ディスク2枚組、ドラマパートだけで100分以上のボリュームで書き下ろしドラマが描かれる『ロウきゅーぶ!』ドラマCD。
話の内容は3部構成となっており、主な概略は
1:『社会科で、どきどきおしごと初体験っ!?』
社会科の授業で、職業について調べる事になった女バスの5人。
最初は真面目(?)に、どの職業について調べるか話し合っていたのですが、話の流れから、
昴をお客さんに見立てて、5人それぞれが将来の職業を妄想する展開に。
ギャグ的には本CDで一番笑えるパートで、昴役の梶君の怪演(褒め言葉)が光る内容となっています。
特に真帆のパートが色々と酷過ぎて、声を出して爆笑してしまいましたw
2:『家庭科で、はらはらスウィーツ大作戦っ!?』
家庭科でお菓子作りをする5人が、昴へのプレゼント用にクッキーを作る事に。
クッキーのデザインや味付けに、各キャラ毎の個性を出して渡す事になるのですが、
それだけでは物足りないという事で、昴へのメッセージカードを添える事に。
が、諸事情により、メッセージカードを渡すのは中止する事になってしまいます。理由は実際に聞いて確かめてみて下さいw
3:『放課後の、らぶらぶギフトお渡し会っ!?』
放課後のバスケの練習前に、メッセージカードの代わりに、それぞれが考えた最高のシチュエーションで(但し選考方法はクジw)
昴にクッキーを渡す事にした5人。
快く5人の提案に従い、希望のシチュエーション毎にクッキーを受け取る事を承諾した昴ですが、
渡す相手があの5人では当然無事に済む訳も無く(笑)、羨ましいのか、不憫なのかよく分からんシチュエーションで、
クッキーを受け取る事に。
更に誰のクッキーの渡し方が、一番良かったか問い詰められた昴の答えは果たして?
シナリオを担当されているのは、原作者の蒼山サグ先生なので、キャラ描写や話の内容は、原作のイメージを崩す事無く面白かったですし、
声優陣もアニメ版と同じで、且つこのドラマCDの時点で、既にアニメ版通りの演技で演じられている為、
アニメ版を既に視聴されている方が聞いても違和感を感じる心配は、ほぼ無い内容となっています。
(このドラマCDが発売されたのは、アニメ放映の前で、キャスト陣がロウきゅーぶのキャラを演じたのは本CDが初めて)
又、ボーナストラックで『女子バスケ部による収録後のお楽しみトーク』(メインヒロイン5人のキャストの収録後メッセージ)と、
『ロウきゅーぶ!』イメージソング『カミサマコンニチワンバウンド』が収録。
ブックレットには、メインヒロイン5人と、昴、美星の簡単なキャラ紹介に加え、
CDの内容の簡単な説明と、『カミサマコンニチワンバウンド』の歌詞とスタッフが掲載。
イラストは、ジャケットのてぃんくるさん書き下ろしイラスト以外は、全て原作小説で使用されている既存のカラーイラストのみとなっています。