中古品: ¥510
配送料 ¥720 5月18日-20日にお届け(17 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: [特記]ゆうメールにて配送のため日祝配送不可。配送日及び時間指定はできません。また郵便追跡はできませんのでご了承ください。■中古商品の場合、擦れ・日焼け・多少の汚れ等、経年による劣化ががございます。帯・ハガキ・チラシにつきましては、原則付属致しません。全ての商品はアマゾンコンディションガイドラインに準じて出品を行っているものとなります為、事前の状態・仕様のお問い合わせにはお答え致しておりません。詳しくはAmazonマーケットプレイス コンディション・ガイドラインをご確認下さい。「限定」「初回」などの表記があっても特典や内容物のない場合がございます。■ご注文後、駿河屋からメールが届かない場合はメールアドレスの誤登録、受信拒否設定の可能性がございますのでご確認ください。■弊社サイトと併用販売を行っているため、品切れの場合はキャンセルとさせていただきます。■毎朝7時の受信のため7時を過ぎてからのお問い合わせ、ご注文は全て翌日の扱いとなります。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。

バトルフィールド:バッドカンパニー2

プラットフォーム : Windows
3.3 5つ星のうち3.3 59個の評価

¥510 税込
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について

この商品について

  • <B>製品概要:</B>もはや戦場に、隠れる場所はない。
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19 x 13.6 x 1.4 cm; 117.93 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/3/11
  • メーカー ‏ : ‎ エレクトロニック・アーツ
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 19402EPWNJP
  • ASIN ‏ : ‎ B00359FYDQ
  • カスタマーレビュー:
    3.3 5つ星のうち3.3 59個の評価

商品の説明

ミリタリーFPSの決定版「バトルフィールド」シリーズ最新作!ファンから絶大な支持を受けているオンラインモードでは前作同様、世界中から集まった32人の兵士と大規模な戦闘が可能。また、「陸」「海」「空」の45種類以上のビークルにも搭乗可能。アメリカ軍の主力戦車M1A2やアフガン侵攻の際に旧ソ連が送り込んだ ハインド攻撃ヘリなど、オンラインフィールドで究極の3D戦闘が繰り広げられます。最先端のゲームエンジンに裏打ちされたスケールのある戦闘がオフライン/オンライン共に味わえます!

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.3つ
5つのうち3.3つ
59グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ここのレビューを読む人ってBFベテランはあまり居ないと仮定して書いてみた。

BFシリーズは基本的にオンラインで繋がった世界中の大勢と遊ぶことに主眼をおいているため、
人気が高く、遊べるサーバーが多いのが良い。

(( BFシリーズは総じてサーバー(遊び場)が多くて、さらにどのシリーズも
息が長いのが特徴。 飽きずに数年は遊んでます。
長い人は5年以上同じBFシリーズで遊んでるよね。1942とか2とかって。))

さらにBFBC2のゲームの肝みたいなのが理解できるまでに数日は掛かりますね。
(私なんかは数週間掛かっております)
その数日(数週間)で嫌になる人は多いんだと思うけど、。

慣れれば慣れるほど面白さに嵌まる、そんなゲームですね。

人気があるゲームだから 2ちゃんねるや、沢山あるクランのH.Pでも
有意義な情報を得易いのも初心者にはお奨め、。
判らないことはすぐに自分で調べれるぞ。

PCのスペックがかなり要求されますが、オールLOW の設定にしていても
かなり綺麗なグラフィックらしいですね。
(私はオールHIGHですけど^^)

死ぬことを愉しむ人
乗り物命な人
スコア厨な人
馴れ合いたい人
芋って小鳥のさえずりや風の音を愉しんでる人

いろんな人が混在しながら遊んでいる。
スコアが低くっても気にしなくても遊べる。
(と言っても 武器をグレードアップさせるために
スコアを上げたくなっちゃうんだけどね、  
  まま、 そこはのんびりとw)

オンラインじゃないシングルプレイも出来は秀逸。
キーボード操作を覚えるためについてるんだろうけど
コレだけでも価値はあるよ。(映画並みじゃない?)

さぁ、長く遊べるゲーム、考えてみてはいかが??

    FPS症候群の第一歩に! 是非!
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリーは良い。最後までやりたいと思う。けれど、何かが欠けているような感じがある。
迫力なのか、わからないけれど、まあまあという処だと思う。
2011年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オンライン対戦が有名なバトルフィールドシリーズですが今作はシングルプレイがあります。

シングルプレイは前作の個性豊かなキャラクター達を使い世界各地の密林、砂漠、雪山、都市を舞台に暴れます。
ストーリーはそこそこ整ったモノが用意されており不満はありませんでした。
驚いたのはグラフィックで恐ろしいくらいに書きこまれており、また自由にオブジェクトを破壊することが可能です。
「破壊」に関しては今作のウリだけあり、目に付くモノを片っ端から破壊できるので爽快です。
しかしながらシングルプレイに関してはやり込む様な内容ではなく、オマケと考えたほうがいいかもしれません。(豪華なオマケではありますが)

オンライン対戦は好きな兵科・乗り物を使い、部隊に入って戦うBFになっています。
兵科は4種類あり、プレイしていくうちに階級が上がり、使用できる武器が増えていきます。
ただアンロック要素があるため新規プレイヤーと古参プレイヤーの間で使える装備、武器数が異なってしまうため不公平と言わざる負えません。
オンラインのゲームモードは2つあり、拠点を取りつつチケットを減らすコンクエストと目標物の破壊をするラッシュ。
ラッシュもコンクエストもBFらしくていいのですが、一部MAPではバランスが悪く一方的に押し込まれてしまう、または有利なものがあり残念です。
ただラッシュ、コンクエスト共に仲間と共に目標に向かって戦う様は熱くなりますし、バランス問題には多少目を瞑れました。
またオンラインでもシングル同様に多くのオブジェクト破壊ができ、かつ大人数で対戦できる高い技術力には驚きました。グラフィックもシングルと大差なく綺麗です。

面白いBFなのですが過去のBFと比べると高い技術が光る一方、
分隊長の廃止、簡易意思表示のしずらさ等でBFらしさは落ちてしまいました。
過去のBFを求めるのか、新しいBFに理解を示すのかは人によると思います。
私としては過去のBFらしさを本作に入れれば、文句無い作品になったと信じています。

戦う、サポート役になる、乗り物でMAPを動きまわる、そして建物を破壊する・・・
キルデスでは測れない楽しさが詰まった「大人が考えた玉手箱」のようなゲーム
BFBC2は不完全さを持ち合わせた豪華なゲームと言えるのではないでしょうか。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同時期のFPSに比べ、CPUやGPUなどが10度程が高くなる。特段に綺麗な画像という訳でもないのに、いったいどんなプログラムを組んだんだと思ってしまう。
画質HIGHにしてもスムーズに動くが、高温になりやすいせいで画質LOWでしかプレイできない。というか、長時間プレイするのを避けたくなる。
他にも日本語訳が不十分だったりと、ゲームとしてはともかく、それ以外の部分の問題が多い。
2015年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インストールはできた。で、ゲームをスタートさせるとすぐに
「この製品はバージョンが古いので新しいバージョンにしますか」
みたいなことを聞いてくるので、当然yesにするも、途中でダウン。
古いバージョンのままではスタートできず。
理由がわからない。何度やっても駄目で、仕方なくネットを検索
しまくり、やっとBattlefield: Bad Company 2 Patch v795745を
ダウンロードできる英語サイトに出くわし、なんとかセットアップできた。
少し古いゲームとはいえ、製品にも販売会社、製作会社などの
どのサイトをみてもバージョンアップの情報、サポートはなし。
というか、この製品のオフィシャルサイトはもう閉鎖されているよう。
こんなことで困った人は私だけ?と思いながらも、後に続く人がいると
かわいそうなので、情報提供方々☆ひとつ。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このゲームは、とても遊びやすいです。
気軽にマルチプレイを楽しみたい人にお勧めします。
建物を壊して、相手ごと潰すと爽快です。

Codとは違い、キャンパーが少ないで。
攻めたほうが、非常に効率がいいです。

初心者の人は、あまりスナイパーになることは、お勧めしません。
なぜなら、ライフルの弾も重力で下に落ちます。
頭を狙っていても、股の下をくぐってしまう事が多々あります。
やりたい場合、ドットサイトを付けるか、無人の部屋で一人練習してください。

PCのアカウントはローマ字にしてください。
漢字やひらがなだと、ゲーム中視点の動きがおかしくなります。
自動アップロードも失敗します。

処理を低くしても、非常にきれいです。
高くしても、そこまでカクカクしません。(私のへぼPCでもそれなりに動きます)
ですが低でカクカクする場合、PCの買い替え時かもしれません・・・

追記
アップデートにより、サーバブラウザーの仕様が変わりました。
前のより軽くなり、検索条件も細かく設定できます。
また、ガジェット装備が保存されるようになりました。
いちいち、起動時にガジェットを選択せずに出撃できます。

以上、つたない文ですみません。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バトルフィールドシリーズユーザーが求めているものは
「乗り物に乗って大暴れ」という要素が比較的容易であること、
そしてその乗り物を活かすことができるフィールドであること。

シングルモードでもそれはある程度楽しめるのだが、
やはりマルチプレイ(オンライン対戦)前提となっている。
当然、メーカーとしては一人で黙々ゲームプレイするよりも
皆でログインして遊んでもらう方がカネになるので
(続編への期待やプレイのためのソフト購入促進)、
オフラインモードへの要素はどんどん薄くなっている。

究極を言ってしまうと、
「ゲームの楽しみ方はオンラインで死んで覚えろ」
ということになる。

何も知らないルーキーが予備知識も無しにゲームを購入し、
ログイン手続きを済ませていざマルチプレイをしたはいいが
初期状態では何も持たない衛生兵‥
古参プレイヤーからは罵詈雑言を浴びせられ
楽しむはずのゲームが一気に不快な代物になる。

ではオフラインモードで練習できるか、と言うと
今作でもオンラインに準じAIを相手にオフラインモードは無い。
嫌でもマルチプレイをし、ルーム設定で0人モードで練習でもしろ。
‥と、そういう事なのだろう。

もちろんメーカーとしてはAIの思考ルーチンを作成する手間や
そのデータを実装・検証するコストなども考慮しなければ儲けにはならないのだが
これを良いと取るか悪いと取るかは難しいだろう。

個人的にはBF1942のように全フィールドを通しでプレイできる
シングルオフラインでのコンクエストモード実装は必須と考えている。
2010年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これまでのバトルフィールドのファンにしては全体的に大味な部分が目立ちますが、大人数でワイワイやっている感が失われておらず面白いです。
描写は結構リアル志向なのに、やってみるとバカゲー的なノリで何だか憎めないところもこのゲームの魅力です。

このゲームの目玉機能である建物の破壊システムはなかなか作り込まれていて面白いです。
破壊の描写も取って付けたようなものではなく非常に凝っていてリアルです。
ただ「ラッシュ」時には建物も潰れるとM-COMも壊れるというのは、マップによってはゲーム性を狂わしてしまう所もあるのですが、概ね成功していると思います。

グラフィックはあまり期待はしていなかったのですが非常に綺麗でリアルです。射撃感も爽快感も最近のゲームの中では及第点だと思います。サウンド面も迫力があり、のめり込めます。

何より人が多いというのはマルチプレイとしては大変魅力的です。
発売からかなり時間が経っていますが、今でも対戦に困ることはありません。
バトルフィールドのワイワイ感は十分満喫できます。

不満点はマップは広いのですが、他の方も言われている通り侵攻ルートが決まっていてあまり戦略性は深くありません。どうしても同じ展開になります。
マップがもう少し増えたら、まだまだ遊べそうです。

乗り物も一見イロイロな物に乗れそうで自由度が高そうなのですが、大きく分けてヘリ、戦車、移動車両の3つくらいです。こちらもそれほど多様な戦略は作れません。

初めてやる人には独特のモッサリした操作性に慣れるのと、他のFPSに比べて体力が結構あるため撃っても相手をなかなかキルできない、武器や特殊能力のアンロックがありレベルが低いとレベル上位者に圧倒的に不利など取っつきにくい部分が多いです。

シングルもバトルフィールドにしては、そこそこ作り込まれていてそれなりに楽しめます。

前述の通り取っつきにくさはありますが、今からでも十分楽しめる作品だと思います。