スタイル良好、可動範囲にも不満はありません。
劇中イメージを上手く捉えていると思います。
付属品は表情パーツ(3種)、ハンドパーツ各種、拳銃一丁、figmaスタンドと、
必要最低限という印象です。
衛士強化装備(いわゆるパイロットスーツ)での立体化ですし、
生身で戦闘をするのがメインというわけではないので、
特に問題は無いはずですが、やはり少し寂しいです。
同シリーズの「篁唯依」には刀と鞘が付属していますので、
そちらと比べてもボリューム的に見劣りしてしまいます。
ドラグノフ狙撃銃でもあれば良かったかもしれません。
ねんどろいどのクリスカとイーニァには、コクピット搭乗状態を再現するための座席パーツが付属するようですので、
こちらにもそれに近いものがあれば・・・とも思います。
そういった声が少なからずあったのか、公式のフィグマブログに、
「figma ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」シリーズに付属している、
「エントリープラグ インテリア」にクリスカを搭乗させている画像があります。
手元に「figma 真希波マリ」がありましたので試してみましたが、
なるほど、確かにこれはしっくりきます。
今後イーニァが発売されるようなら、「エントリープラグ インテリア」を二つ使って、
複座式のコクピット(っぽいもの)を再現できるかもしれません。
フィギュア自体の出来だけ見れば☆5でも良いかもしれませんが、
やはり付属品に物足りなさを感じてしまったので-1とさせていただきます。