toshi97 さんのレビューを参考に購入しましたが、読めば読むほど的確なご評価。
ほとんどその通りでした。
開梱時印象はちゃちい感じ、しかし装着してあちこちフィッティング(まさにフィッティングです)していくと、寸法の精度などが意外と高いことが分かります。
Evoのボトム部のアイコン4つのうち、両サイドの2つは実に誤操作が多く辟易していましたが、これを装着すると枠が適度に競り出ていて、誤操作がかなり減りそうです。
またトップの電源ボタン、サイドのボリュームボタンは、サイド枠のシリコンの「疑似ボタン」の上から押すことになりますが、本体直の操作より操作し易いってのが期待していなかっただけに良いです。
このゴツいホルスターを使う機会が多いか少ないかは、その方のファッションスタイルによるでしょう。ネクタイ姿のビジネススタイルだと、ちょとこのホルスターは付けづらいですね。
まクールビスならギリギリOKでしょう。(私は恥ずかしさを押して使います。要は慣れです)
電話が掛かってきたときサッと取り出し、サッと格納できる感では、このホルスターの右に出るものは無いと感じます。(フランス製革製のホルスターを5000円以上出して買いましたが、機能面でイマイチです。カッコは良いですが)
ともかく「Evoをガンガン使い倒す気」の人にはお勧めです。
11/08/27 追記
使用開始後2ヶ月経ちました。
夏場にはアウターのゴム部が気温で柔らかくなり、多少ズレ易く(脱げやすく)なります。が、実用性にはさほど影響ありません。
造作はヤレも少なく、全般に相変わらずしっかりしています。
また固定されている液晶保護フィルムの「耐摩耗性」もまずまずで、一日に何度も濡れ布巾でゴシゴシやってますが、視認性に問題が出るような摩耗はありません。良くできています。
キックスタンドは数回の使用で根元がすぐ割れました。使用しないのであまり問題ありませんが...
抜け落ちたままにするのもナンなので、瞬間接着剤で補修し取り付けています。
11/10/09 追記
先日、不注意からホルスターのクリップを壊しました。車に乗り降りのとき、引っ掛けには要注意です。
ホルスターだけでまた購入するもの迷いましたが、本体カバーもそのうち消耗するでしょうし、この際、もう一つ購入することにしました。
そのくらい、慣れると手放せない機能性です。
11/11/27 追記
購入後5ヶ月経過。アウターのゴム部が夏場にゆるくなり、気温のせいかと思いましたが11月に入っても、やはり緩いままです。使用に問題があるほどではありませんが、ホルスター出し入れのときに脱げやすくなった感じです。
そこでゴムを「締めよう」と思い熱湯にアウターを浸けたところ、若干復活しました。
いずれにせよ、ゴムのアウターは恐らく1年程度では交換しないと、恐らくダメな感じです。
しかしこれは、シリコンやゴム製のカバーではたぶん大同小異でしょう。
カラー | ブラック |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Otterbox |
メーカー | OtterBox |
製品型番 | OTTRHTC2EVO4G20C4 |
素材 | シリコーン |