お届け先を選択

花咲くいろは 9 [Blu-ray]

5つ星のうち4.4 14

仕様
価格
新品 中古品
Blu-ray 通常版
¥4,980 ¥768
フォーマット Blu-ray, 色, 限定版, ワイドスクリーン
コントリビュータ 安藤真裕
言語 日本語
稼働時間 46 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

「めげそうで、泣きそうでも、咲きそうだから」
P.A.WORKSが、すべての「輝きたい」人達に贈る、青春[おしごと]ストーリー。

緻密な作品作りに定評のあるアニメーションスタジオ「P.A.WORKS」が、創立10周年の節目を迎えて自ら立ち上げる、初のTV向けオリジナルアニメーション作品。
キャラクター原案に岸田メルを起用。美しい石川の四季を舞台に、突然祖母の経営する温泉旅館に住み込むことになってしまった都会育ちの女子高生と、
彼女を取り巻く人々との人間模様を描く。

第二十五話~第二十六話(最終話)収録

【第9巻 初回生産限定仕様・特典】
★デジパックジャケット仕様
★キャラクター原案:岸田メル描き下ろし 花いろノートブック全9冊収納BOX付属
★64ページフルカラーブックレット「花いろノートブック 其の九」同梱
(スタッフ&キャスト メッセージ集・「祭りが生まれた日~『湯涌ぼんぼり祭り』&『花いろイベント IN ぼんぼり祭り』レポート~」・「スペシャル対談 監督・安藤真裕×プロデューサー・堀川憲司」など収録)


【第9巻 仕様・特典】
★キャラクターデザイン:関口可奈味 描き下ろしジャケット仕様
★オーディオコメンタリー2タイプ3本収録
・最終話キャラクターコメンタリー[松前緒花(CV:伊藤かな恵)/鶴来民子(CV:小見川千明)/押水菜子(CV:豊崎愛生) ]
・第二十五話オーディオコメンタリー[第二十五話演出:安斎剛文・許 琮/ラインプロデューサー:辻 充仁 ]
・最終話オーディオコメンタリー[監督:安藤真裕/プロデューサー:堀川憲司・永谷敬之]
★映像特典:「湯涌ぼんぼり祭り」の思い出
(2011年10月9日に行われた「湯涌ぼんぼり祭り」のダイジェスト映像)
PV・CM集③(喜翆荘 留守電音声集など)


【スタッフ】
原作:P.A.WORKS
監督:安藤真裕
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターテ゛サ゛イン・総作画監督:関口可奈味
メインアニメーター:石井百合子
美術監督:東地和生
色彩設計:井上佳津枝
撮影監督:並木 智
3D監督:山崎嘉雅
編集:高橋 歩
音響監督:明田川仁
音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス
製作:花いろ旅館組合

【キャスト】
松前緒花:伊藤かな恵
鶴来民子:小見川千明
押水菜子:豊崎愛生
和倉結名:戸松遥
輪島巴:能登麻美子
種村孝一:梶裕貴
松前皐月:本田貴子
四十万スイ:久保田民絵
四十万縁:浜田賢二
宮岸徹:間島淳司
富樫蓮二:山口太郎
川尻崇子:恒松あゆみ
次郎丸太郎:諏訪部順一
助川電六:チョー
[発売元]
ポニーキャニオン

(C)花いろ旅館組合

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 358.34 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988013598829
  • 監督 ‏ : ‎ 安藤真裕
  • メディア形式 ‏ : ‎ Blu-ray, 色, 限定版, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 46 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/3/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (PCM)
  • 販売元 ‏ : ‎ ポニーキャニオン
  • ASIN ‏ : ‎ B004U8W3TY
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 14

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月26日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年8月16日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート