スーパースターはブロンドがお好き(紙ジャケット SHM-CD)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, 2016/7/20
"もう一度試してください。" | CD |
—
| ¥3,456 | ¥2,356 |
CD, 2000/11/22
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥1,272 |
CD, シングル, マキシ, 1989/10/10
"もう一度試してください。" | シングル, マキシ |
—
| — | ¥1,395 |
CD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2005/10/26
"もう一度試してください。" | オリジナルレコーディングのリマスター |
—
| — | ¥1,560 |
CD, 限定版, 2009/2/25
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥5,480 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | アイム・セクシー |
2 | ダーティ・ウィークエンド |
3 | あばずれ女のバラード |
4 | 青春の思い出 |
5 | 愛の代償 |
6 | 求む、いい女 |
7 | スーパースターはブロンドがお好き |
8 | ラスト・サマー |
9 | シャドウズ・オブ・ラヴ |
10 | うちひしがれて |
商品の説明
内容紹介
ロッド・スチュワート SHM−CD紙ジャケット・コレクション 4
全世界ベストセラーとなった、大ヒットアルバム!
全米No.1に4週間輝いた「アイム・セクシー」収録!
(全米アルバム・チャート1位:1978 年作品)
メディア掲載レビューほか
全世界ベストセラーとなった、大ヒットアルバム。全米No.1に4週間輝いた「アイム・セクシー」収録。1978年作品。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 13.6 x 13.6 x 0.5 cm; 58.11 g
- メーカー : ワーナーミュージック・ジャパン
- EAN : 4943674087815
- 時間 : 43 分
- レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
- ASIN : B001O771YQ
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 180,851位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 34,927位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
ディスコ調とよく批判されるが
このアルバムはロッドのアルバムの中でも1、2を争うビッグヒットアルバムだ。確かに、このアルバムはA Night On The Townまでに見受けられたような『正にロックンロール』なアルバムではないし全体的な印象としてはロックンローラーロッド・スチュワートでは無いかも知れない。だが、ディスコアルバムと言われてきた要因でもあるビッグヒット曲Da Ya Think I'm Sexy?は、今までリミックスも発売されるなどやはりディスコの名曲である。この曲の印象が強すぎ、ディスコに逃げたアルバムと不名誉な烙印を押されてしまったのもまた、事実だろう。他曲をしっかり聞き込んでみると全英最高63位とスマッシュ・ヒットを記録したタイトル曲でもあるBlondes〔Have More Fun〕は今までのロッドを思わせるノリのいいロックンロールナンバーである。その他にも哀愁漂うScarred and Scaredのようなバラードなど、評論家の意見だけでこのアルバムを見送るのは非常にもったいない。また、今回はジャケットがLP盤をミニチュア化した紙ジャケットという点も当時のファン世代やコレクターには非常に嬉しい使用だろう。この点も含めて☆4の高評価。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年4月20日に日本でレビュー済み
「アイムセクシー」は当時の流行に乗ったディスコ調ですが、他の曲はいつものロッド調で良いですよ!
2020年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中々お値段の割りには良い商品だと思います。次回も楽しみにしております。
2020年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中学生の頃馴染んだアルバムです。
彼のベストアルバムなどを数枚買いましたが、良く考えたらこのアルバムを買うのが1番早かったです。
彼のベストアルバムなどを数枚買いましたが、良く考えたらこのアルバムを買うのが1番早かったです。
2013年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学生時代、アルバイトを始めると今まで購入できなかったレコードを聴きまくりました。そんななか洋楽にはまってロッドスチュアートも聞きまくり。このアルバムに収録されている『自由への翼』の荘厳な出だしがたまりません。
2012年4月2日に日本でレビュー済み
アルバム1曲目の「Da Ya Think I'm Sexy?」のイメージが強いので、
ディスコサウンドですべての曲が詰まっていると思われているようだ。
確かに「Da Ya Think I'm Sexy?」は大ヒットもして
このアルバムを聴く前からメロディは耳にしていた。
発売当時はまだ俺は小学生なので
洋楽に目覚めていない。
それでも小学生の頃の大ヒーロだった沢田研二のイメージとあいまって
ロッド・スチュワートは身近な存在だった。
沢田研二がロッド・スチュワートに影響を受けていたなんてことは
もちろんその当時は知らない。
ディスコサウンドが取り入れられたのは
「Da Ya Think I'm Sexy?」だけと言ってもよく、
「Ain't Love A Bitch」「The Best Day Of My Life」
「Attractive Female Wanted」などは
ヴォーカリスト、ロッド・スチュワートの真骨頂を見せていると思う。
ディスコサウンドですべての曲が詰まっていると思われているようだ。
確かに「Da Ya Think I'm Sexy?」は大ヒットもして
このアルバムを聴く前からメロディは耳にしていた。
発売当時はまだ俺は小学生なので
洋楽に目覚めていない。
それでも小学生の頃の大ヒーロだった沢田研二のイメージとあいまって
ロッド・スチュワートは身近な存在だった。
沢田研二がロッド・スチュワートに影響を受けていたなんてことは
もちろんその当時は知らない。
ディスコサウンドが取り入れられたのは
「Da Ya Think I'm Sexy?」だけと言ってもよく、
「Ain't Love A Bitch」「The Best Day Of My Life」
「Attractive Female Wanted」などは
ヴォーカリスト、ロッド・スチュワートの真骨頂を見せていると思う。
2010年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このアルバムはロッドのアルバムの中でも1、2を争うビッグヒットアルバムだ。
確かに、このアルバムはA Night On The Townまでに見受けられたような『正にロックンロール』なアルバムではないし
全体的な印象としてはロックンローラーロッド・スチュワートでは無いかも知れない。
だが、ディスコアルバムと言われてきた要因でもあるビッグヒット曲Da Ya Think I'm Sexy?は、今までリミックスも発売されるなどやはりディスコの名曲である。
この曲の印象が強すぎ、ディスコに逃げたアルバムと不名誉な烙印を押されてしまったのもまた、事実だろう。
他曲をしっかり聞き込んでみると全英最高63位とスマッシュ・ヒットを記録したタイトル曲でもあるBlondes〔Have More Fun〕は今までのロッドを思わせるノリのいいロックンロールナンバーである。
その他にも哀愁漂うScarred and Scaredのようなバラードなど、評論家の意見だけでこのアルバムを見送るのは非常にもったいない。
また、今回はジャケットがLP盤をミニチュア化した紙ジャケットという点も当時のファン世代やコレクターには非常に嬉しい使用だろう。
この点も含めて☆4の高評価。
確かに、このアルバムはA Night On The Townまでに見受けられたような『正にロックンロール』なアルバムではないし
全体的な印象としてはロックンローラーロッド・スチュワートでは無いかも知れない。
だが、ディスコアルバムと言われてきた要因でもあるビッグヒット曲Da Ya Think I'm Sexy?は、今までリミックスも発売されるなどやはりディスコの名曲である。
この曲の印象が強すぎ、ディスコに逃げたアルバムと不名誉な烙印を押されてしまったのもまた、事実だろう。
他曲をしっかり聞き込んでみると全英最高63位とスマッシュ・ヒットを記録したタイトル曲でもあるBlondes〔Have More Fun〕は今までのロッドを思わせるノリのいいロックンロールナンバーである。
その他にも哀愁漂うScarred and Scaredのようなバラードなど、評論家の意見だけでこのアルバムを見送るのは非常にもったいない。
また、今回はジャケットがLP盤をミニチュア化した紙ジャケットという点も当時のファン世代やコレクターには非常に嬉しい使用だろう。
この点も含めて☆4の高評価。

このアルバムはロッドのアルバムの中でも1、2を争うビッグヒットアルバムだ。
確かに、このアルバムはA Night On The Townまでに見受けられたような『正にロックンロール』なアルバムではないし
全体的な印象としてはロックンローラーロッド・スチュワートでは無いかも知れない。
だが、ディスコアルバムと言われてきた要因でもあるビッグヒット曲Da Ya Think I'm Sexy?は、今までリミックスも発売されるなどやはりディスコの名曲である。
この曲の印象が強すぎ、ディスコに逃げたアルバムと不名誉な烙印を押されてしまったのもまた、事実だろう。
他曲をしっかり聞き込んでみると全英最高63位とスマッシュ・ヒットを記録したタイトル曲でもあるBlondes〔Have More Fun〕は今までのロッドを思わせるノリのいいロックンロールナンバーである。
その他にも哀愁漂うScarred and Scaredのようなバラードなど、評論家の意見だけでこのアルバムを見送るのは非常にもったいない。
また、今回はジャケットがLP盤をミニチュア化した紙ジャケットという点も当時のファン世代やコレクターには非常に嬉しい使用だろう。
この点も含めて☆4の高評価。
確かに、このアルバムはA Night On The Townまでに見受けられたような『正にロックンロール』なアルバムではないし
全体的な印象としてはロックンローラーロッド・スチュワートでは無いかも知れない。
だが、ディスコアルバムと言われてきた要因でもあるビッグヒット曲Da Ya Think I'm Sexy?は、今までリミックスも発売されるなどやはりディスコの名曲である。
この曲の印象が強すぎ、ディスコに逃げたアルバムと不名誉な烙印を押されてしまったのもまた、事実だろう。
他曲をしっかり聞き込んでみると全英最高63位とスマッシュ・ヒットを記録したタイトル曲でもあるBlondes〔Have More Fun〕は今までのロッドを思わせるノリのいいロックンロールナンバーである。
その他にも哀愁漂うScarred and Scaredのようなバラードなど、評論家の意見だけでこのアルバムを見送るのは非常にもったいない。
また、今回はジャケットがLP盤をミニチュア化した紙ジャケットという点も当時のファン世代やコレクターには非常に嬉しい使用だろう。
この点も含めて☆4の高評価。
このレビューの画像



2020年6月7日に日本でレビュー済み
1978年リリース、Track1「DA YA THINK I’M SEXY?」が大ヒットし大成功を収めたアルバム。私は基本ロッドスチュワートには思い入れはなく、参加メンバーで買い集めております。このアルバムをずっと安価中古(笑)で待っていたのですが、意外とでないんだよね(某BOOKOFFでも)。日本盤を待っていたのですが、先日やっと輸入中古盤処分があったので「まあいいや」と購入させて頂きました・・・定価では、購入する気全くなかったもんなあ(笑)。さて内容ですが、基本Track1以外はつまらないです・・・第1期JEFF BECK GROUPを聴いた時の感覚ですね。カヴァーらしいTrack9が同じようなベースラインで攻めてくるけど、イマイチそのアウトテイクみたいなんでしょぼいです(笑)。録音は当時のレギュラーメンバー(楽曲もメンバーとの共作)・・・フィリップチェン(B)・カーマインアピス(Dr)・ゲイリーグレンジャー(G:STRIDERオフィシャルCD出せよ!)・ジムクリーガン(G)・ビリーピーク(G):デュアンヒッチングス(Key)・ニッキーホプキンンス(P)等クレジット有。どうせなら全部潔く「アイムセクシー」路線(ディスコ対応だったの?)でやった方が、良かったと思うんだけどな。定価で購入しなくて良かったアルバム・・・当時1曲目に騙された人も多かったんじゃないかなあ(笑)。※Track8「LAST SUMMER」は、フルートフィーチャーな穏やかなほんわか曲・・・フィリップチェン(B)作曲でビックリしたわ(笑)!
2006年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今から、○十年前、このアルバムのレコードが発売されたのと同時に購入しました。
それからずっと聴き続けていました。(カセットテープで!)。
しかし数年前に車を変えた時に、カセットが無くなってしばらく聴けない状態でした。でもやっと届いて聴いたら、やっぱり、ROD STEWARTはかっこいい!特にこのアルバムは最高です。
何年か前にTVでみた、「I’m SEXY」が目に浮かんで来ました。
それからずっと聴き続けていました。(カセットテープで!)。
しかし数年前に車を変えた時に、カセットが無くなってしばらく聴けない状態でした。でもやっと届いて聴いたら、やっぱり、ROD STEWARTはかっこいい!特にこのアルバムは最高です。
何年か前にTVでみた、「I’m SEXY」が目に浮かんで来ました。