ボトムズって、当時は、
プロトタイプやイプシロンって何?的な上に
個人的にはかなり難解な設定で、放送当時は
気になって毎回見ていました。
今回も「ボトムズって懐かしい」と気になってしまい、作品を購入してしまいました。
画像的には、当時とは比べられない位にキレイで、
当時は理解しづらかったところが、
「あぁ、こう云う設定だったのね」みたいな
個人的には補足説明な部分もあるので、
大変満足しています。
当時は、ほぼほぼ同時期に
怪物ランドでテレ朝深夜のウソップランドを 松本小雪さんとやっていたお笑いの郷田ほづみが
今回も主役のキリコの声をやっている
郷田ほづみさんの声が聞けて、
個人的に大変満足しています。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版 [DVD]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,990","priceAmount":5990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"clOfJuKZ9ydQ80GsKTkI1p514hxYGGLw47GCSQJHdlsBBRytkCGZ1s1%2B4F7KfCruNGREX3O6dVXU6DVuvQQ5rJWEOZzUe5KqW6NqyyZhtN9FA%2BvB5psa1iiRpPRInX%2Fj","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 江川央生, 後藤哲夫, 矢部雅史, 石塚運昇, 長嶝高士, 高橋良輔, 大塚周夫, 郷田ほづみ, 銀河万丈 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
TVシリーズより25年、
ガンダムに並ぶリアルロボットアニメの最高峰、堂々の劇場映画化!!
ボトムズの発端にして、全ての始まりがここにある。
すべては、振り出しに戻る。
毎回封入特典 ライナーノート(8P)
毎回映像特典 特報、予告編
<あらすじ>
極秘文章「ペールゼン・ファイル」…
そこには「異能生存体」と呼ばれる特異遺伝子(不死)の秘密が記されていた。そこに着目したギルガメス軍 情報省次官 フェドク・ウォッカムは、ファイルにあった「キリコ(主人公)、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャック」の5人をモルモットのごとく過酷な戦場に送り込んでゆく。
そして、百年続いた戦争が終わりを迎えようとする時、両軍の雌雄を決する大作戦が行われようとしていた。
惑星モナド攻略戦…その中心には5人の異能生存体の姿があった・・・
<スタッフ>
監督:高橋良輔/脚本:吉川惣司・五武冬史/キャラクターデザイン:塩山紀生/メカニックデザイン:大河原邦男/チーフディレクター:竹内一義/企画・製作:サンライズ/製作協力:バンダイビジュアル/配給:松竹
<キャスト>
キリコ・キュービィー:郷田ほづみ/ノル・バーコフ:長嶝高士/ガリー・ゴダン:江川央生/ゲレンボラッシュ・ドロカ・ザキ:矢部雅史/ダレ・コチャック:後藤哲夫/フェドク・ウォッカム:石塚運昇/コッタ・ルスケ:銀河万丈/ヨラン・ペールゼン:大塚周夫
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.4 cm; 117.93 g
- EAN : 4934569634771
- 監督 : 高橋良輔
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, ドルビー
- 時間 : 2 時間
- 発売日 : 2009/5/26
- 出演 : 郷田ほづみ, 長嶝高士, 江川央生, 矢部雅史, 後藤哲夫
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B001UE9TA2
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,909位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,884位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ボトムズのいろいろな方のレビューを見て、まず最初に見るべき作品と書かれていたので購入に踏み切りました。冒頭のノルマンディー上陸作戦をなぞった戦闘やラストの惑星全体を1億を超える軍隊で攻めるシーンなど、戦闘シーンが一番興味あったのですが、ロボットが次々と破壊されるシーンを見せられても、なんだか人形が倒れるだけのような感じで、中に人間が入っていて命が軽く扱われている残酷なシーンのようには作画されていなくて、がっかりです。ストーリー展開も初心者には説明不足で、映像を見ただけでは全くわけがわからない連続です。OVA版のペールゼンファイルズ全6巻を編集してつないだだけと後で知りました。Wikipediaの解説文を読んでやっと内容が理解できました。わかる人だけのための映画で、やはり初心者には敷居が高すぎるのでは?
2021年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ひさびさに見返そうと思ったら、OVA版DVDが途中までしか見つけられず、劇場版BDを購入。作品の内容に不満があろうはずはなく、また一度見ているものをダイジェストで追える再編集版なりのメリットもあり、満足できました。
2020年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
放映当時からのファンなので面白くないはずがない。
2023年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
尺の制限があったのだろうとは推察しますが、劇場版という看板を付けた総集編という印象は否めません。
冒頭の追加シーンは格好良いものの、全話を視聴した者にとっては首を傾げたくなるような演出で、裏目に出てしまった感もあります。
大筋さえ把握できればいい、という方にはこれで十分なのかもしれませんが、各巻を全話視聴されたファンの方が見るべき価値は薄いです。
冒頭の追加シーンは格好良いものの、全話を視聴した者にとっては首を傾げたくなるような演出で、裏目に出てしまった感もあります。
大筋さえ把握できればいい、という方にはこれで十分なのかもしれませんが、各巻を全話視聴されたファンの方が見るべき価値は薄いです。
2020年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TVシリーズのペールゼンは惨めなおやじなのに映画ではなかなかな活躍!
2020年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメ装甲騎兵ボトムズは長期戦争後の動乱を描いた、北斗の拳のような世紀末神話物語として認識されていると思うが、ペールゼンファイルは戦時中の話で、戦争しているAtが観たいと言う高橋良輔監督の恣意的な目的から制作されたアニメだと、監督本人が対談の中で話している。その一方でTVアニメ本編に繋がる終戦の政治的解決と、何と言うかキリコを神話化するための寓話に近いアニメな感じだ。なので、正直キリコの存在に違和感を感じるくらい、異能生存体として完成されきっている。なので単純にボトムズ以前の戦史として視聴すると違和感を感じると思う。しかし、単純にATの戦争映画として観れば楽しいし、カッコいい。