1970年、Buddy Guyの作品です。
この作品は、Buddy Guyの1960〜1964年の音源集で、初期Buddy Guyの代表作です。
いろんな本でも名盤として紹介されている、「定番の名盤」です。
ブルースというと、
「ドスの利いた声・ギター」「演歌みたい」なんてイメージを持ってる人も多いと思いますが、この作品は、かなり聴きやすい作品です。
軽快なピアノや、スウィングするホーンが付く曲が多く、60's Soul、60's MOTOWNを思い浮かべる人も多いと思います。特に(1)!
また、Rock、ロカビリーのような雰囲気の曲もあり、何かと取っ付きやすいと思います。
楽曲は、ミドル〜スロウ・テンポが中心になってますが、どれもBuddyのテンションは高いです。
特に、スロウブルースでのテンションが凄く、(4)では雄叫び? 遠吠え?のよう!
(↑ 熱いんだけど、ある意味シュールでブルー)
参加ミュージシャンは、
Buddy Guy (G, Vo), Jack Myers (B), Otis Spann (Piano), Fred Below (Dr),
Jarrett Gibson (Sax), Bob Neely (Sax), Lafayette Leake (Piano on 6) 。。。などなど。
「Buddy Guyファン」「ブルース・ファン」には、必聴盤です。踏み絵です。
「Buddy Guy初心者」「ブルース初心者」にも、Good!です。
(参考)
この盤は、ボーナス2曲・"Slop Around", "I Got My Eyes on You"収録。全12曲。
上記2曲は、(4) "First Time I Met the Blues"と同じ時期・メンバーで録音された音源です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アイ・ウォズ・ウォーキン・スルー・ザ・ウッズ+2
17パーセントの割引で¥866 -17% ¥866 税込
参考価格: ¥1,047 参考価格: ¥1,047¥1,047
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1994/4/21
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥66 |
CD, オリジナルレコーディングのリマスター, 2004/8/25
"もう一度試してください。" | オリジナルレコーディングのリマスター |
—
| — | ¥199 |
CD, 限定版, 2007/2/21
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥1,586 |
OFF 買い物をする
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アイ・ウォズ・ウォーキン・スルー・ザ・ウッズ+2
¥866¥866
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,563¥1,563
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,828¥1,828
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
アイ・ウォズ・ウォーキン・スルー・ザ・ウッズ+2 | アイ・ウォズ・ウォーキン・スル | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
40
|
5つ星のうち4.3
40
|
価格 | ¥866¥866 | — |
製品仕様 | CD | CD |
発売日 | 2013/12/11 | 1994/4/21 |
商品の説明
2013 remastered limited edition Japanese pressing of the 1974 compilation album of his early sixties Chess label recordings. Chess.
登録情報
- 製品サイズ : 14.27 x 1.02 x 12.73 cm; 95.25 g
- メーカー : ユニバーサル ミュージック
- EAN : 4988005792587
- 商品モデル番号 : CD579258
- 時間 : 42 分
- レーベル : ユニバーサル ミュージック
- ASIN : B00F64TVK0
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 39,745位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 318位ブルース・カントリー (ミュージック)
- - 1,614位ソウル・R&B (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年1月25日に日本でレビュー済み
ブルース・アルバム。
派手な演奏では無いものの癖になるアルバム。
派手な演奏では無いものの癖になるアルバム。
2021年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すぐ商品が届きました。再生も特に問題ありませんでした。
2018年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バディガイの初期の録音ですが、バックの音はおとなしいですが、バディのギターは今と変わらず、エモーショナルです。
昔から今のギタースタイルを確立していたのがわかります。
昔から今のギタースタイルを確立していたのがわかります。
2018年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
荒々しいギターはいつ聴いてもカッコいいです‼️ブルースというよりもロック寄りのギタリストだと思います‼️ジミヘンよりも断然良いです‼️
2015年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やはりこれは持っていたい一枚です
バディ・ガイを聴く上で忘れてはいけない何かがここにあると感じます。
バディ・ガイを聴く上で忘れてはいけない何かがここにあると感じます。
2016年5月12日に日本でレビュー済み
1960年代に所属したチェスでの録音の編集盤で、チェス離脱後の70年代になって発表された。Otis Spann、Fred Belowなどのシカゴブルーズの名手たちがバックアップしている。のちの相棒Junior Wellsとは、⑩を含むセッションが初顔合わせだったとか。
④はBuddy Guyの真骨頂。エモーショナルなボーカルとまさに絞り出すようなスクイーズギター。どこを切ってもBuddy印である。2分20秒ほどの短い時間の中で、金縛りに捕えられたような感覚に陥るのだ。あたかも、スピーカーからの出音が情念となり、襲いかかってくるようだ。
B.B.King以降のモダンな感覚も取り入れながら、Muddy Watersに代表されるダウンホームブルーズを換骨奪胎し、1950年代後半に台頭した新世代シカゴブルーズマンたち。そして、その一翼を担ったBuddy Guyが、このチェス期に自身の音楽的アイデンティティを築きつつ、ロックミュージシャンに与えた影響の大きさは計り知れない。その後も複数のレーベルで吹き込み、感情直結の全力投球プレイを惜しげもなく披露していくが、その原型が印されているチェス録音を避けて通ることはできない。
④はBuddy Guyの真骨頂。エモーショナルなボーカルとまさに絞り出すようなスクイーズギター。どこを切ってもBuddy印である。2分20秒ほどの短い時間の中で、金縛りに捕えられたような感覚に陥るのだ。あたかも、スピーカーからの出音が情念となり、襲いかかってくるようだ。
B.B.King以降のモダンな感覚も取り入れながら、Muddy Watersに代表されるダウンホームブルーズを換骨奪胎し、1950年代後半に台頭した新世代シカゴブルーズマンたち。そして、その一翼を担ったBuddy Guyが、このチェス期に自身の音楽的アイデンティティを築きつつ、ロックミュージシャンに与えた影響の大きさは計り知れない。その後も複数のレーベルで吹き込み、感情直結の全力投球プレイを惜しげもなく披露していくが、その原型が印されているチェス録音を避けて通ることはできない。
2005年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャパン・ブルース・カーニバル2005で来日するバディ。
不遇の時代あったバディ…。しかし、見事に復活!
復活の陰には、脂ののったころのバディの超人さがあった!
このCDはまさに脂ののった名演を聴くことが出来る最良のもの。
一歩先ゆくギターソロ(笑)、鋭角的なサウンド。
どれをとってもすばらしい。
不遇の時代あったバディ…。しかし、見事に復活!
復活の陰には、脂ののったころのバディの超人さがあった!
このCDはまさに脂ののった名演を聴くことが出来る最良のもの。
一歩先ゆくギターソロ(笑)、鋭角的なサウンド。
どれをとってもすばらしい。
他の国からのトップレビュー

günter strube
5つ星のうち4.0
Buddy da geht noch was!
2019年6月20日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Buddy Guy amAnfang seiner Karierre. Trotzdem hört man schon sein Talent. Er hat den Blues weiterentwickelt,