これは面白い。
見ていて楽しいです。
お勧めです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
~Sphere’s rings live tour 2010~FINAL LIVE DVD
25パーセントの割引で¥5,079 -25% ¥5,079 税込
参考価格: ¥6,809 参考価格: ¥6,809¥6,809
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,079","priceAmount":5079.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,079","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QR7O5xZklvFqorvEiZn%2BwYH7bzwujiE4i%2Bhs5NnFEdlj0z%2BdR7n2BMNYg%2ByWdDEf7DDEiDorPFiOQFtkiDtAQAtwJUKFCxluSCaVqaFJ9T80Exb%2B0%2BYqC2SdMkhM0QKgyQ7%2B32o%2BCm0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | DVD-Video |
コントリビュータ | スフィア |
稼働時間 | 2 時間 35 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
曲目リスト
ディスク: 1
1 | Future Stream |
2 | ぼくを探して |
3 | 渚のSHOOTING STAR |
4 | ライラック |
5 | 君がいる場所 |
6 | 手のひらに夢 |
7 | REALOVE:REALIFE |
8 | らくがきDictionary |
9 | 風をあつめて |
10 | 君の空が晴れるまで |
11 | PRINCESS CODE |
12 | Dangerous girls |
13 | 本当だから困るんだ |
ディスク: 2
1 | Super Noisy Nova |
2 | サヨナラSEE YOU |
3 | Now loading...SKY!! |
4 | A.T.M.O.S.P.H.E.R.E |
5 | Future Stream ~Double Encore~ |
商品の説明
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 18.8 x 14.2 x 1.2 cm; 158.76 g
- EAN : 4540774601554
- メディア形式 : DVD-Video
- 時間 : 2 時間 35 分
- 発売日 : 2011/1/1
- 出演 : スフィア
- 販売元 : ランティス
- ASIN : B0048JEEG0
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 190,423位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,187位アニメ・ゲーム音楽DVD
- - 18,100位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
重要なお知らせ
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ライブステージの素晴らしさは他の方々が
コメントされておられますので、私は2D画質と音質に
特化したレビューを述べさせて貰います。
画質:
【MPEG-4AVC(2層)1080i収録】となり総収録時間は2h13m15s
ビットレートは大体30〜48Mbpsで変移します。
チェックは100インチスクリーンと61VリアプロTVの2機種で行いました。
映像は総じて綺麗といった印象が強く精細感があり、
まさにハイデフ(HD)といった感じです。
豊崎さんが「ぼくを探して」を歌われるときに
ステージ衣装として羽織っておられた、白いニットケープの
織り目までしっかり見えました。
またフォーカス感、遠近感がしっかり出ていますので、
ステージの奥行きもしっかりと感じることが出来ます。
画質総評:
S/N感、コントラスト、色彩感。
どれもレベルが高くライブの臨場感や雰囲気を
自宅に居ながらでも視覚的に十分楽しむ事が出来ました。
4.0点(5点満点中)
音質:
【リニアPCM(2ch/48kHz)・DTS-HD_MA5.1ch収録】
まず、「PCM2ch」からですが、空間表現力やS/N感は悪く無いため
オーディエンスの声援も綺麗に分離されていますし
スフィアメンバーのダイアログ位置感や定位感も2chにしては
頑張って出ていました。
良く言えば素直な音。
難点は楽曲においてダイアログ(ボーカル)と
先録りしてある楽器演奏音量のバランスが微妙なところ。
双方のダイナミックレンジレベルが同じなので、折角のボーカルが
際立っているとは言い難いです。
もうちょっとボーカルを全面に押し出した音作りでも
良かったような気がします。
お次に「DTS-HD_MA」の音。
平均ビットレートは5.0Mbps前後。
こちらは5.1chで作られているモノを7.1ch出力にして聴きました。
端的にこの音を評すなら
フロント重視の音作りで、リア成分はおまけレベル!?
楽曲によってはリアスピーカーが強く鳴りますが、
ライブ作品でよくみられるような音作り、
広い会場空間が生み出すディレイ(残響音)によって形作られる
音場が感じられませんでした。
(それともNHKホールは残響音が出ない作り・・・?)
だからフロント(前面)成分が後ろへ残響していくライブ会場に居るような
立体的な響きを感じる事はほとんど無いです。
また、フロント成分においてはダイアログが生々しく鳴りません。
これは、ミキシング上フロントスピーカーに
ダイアログを当てる形になっていないのも一因だと思われます。
音の配置としては2chと同様の作りになっておりLRスピーカーに
各メンバー2名のボーカル成分を配分した形なので、
実際2chと5.1chを切り替えても、フロントの鳴りはそこまで変わりません・・・
2chと同様といえば、楽器とダイアログのダイナミックレンジレベルが
こちらもあまり変わらないです・・・
音質総評:
「PCM2ch」はTVのスピーカーで聞いても十分に楽しめる音作り。
ただ、薄型TVは低音が弱かったりとライブの臨場感が
薄れてしまいますので、なるべくであれば外部スピーカーへ出力して
スフィアの歌声とライブの雰囲気を楽しんで欲しいですね。
「DTS-HD_MA5.1ch」に関しては辛口になってしまいますが、
DTS-HD_MAが持つ本来の音では無いです!
音が平面的な作りで立体的に響きませんし
前記の通りダイアログと楽曲のレンジレベルが
あんまり変わらないので、ボーカルが突き抜けた感じがしません。
スフィアのメンバーの声がもっと前へ出てくれないと
目の前で歌ってくれているような臨場感は薄い・・・
はっきり言ってしまうと、
DTSはPCM2chの音に、ただリア成分を足した。
そんな感じすらする残念な音。
言うなれば、DVD時代の初期によくみられた
フロント成分の残響音をDSPで処理し、そのままリアに持ってきたような
HD時代の音とは言い難いモノでした。
2ch:3.5点(5点満点中)
5.1ch:2.5点(5点満点中)
総評:
画質は満足いくレベル、音質に関しては「PCM2.0ch」は合格点。
一般的な視聴のスタイルであると思われる全出力部を
TVに依存した再生では画質、音質共にあまり不満は出ないと思います。
難点は「DTS-HD_MA5.1ch」再生。
HDを謳うにはあまりにも残念な仕様ですが、
これはホームシアターや専用の機器がある環境で無い限り
再生は出来ないので、そこに関して大多数の方は
不満に感じる事は無いでしょう。
最後に個人的な感想となりますが「スフィア」ファンなら、
このライブディスクは「一見の価値ありですよ!!」
スフィアのメンバーが楽しそうに歌い会場の皆さんと
盛り上がっている姿を見ると、ますます彼女たちを
好きなっちゃうのは、まず間違いないです!
また、彼女たちは声優のユニットとして昨年大成功を収め
アニソンマーケットの牽引役となった実績もありますので、
そういった面から注目してライブを見てみるのも面白と思いますよ!!
コメントされておられますので、私は2D画質と音質に
特化したレビューを述べさせて貰います。
画質:
【MPEG-4AVC(2層)1080i収録】となり総収録時間は2h13m15s
ビットレートは大体30〜48Mbpsで変移します。
チェックは100インチスクリーンと61VリアプロTVの2機種で行いました。
映像は総じて綺麗といった印象が強く精細感があり、
まさにハイデフ(HD)といった感じです。
豊崎さんが「ぼくを探して」を歌われるときに
ステージ衣装として羽織っておられた、白いニットケープの
織り目までしっかり見えました。
またフォーカス感、遠近感がしっかり出ていますので、
ステージの奥行きもしっかりと感じることが出来ます。
画質総評:
S/N感、コントラスト、色彩感。
どれもレベルが高くライブの臨場感や雰囲気を
自宅に居ながらでも視覚的に十分楽しむ事が出来ました。
4.0点(5点満点中)
音質:
【リニアPCM(2ch/48kHz)・DTS-HD_MA5.1ch収録】
まず、「PCM2ch」からですが、空間表現力やS/N感は悪く無いため
オーディエンスの声援も綺麗に分離されていますし
スフィアメンバーのダイアログ位置感や定位感も2chにしては
頑張って出ていました。
良く言えば素直な音。
難点は楽曲においてダイアログ(ボーカル)と
先録りしてある楽器演奏音量のバランスが微妙なところ。
双方のダイナミックレンジレベルが同じなので、折角のボーカルが
際立っているとは言い難いです。
もうちょっとボーカルを全面に押し出した音作りでも
良かったような気がします。
お次に「DTS-HD_MA」の音。
平均ビットレートは5.0Mbps前後。
こちらは5.1chで作られているモノを7.1ch出力にして聴きました。
端的にこの音を評すなら
フロント重視の音作りで、リア成分はおまけレベル!?
楽曲によってはリアスピーカーが強く鳴りますが、
ライブ作品でよくみられるような音作り、
広い会場空間が生み出すディレイ(残響音)によって形作られる
音場が感じられませんでした。
(それともNHKホールは残響音が出ない作り・・・?)
だからフロント(前面)成分が後ろへ残響していくライブ会場に居るような
立体的な響きを感じる事はほとんど無いです。
また、フロント成分においてはダイアログが生々しく鳴りません。
これは、ミキシング上フロントスピーカーに
ダイアログを当てる形になっていないのも一因だと思われます。
音の配置としては2chと同様の作りになっておりLRスピーカーに
各メンバー2名のボーカル成分を配分した形なので、
実際2chと5.1chを切り替えても、フロントの鳴りはそこまで変わりません・・・
2chと同様といえば、楽器とダイアログのダイナミックレンジレベルが
こちらもあまり変わらないです・・・
音質総評:
「PCM2ch」はTVのスピーカーで聞いても十分に楽しめる音作り。
ただ、薄型TVは低音が弱かったりとライブの臨場感が
薄れてしまいますので、なるべくであれば外部スピーカーへ出力して
スフィアの歌声とライブの雰囲気を楽しんで欲しいですね。
「DTS-HD_MA5.1ch」に関しては辛口になってしまいますが、
DTS-HD_MAが持つ本来の音では無いです!
音が平面的な作りで立体的に響きませんし
前記の通りダイアログと楽曲のレンジレベルが
あんまり変わらないので、ボーカルが突き抜けた感じがしません。
スフィアのメンバーの声がもっと前へ出てくれないと
目の前で歌ってくれているような臨場感は薄い・・・
はっきり言ってしまうと、
DTSはPCM2chの音に、ただリア成分を足した。
そんな感じすらする残念な音。
言うなれば、DVD時代の初期によくみられた
フロント成分の残響音をDSPで処理し、そのままリアに持ってきたような
HD時代の音とは言い難いモノでした。
2ch:3.5点(5点満点中)
5.1ch:2.5点(5点満点中)
総評:
画質は満足いくレベル、音質に関しては「PCM2.0ch」は合格点。
一般的な視聴のスタイルであると思われる全出力部を
TVに依存した再生では画質、音質共にあまり不満は出ないと思います。
難点は「DTS-HD_MA5.1ch」再生。
HDを謳うにはあまりにも残念な仕様ですが、
これはホームシアターや専用の機器がある環境で無い限り
再生は出来ないので、そこに関して大多数の方は
不満に感じる事は無いでしょう。
最後に個人的な感想となりますが「スフィア」ファンなら、
このライブディスクは「一見の価値ありですよ!!」
スフィアのメンバーが楽しそうに歌い会場の皆さんと
盛り上がっている姿を見ると、ますます彼女たちを
好きなっちゃうのは、まず間違いないです!
また、彼女たちは声優のユニットとして昨年大成功を収め
アニソンマーケットの牽引役となった実績もありますので、
そういった面から注目してライブを見てみるのも面白と思いますよ!!
2022年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それぞれのその当時のソロの歌もあって懐かしかったです。
2020年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今更ながら自宅のPJが3Dに対応したので購入してみました。
結論から言ってしまうとがっかりでした。
3Dのライヴものって貴重だと思うのですがまったく3Dを考えていない内容でした。
2Dで十分だと思います。
結論から言ってしまうとがっかりでした。
3Dのライヴものって貴重だと思うのですがまったく3Dを考えていない内容でした。
2Dで十分だと思います。
2018年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スフィアの最初のライブBlu-rayです。
MCが長くてとてもよかったです。まだ最初なので生バンドはありませんが、頑張っている彼女達が見れます。
MCが長くてとてもよかったです。まだ最初なので生バンドはありませんが、頑張っている彼女達が見れます。
2015年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すばらしいですね。
豊崎とか戸松とか可愛いし。
もうさいこうです。
豊崎とか戸松とか可愛いし。
もうさいこうです。
2010年12月31日に日本でレビュー済み
スフィアのライブがたっぷり見れてその点は大満足
でも個人的には3Dに期待して購入した部分が大きかったので
サイドバイサイドの3Dにはかなりがっかりしました。
現時点では3DTVの普及率が高くないので3D対応のPC等でも再生出来る様に
との配慮かもしれませんが、2Dで鑑賞した後に3Dを見ると画質的にかなり
がっかりします。
本来BD3Dは2D再生環境と互換性があるので2Dと3Dの2枚組みで発売という時点で
なんだか怪しいなとは思ってましたが悪い方に予想が当たって残念です。
それ以外の内容はファンには全く文句ありませんので3Dをオマケと割り切れば
価格以外は買っても問題ないです。
どの局も名曲ばかりでホントにスフィアが当たりユニットだと言う事が実感できます。
でも個人的には3Dに期待して購入した部分が大きかったので
サイドバイサイドの3Dにはかなりがっかりしました。
現時点では3DTVの普及率が高くないので3D対応のPC等でも再生出来る様に
との配慮かもしれませんが、2Dで鑑賞した後に3Dを見ると画質的にかなり
がっかりします。
本来BD3Dは2D再生環境と互換性があるので2Dと3Dの2枚組みで発売という時点で
なんだか怪しいなとは思ってましたが悪い方に予想が当たって残念です。
それ以外の内容はファンには全く文句ありませんので3Dをオマケと割り切れば
価格以外は買っても問題ないです。
どの局も名曲ばかりでホントにスフィアが当たりユニットだと言う事が実感できます。
2010年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年1月1日発売の作品がもう届きましたw早いw
もう2回ほど通してみました。最高です。
本当はライブ会場に足を運びたかったのですが、時間の都合上行くことが出来なかったので、
ブルーレイで我慢・・・!
しかし、ライブはブルーレイならではの美麗さで、ライブ会場にいるような没入感です!あっという間に2時間が過ぎてしまいます!
仮に実際にライブ会場に行っていたとしても、買う価値アリだと思います!
他のライブDVD等では、編集段階で一人ひとりを細切れで次々映したりして、逆に観にくいよ!とかあるんですが、本作品では
イチシーンイチシーンが長めで観やすかったです。この点は編集さんグッジョブです!
選曲に関しては・・・すべて好きな曲なので文句はないですよねww
ただ…一番すきなDream signがなかったのがすこし残念ですw(ものすごい個人的な点ですので、総評としては考慮してません。)
ですが、多少の不満点も残念ながらあります。というのは、「演劇パートがない」、という点です。
私は行けなかったので知らなかったのですが、本作品のツアーでは、各地方に合わせた「演劇パート」があったらしいです。
ですが、本作品には収録されていません。
もちろん、各地方すべての演劇パートを収録しろとはいえませんが、せっかく高いお金払ったのだから、ツアーに行ったのと同内容を追体験したい…!
(後述のツアーメイキングでちょっとだけその模様が映ってるから余計みたくなる!)
追体験という意味では、3Dバージョンの収録はファンのこと考えてるんだなぁ!と関心はするのですが、いかんせん再生機器がないwwww
3D再生機器を持ってる人ってどのくらいいるんだろう…wうらやましいwこれは、3Dテレビの購入も促すという効果もあるかもしれない。
でも、私は持ってないから、3Dはいいから演劇パートを入れてほしかった…
スフィアの皆さんは、声優さんなのだから、お芝居的な要素も是非観たかったです。
あと、アンコールの前に「しりとり」をして武道館ライブの告知を行ったらしいのですが、そのシーンもカット…残念・・・
ブルーレイ特典のツアーメイキングは、各地のライブ会場の裏側を(少しずつですが)映していて楽しかったです!!これはよかった!
こればかりは実際にツアーに参加できても見ることができない部分なので、こういうおまけはありがたいです。
いろいろ書きましたが、スフィアの「ライブ作品」としては、本当に買ってよかったと思います!高クオリティ!
でも、「スフィア」としての作品と観た場合は、お芝居を含めて「スフィア」なのかなぁと思うので、
☆ひとつだけマイナスにさせていただきました。
もう2回ほど通してみました。最高です。
本当はライブ会場に足を運びたかったのですが、時間の都合上行くことが出来なかったので、
ブルーレイで我慢・・・!
しかし、ライブはブルーレイならではの美麗さで、ライブ会場にいるような没入感です!あっという間に2時間が過ぎてしまいます!
仮に実際にライブ会場に行っていたとしても、買う価値アリだと思います!
他のライブDVD等では、編集段階で一人ひとりを細切れで次々映したりして、逆に観にくいよ!とかあるんですが、本作品では
イチシーンイチシーンが長めで観やすかったです。この点は編集さんグッジョブです!
選曲に関しては・・・すべて好きな曲なので文句はないですよねww
ただ…一番すきなDream signがなかったのがすこし残念ですw(ものすごい個人的な点ですので、総評としては考慮してません。)
ですが、多少の不満点も残念ながらあります。というのは、「演劇パートがない」、という点です。
私は行けなかったので知らなかったのですが、本作品のツアーでは、各地方に合わせた「演劇パート」があったらしいです。
ですが、本作品には収録されていません。
もちろん、各地方すべての演劇パートを収録しろとはいえませんが、せっかく高いお金払ったのだから、ツアーに行ったのと同内容を追体験したい…!
(後述のツアーメイキングでちょっとだけその模様が映ってるから余計みたくなる!)
追体験という意味では、3Dバージョンの収録はファンのこと考えてるんだなぁ!と関心はするのですが、いかんせん再生機器がないwwww
3D再生機器を持ってる人ってどのくらいいるんだろう…wうらやましいwこれは、3Dテレビの購入も促すという効果もあるかもしれない。
でも、私は持ってないから、3Dはいいから演劇パートを入れてほしかった…
スフィアの皆さんは、声優さんなのだから、お芝居的な要素も是非観たかったです。
あと、アンコールの前に「しりとり」をして武道館ライブの告知を行ったらしいのですが、そのシーンもカット…残念・・・
ブルーレイ特典のツアーメイキングは、各地のライブ会場の裏側を(少しずつですが)映していて楽しかったです!!これはよかった!
こればかりは実際にツアーに参加できても見ることができない部分なので、こういうおまけはありがたいです。
いろいろ書きましたが、スフィアの「ライブ作品」としては、本当に買ってよかったと思います!高クオリティ!
でも、「スフィア」としての作品と観た場合は、お芝居を含めて「スフィア」なのかなぁと思うので、
☆ひとつだけマイナスにさせていただきました。
他の国からのトップレビュー

Daniel B. Lyle
5つ星のうち5.0
Both 3D and the live concert are spectacular
2019年7月11日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Projected in 3D on a large screen with surround sound it's almost as good as being there. The concert is delightful, with very enthusiastic audience participation in a large concert hall: dancing, singing, and coordinated usage of light sticks. The numbers are varied. The ladies of the group are wonderful, with many engaging dance moves and powerful songs. The special effects of fog, projected images, and lasers add to the tremendous energy of the concert. There's no English translation or subtitles, but since almost all the concert is songs with vibrant music knowing the individual words is not necessary for full enjoyment of this spectacular performance. It is a real gem in my extensive 3D collection, worth watching many times over. Did you get the impression I really enjoyed this 3D blu-ray? Yes, I definitely did!