商品紹介
第39回 ローザンヌ国際バレエ・コンクール 2011 ファイナル
日本から加藤静流、堀沢悠子、小嶺沙耶が決勝進出!
若いダンサーのための世界的バレエ・ダンサーへの登龍門ローザンヌ国際バレエ・コンクール
2011年の決勝は、日本人 2人が入賞!
本選から授賞式まで完全収録!
DVD化 日本初!
収録内容
■クラシック・ヴァリエーションの審査
「コッペリア」スワニルダのヴァリエーション、
「ジゼル」アルブレヒト王子のヴァリエーション、
「ラ・フィーュ・マル・ガルデ」、
「ラ・シルフィード」ジェームスのソロ、他
■コンテンポラリー・ヴァリエーションの審査
キャシー・マーストン振付、クリストファー・ウィールドン振付のコンクールのための作品
■授賞式
=ローザンヌ国際バレエ・コンクールとは=
ローザンヌ国際バレエ・コンクールは、15~18歳の若いダンサーを対象とし、世界的なバレエ・ダンサーを世に送り出す世界最高の国際コンクールと言われ、世界各国から才能あふれる若いダンサーたちが集まってきます。日本からは過去に熊川哲也、吉田都、中村祥子、上野水香などの世界で活躍するバレエ・ダンサーたちが入賞を果たし、この第39回コンクールでは加藤静流、堀沢悠子の2人が入賞しており、日本人のレベルの高さを示しています。
収録2011年2月6日、ボーリュ劇場ローザンヌ、スイス
【映像】カラー
【音声】リニアPCMステレオ
【画面】16:9LB
【階層】片面1層
【時間】約103分
【字幕】日本語字幕
*このDVDは、発売番号DLVC-3009 からAREA-0008に変更し発売されたものです。
レビュー
15~18歳の若いダンサーを対象とした世界的バレエ・ダンサーへの登龍門、第39回ローザンヌ国際バレエ・コンクールの2011年決勝の模様を収録。クラシック・ヴァリエーション及びコンテンポラリー・ヴァリエーションの審査から授賞式までを完全収録する。 --「キネマ旬報社」
15~18歳の若いダンサーを対象とした、世界的バレエ・ダンサーへの登龍門であるローザンヌ国際バレエ・コンクール。2011年ファイナルの模様を、本選から授賞式まで完全収録した作品。 --「Oricon」