【Amazon.co.jp限定】血界戦線 第1巻(初回生産限定版)(イベント優先販売申込券付き)(複製原画ミニ色紙+オリジナル全巻収納BOX付き) [Blu-ray]
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
早期予約特典:「複製原画ミニ色紙(ブラック)」
Amazon限定特典:「オリジナル全巻収納BOX」
異世界を暗躍するヒーローたちが繰り広げる新感覚バトルアクション!
【血界戦線】2015年4月よりMBS、TOKYO MX、BS11にてTVアニメ放送開始!
【初回生産限定特典】
●スペシャルイベントチケット優先販売申し込み券
『スペシャルイベント 血界戦線~ライブラ日本支部歓迎会(ウェルカムパーティー)~』
開催日:2015年10月4日(日)
場所:よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)
時間:開場16:30/開演17:30/終演19:30(予定)
金額:\5,800(税込)
出演:小山力也/阪口大助/中井和哉/宮本 充/小林ゆう/内田雄馬/釘宮理恵
※出演者は予告なく変更になる場合がございます。
●原作・内藤泰弘先生描き下ろしスリーブケース
●キャラクターデザイン・川元利浩描き下ろしデジパック
●原作・内藤泰弘先生描き下ろしマンガ(2P)
●48P特製ブックレット
【映像特典】
●#01「魔封街結社」ノンクレジットver.
●ノンクレジットオープニング(エンドレスリピート再生)
【Introduction】
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――
一夜にして構築された霧烟る都市『ヘルサレムズ・ロット』
空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。
その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。
人では起こしえない奇跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ
様々な思惑を持つ者達が跳梁(ちょうりょう)跋扈(ばっこ)する街となる。
そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。
その名は「秘密結社・ライブラ」
少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…
【STAFF】
原作:内藤泰弘(集英社 ジャンプ・コミックス刊)
監督:松本理恵
脚本:古家和尚
キャラクターデザイン:川元利浩
クリーチャーデザイン:杉浦幸次
プロップデザイン:神宮司訓之
エフェクト作画監督:橋本敬史
美術監督:木村真二
色彩設計:後藤ゆかり
撮影監督:池上真崇
3DCG:カプセル
編集:西山 茂(リアル・ティ)
音響効果:今野康之(スワラ・プロ)
音楽:岩崎太整
アニメーション制作:ボンズ
製作:血界戦線製作委員会
【CAST】
クラウス・V・ラインヘルツ:小山力也
レオナルド・ウォッチ:阪口大助
ザップ・レンフロ:中井和哉
チェイン・皇:小林ゆう
スティーブン・A・スターフェイズ:宮本 充
K・K:折笠 愛
ギルベルト・F・アルトシュタイン:銀河万丈
ソニック(音速猿):内田雄馬
堕落王フェムト:石田 彰
パトリック:石塚運昇
ブリッツ・T・エイブラムス:大塚明夫
ハマー:宮野真守
ブロディ―:藤原啓二
ツェッド:緑川 光
ホワイト:釘宮理恵
ほか
<公式サイト> http://kekkaisensen.com/
<公式Twitter> @kekkaisensen
<公式facebook>https://www.facebook.com/kekkai.anime
<公式webラジオ>TVアニメ「血界戦線」技名を叫んでから殴るラジオ! http://www.onsen.ag/program/kekkai/
※初回生産限定版の在庫が無くなり次第、初回特典なしの通常版に切り替わります。価格・品番に変更はありません。
※商品の仕様及びジャケットデザインは変更になる場合がございます。
※リリース日は、変更になる場合がございます
(C)2015 内藤泰弘/集英社・血界戦線製作委員会
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
今日届いて早速開けました!ブルーレイはまだ未開封ですが、想像していたより、BOXの作りが良く気に入っています!
初回の色紙は、思っていたより小さくて笑ってしまいましたw
まぁ~大きすぎても保管する場所に困るのでこれくらいで、ちょうどいいかもですww
作品は、もちろん内藤先生のファンなので、原作、アニメ全て大好きです^^
アニメは原作を見ていないと説明不足な点が多く不満のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
是非原作を読んで、もう一度アニメを見てほしいです!
個人的には血界戦線の世界観をうまく表現したアニメだと思っています。
OPからEDまで本当に素晴らしい作品だと思います。
少し嫌なところを挙げるとするなら、ED曲に入るとき、伴奏からED曲へいく時と、アニメがブツっと切れて急にED曲に行く回があるのですが、
個人的には全話、伴奏を入れてからED曲へ入ってほしかったです。。。
ED曲がすぐに入るので、ちょっと違和感を感じます。

今日届いて早速開けました!ブルーレイはまだ未開封ですが、想像していたより、BOXの作りが良く気に入っています!
初回の色紙は、思っていたより小さくて笑ってしまいましたw
まぁ~大きすぎても保管する場所に困るのでこれくらいで、ちょうどいいかもですww
作品は、もちろん内藤先生のファンなので、原作、アニメ全て大好きです^^
アニメは原作を見ていないと説明不足な点が多く不満のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
是非原作を読んで、もう一度アニメを見てほしいです!
個人的には血界戦線の世界観をうまく表現したアニメだと思っています。
OPからEDまで本当に素晴らしい作品だと思います。
少し嫌なところを挙げるとするなら、ED曲に入るとき、伴奏からED曲へいく時と、アニメがブツっと切れて急にED曲に行く回があるのですが、
個人的には全話、伴奏を入れてからED曲へ入ってほしかったです。。。
ED曲がすぐに入るので、ちょっと違和感を感じます。

新しい特典の使い方で、久しぶりの大迫力映像でした。「Bump」ファンは選択に要注意!です。
「ブレングリード流血闘術」絵が綺麗で…、空気の流れも…、それぞれの心の声が…きこえるみたいです。
動く物の迫力は倍増です。
ザップの動きがきれいによく見える。「焔丸」きれいすぎ☆
とてもオススメ!
一つはキャスト、まぁこれは人其々イメージを持っているので一概には言えないんだけど、自分はクラウス:大塚明夫、ザップ:平田広明、スティーブン:宮本充(あ、これは合ってた)、で脳内再生してたので何か違う感が・・・でも、これはこれでありですけど。
で、もう一つが一番心配だった事、やってくれちゃいました!要らないオリジナル要素。
なんでこうもオリジナル入れたがる?どうして原作まんまで出来ない?HELLSING OVAみたいに!いらないわぁ~オリジナル要素!!
こうなると最終回がとても心配。
なので、好きな作品の映像化なで星5つ、オリジナル要素ぶっこみで-2で星3と言う事で。
私はこの、少しずつ世界観を理解し、キャラクター達がわめき散らしながら世界を救うアニメが大好きです。そして、この少しふざけた感じの心地よさ。これがB級アニメの良さでもあります。これから描かれるキャラクター達の姿をみながらともにヘルサレムズ・ロットの世界に酔いしれましょう!