ブランド | ASUS |
---|---|
メーカー | ASUS |
シリーズ | LGA1155対応 |
梱包サイズ | 27.3 x 26.6 x 5.9 cm; 884.51 g |
電池 | 1 リチウムイオン 電池 |
商品モデル番号 | B75M-PLUS |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
フォームファクタ | Micro-ATX |
CPUタイプ | Core i7 |
プリントプロセッサ・ソケット | LGA 1155 |
メモリタイプ | DDR3 |
メモリタイプ | DDR3 SDRAM |
メモリクロック数 | 1600 MHz |
グラフィックカードインターフェース | PCI, PCI Express |
USB2.0用ポート数 | 4 |
OS | not_machine_specific |
同梱バッテリー | いいえ |
リチウム電池 | 6 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウム電池重量 | 0.07 グラム |
商品の重量 | 885 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥34,964¥34,964 税込
ポイント: 350pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ゆい屋
中古品 - 良い
¥6,980¥6,980 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ものボックス本店
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
ASUS Intel B75 搭載 マザーボード LGA1155対応 B75M-PLUS HDMI / DVI-D / D-Sub15ピン 【 microATX 】
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ASUS |
CPUソケット | LGA 1155 |
対応デバイス | パソコン |
RAMメモリ技術 | DDR3 |
チップセットタイプ | Intel B75 Express |
この商品について
- 【チップセット/ソケット/規格】Intel B75/ 1155/ microATX
- 【CPU】ソケット1155 第3世代および第2世代 Intel Core i7/i5/i3 プロセッサー
- 【対応メモリ】スロット数×4(最大32GB) DDR3 DIMM 2200-1866(OC)/1600-1066 Non-ECC, Un-buffered
- 【グラフィック出力】HDMI/ D-Sub/ DVI-D
- 【拡張スロット】PCIe3.0(x16)×1/ PCIe2.0(x1)×1/ PCIx1
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00F36C3D8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 102,504位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 453位マザーボード |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/9/13 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() ASUS Intel B75 搭載 マザーボード LGA1155対応 B75M-PLUS HDMI / DVI-D / D-Sub15ピン 【 microATX 】 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥34,964¥34,964 | ¥6,399¥6,399 | ¥6,134¥6,134 | -5% ¥8,473¥8,473 過去: ¥8,912 | ¥6,982¥6,982 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 4月6日 土曜日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | |||||
安定性 | 4.1 | — | 4.1 | 4.5 | 4.3 |
初心者用 | 3.9 | — | 2.9 | 4.8 | 3.7 |
Wi-Fi接続 | — | — | 4.5 | 3.8 | 2.7 |
販売元: | ゆい屋 | ASPIRING-JAPAN | Natruss-JP | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
プラットフォーム | not machine specific | windows | linux | no operating system | windows 10 |
CPUソケット | LGA 1155 | LGA 1155 | LGA 1155 | LGA 1200 | Socket AM4 |
メモリスロット | — | 2 | — | 2 | 2 |
メモリ容量 | 32 GB | 8 GB | — | 64 GB | — |
グラフィックカードインターフェイス | pci e, pci | pci e | — | integrated | — |
RAM技術 | DDR3 | DDR3 | DDR3 | DDR4 | DDR4 |
メーカーによる説明

B75M-PLUS
SATA 6Gb/sとUSB 3.0に対応する高コストパフォーマンスのmicroATXエントリーモデル
- LGA1155 - Intel B75 - DDR3メモリ×4(最大32GB) - PCIe 3.0 x16×1、PCIe 2.0 x1×1、PCI×1 - HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1 - SATA 6Gb/s×1、SATA 3Gb/s×5 - 1000BASE-T×1 - USB 3.0×4、USB 2.0×8 - DIGI+ VRM 3+1フェーズ - EPU、Fan Xpert
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
【チップセット】Intel B75
【Socket】1155
【規格】microATX
【CPU】ソケット1155 第3世代および第2世代 Intel Core i7/i5/i3 プロセッサーに対応
【対応メモリ】スロット数×4(最大32GB) DDR3 DIMM 2200-1866(OC)/1600-1066 Non-ECC, Un-buffered
【グラフィック出力】HDMI/ D-Sub/ DVI-D
【拡張スロット】PCIe3.0(x16)×1/ PCIe2.0(x1)×1/ PCIx1
【ストレージ】SATA 6Gbs x1/ SATA 3Gbs x5
【インターフェース】USB3.0×2/ USB2.0×4
【ネットワーク】LAN (RJ45)×1(Realtek 8111G)
【オーディオ】Realtek ALC887 8-Channel High Definition Audio CODEC
【主な付属品】ユーザーマニュアル/ IOシールド/ SATA 6Gbsケーブル x1/ SATA 3Gbsケーブル x1
Windows10を正式にはサポートしておりませんが、一部のドライバは以下URLよりダウンロード頂けます。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/B75MPLUS/HelpDesk_Download/
※正式サポートではない為、ドライバをダウンロードしてもPCの仕様によってはご利用いただけない可能性がございます。
ご注意(免責)>必ずお読みください
取扱説明書をお読みの上、正しくお使いください。
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
取扱説明書をお読みの上、正しくお使いください。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
(^^)v
1ヶ月も待ちました
最初、予約だったのですが、
余りにも安く?(今は12800位なので)
ポチっ!したので嫌がらせかと思いましたョ
(^^;?
LG1150 M/B ASUS ¥8,000-弱
SSHD 2000G Seagate ¥11,000-弱
i5、4core、3GHz
win10 で起動不能になったPC を預かりました
結局、マザーボードかCPU が壊れてるっぽいので
ここは経験上 エイっ(^^; M/B で!
他のパーツは別PC で1つづつ交換して確認できましたが
M/B の仕様が若干、違ってCPU は試せませんでした
元々チョ〜〜〜汚いホコリまみれのPC を?
外せるパーツは全部外して
水洗いしました(^^;
さすがに、ここまでヤるのは初めてですが、
面倒だけど頑張りました
しかも、汚いPC が3台も有りましたからネ
かなり疲れました
お掃除くらいして下さい
(> <)punpun
でも、お陰様で、チョ〜快速に変身しました
やっぱり、3.5inchi は触ってて安定感が違いますネ
SSD は高騰してるので、
大容量の2000G Seagate はオススメです
是非、買ってみて!
マザーボードの1150、1155、はCPU ソケット位置が若干違うので注意して下さい
ハマりませんョ
(^^;
ASUS は、zen2 で懲りたので買わないメーカー指定だったのですが、ココしか製造していません
復活させたいなら早目に購入しておきましょう
メモリ=スロットx4、32G までイケる模様
今回は、元々の4G x2
6GB/s の専用ポートが1つ有ります
これを専用ケーブル+OS 用ドライブにします
他には、USB3.0 19Pin 青色ポートが有りました
これをフロントに取り付けて、USB3.0 も使えました
多分、3GB/s なので、チョ〜では無いですが、USB2 よりは(Max18MB/s)快適です
多分これ!
ドスパラとかのカスタマイズPC っぽいです
電源パーツ以外は、私的には良かったですが、
ファンの向きとか組立が相当変でした
(^^;?
アレじゃ普通に?ホコリまみれになりますョ
購入しても、保証が切れたら中を開けて確認しましょ
っと思うのでした
最後にもう1つ注意点です
Asrock もそうですが、M/B はボタン電池を抜いてから、組立て、電源ON した方が良いです
起動しないと焦りますョ
(^^;;;???
ほぼ100% そのままでは起動しません
Gigabyte だけは大丈夫 ?
だと思います
お気に入りなのですが、一度もそんな事態になった事は有りません
詳しくは?
私ブログを探して下さい
(^^)/
ただなぜか?長時間(5.6時間)ユーチューブを見てると、ネットが繋がらなく、
再起動したら大丈夫だけど、同じ事が二回目。(今回ASUS Intel B75)
こういう用途に新しい機能は不要、ちょうど良い物があって助かった。
ちなみに画像3枚目は型番違いなのでご注意を。H61M-KにUSB3.0はありません。
マザーボードだけで、ほかには、何も付いてこない。
Intel CPU Core i7 i7-2600K 3.4GHz が搭載できる、 LGA1155、と言うことだけで購入した。
ネットで、組み立て説明書や、チップのドライバーやらは、手に入る。
10を走らせれば、細かいところは、ウインドウズが処理してくれる。
何せ、中古品なので、安定性やら耐久性は、まだ、よく分からない。
microATXなので、小ぶりだが、拡張性には欠けるかも。
他の国からのトップレビュー




