プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥4,100¥4,100 税込
ポイント: 82pt
(2%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: Prime.market【プライム.マーケット】
中古品 - 良い
¥241¥241 税込
お届け日 (配送料: ¥240
):
4月1日 - 3日
発送元: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】 販売者: バリューブックス 【防水梱包で、丁寧に発送します】
財団法人日本漢字能力検定協会公認 漢検DS3デラックス
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 13.79 x 12.4 x 1.6 cm; 82 g
- 発売日 : 2009/4/9
- ASIN : B001QXDJE4
- 商品モデル番号 : 13306371
- Amazon 売れ筋ランキング: - 10,834位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 263位ニンテンドーDSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
シリーズ累計100万本のベストセラー「漢検DS」第3弾!!
漢検合格を目指す方にはもちろん、もっと漢字力を鍛えたい方や、
気軽にゲームとして楽しみたい方まで様々なニーズに応える漢字ソフトの決定版!
■漢検DS3のここがデラックス!
【Point1】漢検の完全シミュレートできるのは「漢検DS」シリーズだけ!
問題、出題形式、制限時間。実際の検定に完全準拠しているので、
受験前の力試しに最適!
【Point2】問題数が大幅ボリュームアップ!
漢検1級~10級まで全ての級の新規の過去問題を追加!
さらに、雑学・難読漢字を豊富に収録しました。
【Point3】漢検出版の辞典を6冊分収録!
前作に収録の常用漢字辞典に加え、本作では四字熟語辞典や4冊の難読漢字辞典を追加!
一般教養から雑学知識まで幅広くカバー。
<収録辞典>
・ 漢検 常用漢字字典
・ 漢検 四字熟語辞典
・ 難読地名語ろーぐ東日本
・ 難読地名語ろーぐ西日本
・ 知っ得 動物の言葉 語源辞典
・ 知っ得 植物の言葉 語源辞典
【Point4】ワイヤレス通信機能搭載!
通信プレイで家族や友達同士、最大4人で対戦や協力プレイをすることができます。
対戦プレイモードには交互に出題しあうサドンデスゲーム、
最大4人で楽しめる協力プレイモードには問題に正解しモンスターを倒していく
RPG風ゲームを搭載し、
ゲーム感覚で楽しく漢字学習を進めていくことができます。
【Point5】親子学習機能搭載!
今作は通信機能を使った「親子学習」モードを搭載しており、出題者と解答者に分かれ、
親子で問題に取り組むことができます。
親から子供へ問題を出し、赤ペンでヒントを与えながら一緒に勉強することも
できるのでコミュニケーションツールとしても最適です。
【Point6】復習機能がさらに充実!
今作では全級全過去問題にチェックボックス機能を完備。
気になる問題にチェックを入れておけば自分でチェックを外すまで何度でも練習できる
自分だけの漢字練習帳を作成することができます。
【Point7】雑学・難読漢字クイズを楽しもう!
テレビ番組でも人気の難読漢字クイズを収録。
地名や動植物の名前など、普段よく耳にする言葉でも漢字になると・・・。
言葉にまつわる逸話や語源など、知っていると少しお得な豆知識も多数収録。
クイズ感覚で楽しめます。
【Point8】なぞりがき機能搭載!
未就学児や小学校低学年児の漢字学習に最適ななぞり書き機能を搭載!
自己流になりがちな書き順やとめ・はねなど、正しく勉強しなおすこともできます。
また、辞典にも連動しているので、類義語や対義語なども同時に学習できます。
■ こんな方にオススメ!
・ 本気で漢検合格を目指す小中高生
・ 漢字を書かなくなったことを不安に感じている主婦・ビジネスマン層
・ 就職活動を有利に進めたい大学生
・ 雑学知識の1つとして、またゲーム感覚で漢字を楽しく学びたい方
Amazonより
日本漢字能力検定協会公認の漢字検定対策ソフト第3弾。最新の過去問題が追加されたことで収録問題数は前作の2倍となり、さらに上級者向けの1級・準1級の問題数は4倍にまで大幅ボリュームアップされている。また、前作にもあった常用漢字辞典に加え、本作では新たに四字熟語辞典も搭載。"漢字検定モード"は実際の漢検の出題形式に完全準拠しているので、本番さながらの模擬検定として活用できる。お楽しみ要素の"難読クイズ"では、地名や植物、動物の名前などで難読とされる漢字をクイズ感覚で覚えることが可能。さらに、DSワイヤレスプレイ対応なので、友だちとクイズ対戦をしながら無理なく漢字を覚えられる。
http://dol.dengeki.com/
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
・・・が、すぐに飽きてしまいやらなくなってしまいました。
本当に勉強したいって気持ちがなければ、当然ですが続かないみたいですね・・・
半端なテキストを買うよりも、ゲームでいいんです。マジで。
1日30分~1時間ほど続けました。問題も毎回満点取れるように暗記しまくりました。
それで本番に挑んだら、まったく同じ問題がたくさん出ましたね。ラッキーでした。
結局はどれだけ時間をかけて、どれだけ暗記をしたか?ってことが試験で問われるのでこのゲームでも十分効果ありますよ!
いいテキストをさがしているなら、これ一つで解決できます!
四字熟語は意味が載っています。
ちょと時間が空いた時などは便利です。
受験準備(2級ぐらいまで)には役立つと思います。
しかし、その「楽しみながら」という点が、あまりなかったですね。
テストを行なって、合否判定のシュミレーションをして、分野別のチャート確認をするといったところが、メインです。
ゲームとしてワクワクドキドキ感があることを期待していました。
また、難しい漢字に関する解説が十分でなく、この点でいうと、大人よりも子供向けだと思います。
また、漢字を書くという性格上、通勤時には、使用できなかったことも私にはあいませんでした。
私には、あわなかったというだけで、他の人にはあうかも知れません。
が、実際に使っているのは小学1年の息子です。
息子には子供向けの「正しい感じかきとりくん」を購入してあげたのですが、息子はこっちの漢検DSの方を気に入ってしまいました。
漢検テストで短い時間で現在の自分の漢字レベルをチェックできる機能が便利です。
息子は次にチャレンジする級のテストを時々このDSで受けてみて、勉強の進捗状況を確認しています。
問題集よりも手軽にできるのが気に入ったようです。
書き順、読み、熟語なども空き時間を使って勉強できるので、おでかけの時の時間つぶしにも便利です。
たとえば「逐電」の対義語を漢字で書かせる際、答えは「出奔」ですが、逐電と出奔の意味は解説がありません。
漢字毎の解説はあっても単語には解説がありません。
つまり、あくまでも現時点の実力を測るためのソフトであり、知識は辞書を使って身につける事になります。
勉強としては当然の事ですが、それならわざわざDSでやらなくていいとも思います。
実力より上の級になると、この煩わしさが顕著になります。
また、わからない問題はとばして後で戻る、なんてこともできません。
級をまたいでテストすることができるのはうれしいですが改善してほしい点は多く、
特に漢字を通して新しい知識を得たいという方には全くお勧めできません。
繰り返しますが、あくまでも、現時点の実力を測るためのソフトです。