内容紹介
リップスライムの PES!!メローイエローの K.I.N参加!!!! 「メロウ・アウト、そして、ファンク!硬軟自在! 栄養満点! 昔から一緒にハシャギ続けている仲間が、いまだやっぱり健在でなによりです。」 DJ JIN (Rhymester) 作品毎に進化し続け、その軌跡を音楽シーンに確実に刻んできたヒップホップ界の重鎮が、2009年に待望の通算4枚目となるニュー・アルバム「FREE」をリリースする。 4TH ALBUM ABOUT・・ 1stアルバムでジャズとヒップホップを融合して衝撃を与えたFU-TENは、4枚目のアルバムにおいてさらに幅広いジャンルの音楽を昇華して作品に仕上げているアルバムのタイトル曲でもある「FREE」や「Rico」はブラジリアン・サウンドを大胆に取り入れている。また、10-FEETのTAKUMAとのコラボレーションにより生まれた「What Morals?」は、ヘヴィー・サウンドに2MCの攻撃的なラップが乗っている。「共有する時間の中で」では、GUROのブルージーなギターをフィーチャーしたブルーズ・サウンドにMILIの叙情的なリリックが融合した作品である。また、ストリート・ブランドのOptimystikとのコラボレーション作品としてMELLOW YELLOWのK.I.NとRIP SLYMEのPESを迎えた作品「Steppin' Out」ではポップなトラックに4MCの軽快なラップで、コラボを楽しんでいる感じがいっぱいの作品である。それに、ジャズをベースにした「Indigo」や、R&Bテイストの「Dream Horizon」、またはストレートなヒップホップの「SHOW YA STYLE」など一言で幅広いサウンドを一枚のアルバムに集約した作品になっている。そして、B-BANDJのインテレクチュアルでメロディアスな英語リリックには更に磨きがかかり、またMILIの内に秘めた叙情的なリリックが「帰路~In The Meantime~」や「共有する時間の中で」で、より輝きを増している。また、普段の生活を反映したナチュラルな作品の代表作が、実際サーファーであるSUWAとMILIが作った「At Daybreak」で、いかにもサーファー好みのレイドバックしたメロディアスな作品を。今回は盟友ROCK-Teeにより、よりライヴ感に溢れたリミックスに仕上がっている。そして、最後はMILIのリリックが印象的な「帰路~In The Meantime~」の、「TICKET TO RIDE」のレギュラーDJを務めるLEMSによるチルアウトなリミックスでアルバムを締めている。
アーティストについて
2001年に結成。渋谷The Roomのイべント「瘋癲」で出会ったB-BANDJ(MC), MILI(MC), SUWA(DJ), M.FUJITANI(Dr.)が意気投合し同名のグループを結成。2004年に1st.アルバム 「MUSIC IS _EXPRESSION」をリリース。個々の卓越したスキルとセッションによって生み出された未知のグルーヴは、リスナーに大きな衝撃と新鮮な刺激を与える。しかし、同年の秋、メンバーのM.FUJITANIが交通事故で急逝する。その悲しみを乗り越えて、2005年に2ndアルバム「 FLIP HOP」をリリース。そして、新メンバーとしてGURO(Guitar)を迎えて2006年に3rdアルバム「PIECES OF TIMES」をリリース。2007年には、FU-TENが自らプロデュースするクラブイベント「TICKET TO RIDE」を立ち上げる。現在、東京、大阪、名古屋、京都、三重、浜松、宮崎、鹿児島の8都市で開催中。2008年には、マキシシングル「DAY & NIGHT」をリリース。そして、2009年4月25日に待望のニューアルバムをリリース!