ひと言コメント
ひと言コメントを投稿できます(全角100文字以内)。
使い方は「ヘルプ」を参照して下さい。
投稿されたコメントはまだありません。
ひと言コメントの投稿にはログインが必要です。
niconicoにログインして下さい。
この商品の記事を書きませんか?
» ニコニコ大百科の記事を書く
※ニコニコ大百科の記事があると、商品詳細情報よりも優先して表示されます。
- 【 内容紹介 】
-
● インドカレーにピッタリ!ほんのり甘くサクサクでモチモチ!●
そのまま食べても美味しいですよ♪
ふっくらモチモチでほんのり甘く、クセのない味が、
スパイシーなインドカレーに相性ぴったり!
ナンは北インド料理として知られています。
壺状のタンドール窯の内側、壁面に生地を貼り付けて焼く独特な製法のパン。
● アールティーのナンはインド人コックさんの手づくりです。 ●
小麦粉やスパイス・バターなどを混ぜていき一晩寝かせてから焼く直前にナン特徴の形に成形します。
窯の中は高温で素人では手を入れることもできませんが、
コックさんは慣れた手つきでナンの生地を貼り付け、焼き上げていきます。
● インドから取り寄せたタンドール窯 ●
滑らかに仕上げた手ごねの生地を炭火タンドールでインドの製法そのままに焼き上げています。
貼り付けて焼いたナンを先端が鉤状の棒で引っかけて取り出すため、ナンに穴が開いています。
この穴がタンドール窯で焼き上げたという印です。炭火で焼き上げたナンは香りも良く、
インドカレーとともに楽しめます。基本的な材料は一般的なパンと同じですが、
焼き方でパンとは違う香りと食感を試してみて下さいね。
神戸アールティーは神戸を中心にインドレストランを営んでおります。
インド人シェフが心を込めて1枚1枚焼き上げる、本物のプレーンナンを味わって下さいね。
宣伝実績
2009年11月6日~2019年2月20日 (毎日更新)
順位 |
ニックネーム |
貼り付け回数 |
1位 |
Ultimaxweaponさん 最終貼り付け日:2014.03.25 |
450 |
2位 |
sonieさん 最終貼り付け日:2011.02.18 |
7 |
3位 |
ななしさん 最終貼り付け日:2011.10.22 |
4 |
4位 |
LINEPayKyash積立さん 最終貼り付け日:2012.01.13 |
3 |
5位 |
Shoさん 最終貼り付け日:2016.08.15 |
2 |
niconicoアカウントにログインする事で、あなたの宣伝実績を確認することができます。
ログインはこちらから