プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 大亀あすか, 村川梨衣, 佐倉綾音, 大坪由佳, てらそままさき, 内田真礼, 高村和宏, 内田彩 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 48 分 |
よく一緒に購入されている商品
![ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61o16DeRs7L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
★STORY
舞台は大島。天真爛漫な14歳の少女・一色あかねは発明家の祖父としっかり者の妹と貧しくも、温かな毎日を送っていた。海の向こうに臨める人工島ブルーアイランド。
その中央にそびえ立つのが、世界中のエネルギー問題を解決した画期的な発明“示現エンジン"。
それはみんなが夢見た、平和な未来。誰もが笑える幸せな日々―――。
しかし、世界を突然、危機を襲う。示現エンジンを狙って現れた謎の敵・アローン。
どんな兵器も通用しない絶望的な状況に、大きな力を秘めた赤いスーツ“パレットスーツ"を着た1人の少女が立ちあがる―――。
そして少女のもとに集まる仲間たち。
彼女たちの友情こそが、世界を救うたった一つの希望なのだ。
★2話収録
第1話「ファーストオペレーション」
第2話「かさなり合う瞬間(とき)」
【完全生産限定版特典】
★高村和宏描き下ろしデジパックジャケット
★三方背クリアケース収納2枚組(本編ディスク+特典ディスク)
特典CD収録内容
○第ニ話EDテーマ「WE ARE ONE!」(full ver. / TV size ver. / Instrumental )歌:一色あかね
(CV.佐倉綾音)&二葉あおい(CV.村川梨衣)/作詞・作曲:佐伯youthK 編曲:宮崎 誠
○一色あかねキャラクターソング(full ver. / Instrumental )歌:一色あかね(CV.佐倉綾音)
○二葉あおいキャラクターソング(full ver. / Instrumental )歌:二葉あおい(CV.村川梨衣)
★特製ブックレット
★原画集 Vol.1
★スペシャルピンナップ
★2013年5月26日開催イベントチケット優先販売申込券
タイトル:ビビッドレッド・オペレーション スペシャルLIVEオペレーション
開催場所:Zepp Tokyo
開催日時:2013年5月26日(日)
昼の部 開場14時00分・開演15時00分
夜の部 開場17時30分・開演18時30分
出演者:佐倉綾音・村川梨衣・大坪由佳・内田彩・内田真礼・大亀あすか・山崎はるか
【完全生産限定版/通常版共通特典】
★オーディオコメンタリー
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
≪Copy Right≫
©vividred project・MBS
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 359.99 g
- EAN : 4534530065179
- 監督 : 高村和宏
- メディア形式 : 色, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2013/3/27
- 出演 : 佐倉綾音, 村川梨衣, 大坪由佳, 内田彩, 内田真礼
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B00B1PFGXY
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 177,580位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 30,857位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
思ったのは、
「これは、マジン○ーZ(どちらかといえば原作版)
のオマージュ?」
(主人公の家族構成や、バイクの様なもの=わんこ
を駆るシーンを見て)
でした。 この印象が正しいかどうかは分りませんが、
この作品にはそう言った様々なSFバトルアニメが
秘めていたものと同列のエッセンスを感じました。
特にパンクシーンの格好良さが実に素晴らしく、
変身時に一瞬だけ金属の重みと硬さを感じさせる
所や、ドッキング最後の決めポーズなど、素直に
『格好いい』と思える場面が溢れています。
またストーリーも実に王道で、常に前向きに
まっすぐな主人公あかねが魅力的に描かれている
と思いました。
一話
「わんこに乗って『突っこめー!』のシーン」
「あおいに再会したときのあかね」
二話
「二人が甲板上から飛び立つ所」
「あっさりと額を差し出すあかね」
「回想シーン、窓に駆け寄るあおい」
あたりが個人的な見所でした。
あと特典CDは、二話EDとキャラクターソング
ですが、二話EDはTVサイズバージョンがフル
とは別に収録されていて、かゆい所にも手が届い
た商品になっていると思います。
ビビッドの名の通り、画面が非常に鮮やかですね。それだけで買う価値があると思いました。
白を基調に、キャラのイメージカラー4色をポイント的に使ったロゴも、センスがいいと思います。
女の子の腰に主眼を置いた奇妙な構図の数々も、ここまで徹底すれば感心の域です。
ストーリー的にも難しいことを考える必要がないので、頭を空っぽにして、視覚的な快感で1日の終わりの癒しにしたいと思います。
それをあまりにストレートに出してくるのでむしろ難しいことを考えずに楽しめました。
逆に言うと世界観や設定の積み上げからなる「物語という名の壮大なカラクリ」は無いです。断言します。
さて、問題は特典のキャラクターソング(3曲収録)です。
これがあまりにも良くできています。私の場合、これのために買ったようなものです。
特にソロのキャラクターソング2曲はそれぞれのキャラクターにとどまらず声優の性質をうまく引き出し
魅力に昇華することに成功していると感じました。
村川梨衣さんはまさにキャラクターが「入っている」かのように歌うため
キャラクター等身大の叙情や独白の歌詞がとても活きると感じています。
また、佐倉綾音さんは「聴き手の気持ちを聞こうとする」意思を歌に乗せることで
自分自身の気持ちを伝えるという非常に繊細な表現方法を使います。
特典として収録されているキャラクターソングはまさに私が感じていた
お二人の表現方法とぴったりマッチしていてとても心地よいものでした。
この2曲だけで元は取れたと確信しています。
戦闘シーンではところどころCGを用いたりもしている。
ちゃんとテーマの「友情」が描かれていて、(敵の「アローン」、つまり「孤独」と戦う)良い作品だったと思います。
声優さんも楽しそうでしたし……
大多数の方が「内容がパッとしない!」とおっしゃっていますが、12話までご覧になれば「ああ、一応良い話だったな」とお思いになるかと思われます。
「イグニッション!」の掛け声を全員が最初から既知であること、「1話での軍の損害がまず気になる」等々、色々なツッコミどころが挙げられていますが、正直、それは失礼を承知で申しますが捻くれた物の見方だと思います。
「何故たいていの仮面ライダーは変身ポーズを最初から知ってるの?」
「ウルトラマンが今おしりで潰しちゃったマンション、いくら位かな?」
なんて夢のない疑問ですよね。
それと、「おしり推しがキツすぎて下品」という意見もありますが、人目を引く手段として色気はなかなか効果的だと思うので、アリなのではないでしょうか。
まぁ、アングルがアレなシーンがかなり多いことは認めざるを得ませんけど……
最後になりましたが、この商品について。
私も購入しましたが、とても良いと思います。
個人的には絵コンテが素晴らしかったです!
ジャケット絵も可愛いです。
特典CDは、音質も曲も素晴らしい出来だと思います。あやねるもりえしょんも可愛らしい声ですね(゚Д゚)
長々と駄文失礼しました<(__)>
天真爛漫な14歳の少女・一色あかねは家事を一手に引き受けるしっかり者の妹・もも と、天才発明家だが、役に立たないものばかりを作っている祖父・健次郎と貧しく も、穏やかな毎日を送っていた。 しかし、世界を突然、危機が襲う。示現エンジンを狙って現れた謎の敵・アローン。 どんな兵器も通用しない絶望的な状況に大きな力を秘めた赤いスーツ"パレットスー ツ"を着た1人の少女立ち上がる
良い点
キャラが可愛い
悪い点
シナリオが つまらない
やたら尻が! アップになる
1・2話 観た 感想
がルパン観なくて失敗したんで
そんな感じのアニメかなって思って!かなり期待していましたが!
凄くつまらなかったです!
かなり期待はずれでした
ただ作画キレイでした!
男女どちらも観れる!アニメ作って欲しいと思いました!あきらかに!男性ファンが多いアニメだよね?
あまりサービスシーン入れなくても
話が 面白ければ 買う人は 買いますから
アニメ版も評価は低かったのですが、見なければ分からない思ったので
まあ、意味もなくケツアップシーンばかりだとかそういうのはいいんです、最終的に面白ければ。
主人公は可愛らしく好感がもてるので、これはいけるかな、と思ったのですが4人揃った後でダレました
結局この作品は世界観がない、だからつまらないの一言につきます
wikiとかにもあるように中学生の女の子のお尻を描きたい、変身シーンでの下着姿を描きたい、合体での
レズっぽいシーンを描きたい、結局それだけなんですね。
何で世界を救うのが中学生の女の子なのか、戦士に選ばれる女の子はたまたま主人公と仲良くなった女の子とというだけ、
敵の存在も意味不明ではちょっとねえ。
お馬鹿なラノベ原作でも、ヒットする作品は細いことに気を使って作ってます。安直な萌えだけでは厳しいです
登場人物全員にちゃんとキャラ付けができているし、設定も面白いです。
脚本がダメだ、という声も聴こえますが、この手の作品で求めるものではない気がします。
このアニメを通して、女の子達の青春を味わえればよいのではないでしょうか。
嫌なことがあったとき、辛いとき、気分が落ち込んでるとき、、、そんなときに気軽に見れて、元気づけてくれるアニメです。
少女たちの純粋さ、まっすぐさを感じましょう!
追記
特典CDじっくりと聴きました。
1「WE ARE ONE!]、2「Friend of mine」、3「なんでもちゃんと」、4「WE ARE ONE!(TV size)」以上の4曲+各曲のOFF VOCAL Ver.が収録されいてます。
この楽曲全てに佐伯youthK氏が関わっています。ん〜キャラソンにお金かけてるのがこれだけでもわかりますね〜
1、4について
一色あかね役の佐倉綾音さんと二葉あおい役の村川梨衣さんことりえしょんさんが歌っている一曲。
ユニゾンが気持ちよく、お二人共ちゃんと歌詞を噛み締めながら歌っているように聴こえました。りえしょんさんのコーラスが、特に上手です。この子、本当に新人なんでしょうか(笑)
何度も聴いていると、あかねちゃんとあおいちゃんの思いが詰まった歌なんだと思いました。
こんな二人だから、一つになれたんでしょうね♪
2について
一色あかね役の佐倉綾音さんが歌っています。
あかねちゃん明るさと元気なところ、そして意志の強さが詰まった一曲です。
曲の編成もギターとドラムス(+シンセ)だけとシンプルで、こんなところにもあかねちゃんらしさを出しているのかな、と思ったり・・・
3について
二葉あおい役の村川梨衣さんことりえしょんさんが歌っている一曲です。
あおいちゃんのあかねちゃんに対する気持ちが素直に綴られている曲です。個人的には、この曲が一番好きですね。
この歌から、りえしょんさんが如何にあおいちゃんと向き合い、役作りをして、この歌の収録に臨んだのか。それがよくわかりました。
誰かにはなしかけるように、それでいて、自分に言い聞かせるように、しっかりと歌い上げています。
この子、本当に新人なんでしょうか(笑)
この特典CDのために、この初回限定版を購入してもいいかと思います。
それくらい出来は良いです。