購入時にご不明な点がありましたら購入先の薬剤師にご相談の上ご購入を検討ください。医薬品購入に関しては こちら をご確認ください。
副作用救済制度についての詳細は、PMDAにご相談ください。 フリーダイヤル0120-149-931 電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 受付時間:午前9:00~午後5:00 / 月~金(祝日・年末年始を除く) Eメール:kyufu@pmda.go.jp
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。 購入後のお問い合わせの際は、購入した店舗へお問い合わせ下さい。
慢性的な乾燥性炎症が出やすい皮ふの保湿に保湿・抗炎症・血行促進作用を持つ「ヘパリン類似物質」が、ドライスキンに優れた保湿力を発揮し、皮ふをなめらかな状態にします。ヘパリン類似物質[3つの特徴]1.保湿作用保湿することで、肌の防御機能を高め、異物の侵入を防ぎます。2.抗炎症作用炎症により見た目が気になる荒れた皮ふ症状を鎮め、正常な状態へ導きます。3.血行促進作用血流をよくすることで、皮ふの再生を促進します。
●使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)1.出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病など)の人は使用しないでください。 (血液凝固抑制作用を有し出血を助長するおそれがあります。)2.次の部位には使用しないでください。 目や目の周囲、粘膜(口腔、鼻腔、膣など)。■■相談すること■■1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)湿潤やただれのひどい人2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を 中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ、はれ、紫斑3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を 持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。●効能・効果手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛●用法・用量1日1~数回、適量を患部にすりこむか、又はガーゼ等にのばして貼ってください。<用法・用量に関する注意>1.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。2.目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合にはすぐに水又はぬ るま湯で洗ってください。 なお、異常があるときは医師にご相談ください。3.外用にのみ使用してください。※出血のある傷口には使用しないでください。(血が止まりにくくなることがあります。)※顔面にある傷あと、やけどのあとには使用しないでください。●成分・分量100g中成分・・・分量ヘパリン類似物質・・・0.3g添加物:トリイソオクタン酸グリセリン、オレフィンオリゴマー、ジメチルポリシロキサン、セトステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸ポリオキシル、パラベン、グリセリン、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、マクロゴール、D-ソルビトール、エデト酸ナトリウム、エタノール●保管及び取扱いの注意1.直射日光の当たらない涼しいところに密栓して保管してください。2.小児の手の届かないところに保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)4.使用期限をすぎた製品は使用しないでください。また、開封後は使用期限内であってもなるべく速やかに使用してください。●お問い合わせ先(1)購入した薬局・薬店(2)グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社 お客様相談室 [電 話]0120-099-301 [受付時間]9:00~17:00(土、日、祝日を除く)(3)上記以外の時間で、誤飲、誤用、過量使用等の緊急のお問い合わせは下記機関 もご利用いただけます。 連絡先:公益財団法人 日本中毒情報センター 中毒110番 電話:072-727-2499(24時間、365日対応)製造販売元クリーム製品に関する情報はこちら製造販売元ジャパンメディック株式会社富山県富山市横越168番地発売元グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1
額がカサカサ粉をふく。指先や手首に赤みなど炎症がでる。首・ひじの内側が少しの刺激でヒリヒリする……
このような症状をくり返すようなら、肌は”乾き壊れた“状態かもしれません。
*手指の荒れ。乾燥症。小児の乾燥性皮膚など
“乾き壊れた”肌とは、皮膚のバリア機能が壊れて、治療が必要な肌状態を指しています。
外的刺激から防御ができず、赤みなどの炎症がおきやすくなります。
さらに、皮膚の中にある水分の蒸発が防げなくなり、肌は乾燥症状をくり返します。
そのため、”乾き壊れた”肌(乾燥性皮膚炎)は、油分等で皮膚を保護するだけの処置だけでは治りにくいのです。
◆HPクリーム・HPローションは、有効成分ヘパリン類似物質配合
水分を与える、油の膜で覆う等皮膚表面の一時的な対処ではなく、皮膚の内側から作用して、“乾き壊れた”肌を再生へ導く治療薬です。
◆ヘパリン類似物質3つの作用
1.保湿:皮膚の水分保持力を向上するとともに、皮膚のバリア機能を改善し、異物の侵入を防ぎます。
2.血行促進:血流を良くすることで、皮膚の新陳代謝を高め、再生を促進します。
3.抗炎症:炎症により見た目が気になる荒れた皮膚症状を鎮め、正常な状態へ導きます。
HPクリーム/HPローションは、医薬品でありながら、ベタつかない、なめらかで伸びのいい、使い心地の良さにこだわっています。
赤ちゃんからご年配の方まで全身に*お使いいただけます。
*顔面の傷、やけどの跡には使用しないでください。乾燥による症状に対して顔面にご使用いただくことに問題はありませんが、目や目の周囲、粘膜(口腔、鼻腔など)へのご使用は避けてください。
◆HPクリーム
べたつかない、肌なじみのいい、なめらかなクリームタイプの乾燥性皮膚炎治療薬
◆HPローション
アルコール**無配合。
するっと広がるクリアローションタイプの乾燥性皮膚炎治療薬。
**エタノール
【第2類医薬品】HPクリーム 60g ×4
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required