音楽性。マルチな楽器を使いこなす自作自演派。まったりとしたレイドバックばりばりの音楽が今作でも冴えまくってます。この辺がDwele買っちゃう好きなところなんです。こういう音楽って要するにメインの流れとはやっぱり一歩置いたもので、それがこの人自身のスケッチなんでしょうね。
他の国からのトップレビュー

Swaby
5つ星のうち5.0
Dwele is a musical genius.love ultra
2016年11月11日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Top top album

PFamily
5つ星のうち5.0
Neo soul at its finest!
2008年7月17日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Everytime I listen to this CD, I end up with a new favorite song! This CD is a wonderful mix of neo soul, funk, and R&B. VERY rhytmic and creative.
One thing I really like about Dwele's songs is he tends to vary the mood/tone during each song, making each song interesting. A song may start funky and get super mellow half-way through. The harmonies are on point!
"Brandi" was a real nice surprise, with a very east coast, "Digable Planets" feel to it. His falseto of "Open Your Eyes" is BEAUTIFUL! I spun that track about 30 times. A lot of the tracks are upbeat, but still smooth. His interludes are on POINT too as usual, not just track fillers.
I could go on and on about the tracks on this CD, but you'll have to hear it for yourself. As any Dwele fan will tell you, you can't get the "effect" of a Dwele song from a 30 second clip...
One thing I really like about Dwele's songs is he tends to vary the mood/tone during each song, making each song interesting. A song may start funky and get super mellow half-way through. The harmonies are on point!
"Brandi" was a real nice surprise, with a very east coast, "Digable Planets" feel to it. His falseto of "Open Your Eyes" is BEAUTIFUL! I spun that track about 30 times. A lot of the tracks are upbeat, but still smooth. His interludes are on POINT too as usual, not just track fillers.
I could go on and on about the tracks on this CD, but you'll have to hear it for yourself. As any Dwele fan will tell you, you can't get the "effect" of a Dwele song from a 30 second clip...

D. Baker
5つ星のうち5.0
LOOKING BACK: "SKETCHES OF A" musical artist.
2016年2月23日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Dwele is one of those artist who formula don't change from cd to cd. He keeps it consistant and I appreciate it. With this release, he's still giving that soul vibe with some jazz infusion, which makes for the perfect disc. His voice is clear and every word can be understood. He gives soul where soul is needed and with all 20 tracks, he makes the most of it. Definitely need an UNSUNG episode, I would like to know what he brewing up for the future, because, according to his track record, he's able to bring that vibe without a pause. CONTINUE TO BE YOU, DWELE!!!

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年3月8日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Excellent!

Straight to the point
5つ星のうち5.0
Five Stars
2014年10月25日に英国でレビュー済みAmazonで購入
great album