ローカル路線バス乗り継ぎの旅 函館~宗谷岬編 [DVD]
25パーセントの割引で¥3,118 -25% ¥3,118 税込
参考価格: ¥4,180 参考価格: ¥4,180¥4,180
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,118","priceAmount":3118.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,118","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4XgvXsKYHueR1lXsdqoxqxtBIjOB8QUSQYVVggTNrNvMJ2jeEIZZEX8v%2F3bgwHwW9ZZLwCgJ%2FTG7WdSIcPm6tPQM5Uc57qNeBoRkLpRZ1QWMKE299GkX6%2FcGKcVLKfNNko0eC2Bw2w0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | キートン山田, 蛭子能収, 伊藤かずえ, 太川陽介 |
言語 | 日本語 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![ローカル路線バス乗り継ぎの旅 函館~宗谷岬編 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81VktOYaxqL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: ローカル路線バス乗り継ぎの旅 函館~宗谷岬編 [DVD]
¥3,118¥3,118
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
太川陽介&蛭子能収にマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。
テレビ東京が誇る土曜スペシャルの高視聴率人気企画のDVD化シリーズ第3弾!!
【ストーリー】
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。
今回はマドンナに伊藤かずえを迎え、秋の北海道を縦断します。函館を出発し、絶景と海の幸を堪能しながら宗谷岬を目指して
北上するつもりが、いつのまにか東へ西へ、日本海からオホーツク海への大横断に!! 北の大地の迷路のような路線バスは、
三人を一体どこへ運ぶのか!?
【キャスト】
太川陽介、蛭子能収、伊藤かずえ、キートン山田(ナレーション)
【特典】
【仕様】蛭子能収描きおろしイラストジャケット
【封入特典】旅の経路マップ
【音声特典】オーディオコメンタリー(太川陽介×蛭子能収×伊藤かずえ)
【映像特典】
・歴代マドンナ集合! 大感謝祭 未公開映像集<前編>
・太川&蛭子DVD発売コメント
・「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」予告編
※特典内容は全て予定です。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 100 g
- EAN : 4907953061903
- メディア形式 : 色
- 発売日 : 2016/2/2
- 出演 : 太川陽介, 蛭子能収, 伊藤かずえ, キートン山田
- 販売元 : Happinet(SB)(D)
- ASIN : B0152EB5MA
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 34,484位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 985位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作品では徒歩による長距離移動はありません。ハツラツとした蛭子さん。旭川で蛭子さんがコーヒーとアイスクリームを食べながら『リーダーの太川さんには、従いません(笑)』って発言。一番好きなシーンです。
2021年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前、テレビで見ていたので、DVDが出ればいいな…と思っていたので、満足してます。
太川陽介さん・蛭子能収さん・伊藤かずえさんの絶妙なやり取りが面白かったです。
太川陽介さん・蛭子能収さん・伊藤かずえさんの絶妙なやり取りが面白かったです。
2020年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズすごく好きで、ほとんど見ましたが、マドンナによって面白さが変わりますね。
2019年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリーズのファンです。
北海道編は、他の回とは少し異なり、バスの乗車時間が異様に長く、徒歩移動はほとんど無し。バスの無い区間を歩くシーンこそがこの番組の醍醐味だと思ってるので、北海道編は(他の回も含めて)イマイチ盛り上がりに欠けると感じてしまいます。初めてバス旅を見ようと思う人は、他の回をオススメします。
DVDでのお楽しみであるコメンタリーですが、第3弾(収録の約8年前)と古いせいか、思い出し大会と化してます。もっと裏話を聞きたいとは思いましたが、やはり結構楽しめます。
「歴代マドンナ集合!大感謝祭 未公開映像集」は、特番の未公開シーンですが、10分と短いです。
シリーズのファンとしては、後期のバス旅との違いを楽しめるかと。蛭子さんがかなりヤル気あります(笑)。
北海道編は、他の回とは少し異なり、バスの乗車時間が異様に長く、徒歩移動はほとんど無し。バスの無い区間を歩くシーンこそがこの番組の醍醐味だと思ってるので、北海道編は(他の回も含めて)イマイチ盛り上がりに欠けると感じてしまいます。初めてバス旅を見ようと思う人は、他の回をオススメします。
DVDでのお楽しみであるコメンタリーですが、第3弾(収録の約8年前)と古いせいか、思い出し大会と化してます。もっと裏話を聞きたいとは思いましたが、やはり結構楽しめます。
「歴代マドンナ集合!大感謝祭 未公開映像集」は、特番の未公開シーンですが、10分と短いです。
シリーズのファンとしては、後期のバス旅との違いを楽しめるかと。蛭子さんがかなりヤル気あります(笑)。
2016年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回の『ローカル路線バス乗り継ぎの旅函館~宗谷岬編』(以後『バス旅』と記します^^)
DVDとして発売になるのは第5弾ですが,TV東京での放送はまだ番組がはじまってわずか3回目のもの。
今をさかのぼる事約7年半前の2008年の秋の『バス旅』なんですね~^^
でも今見ても全く古さを感じさせません@@;
これは企画の斬新さと、太川さん、蛭子さん、そしてマドンナ(今回は伊藤かずえちゃん^^)の
上手くブレンドされた化学反応によるものと言えるでしょう^^
さて実は私はこの『バス旅』はTVで見た事は一回もないんですね実は^^;
もともとTVを見ないし、TV東京系列の放送局もないので^^;
こういう方もいらっしゃると思うのであまりネタばらしはしません^^
さて太川さん、蛭子さん、マドンナの伊藤かずえちゃんの3人で『バス旅』が始まるのですが・・
初日はどうみても伊藤かずえちゃんは明らかにやる気がありません^^;
まだこの番組自体がそれ程認知されていない(視聴者、マドンナ共に)のが原因かと^^;
ほんとに初日の伊藤かずえちゃんはあきらかに『仕事選び失敗した』オーラがw
ここらはオーディオコメンタリーや特典の『歴代マドンナ集合!大感謝祭』でその訳がわかります。
それとは逆でこの頃は蛭子さんがかなりやる気だしています@@;
太川さんは勿論頼りになるリーダーなんですが蛭子さんのやる気が凄い^^;
もう太りまくってる体なんですがステップは軽い^^
積極的にいろんな情報集めたりします・・・が!!!!!そこはやはり蛭子さん^^
面白さや特有のユルさボケなどはたくさんかましてくれますw
そして初日こそやる気なしオーラが出まくってた伊藤かずえちゃんですが
二日目あたりから徐々にエンジンに火がついていきます^^
『バス旅』自体の話に移りますが初日の感じではあっさり宗谷岬にたどり着きそうな感じなのですが・・
いやいや、さすが広い広い北海道、どんでん返しがほんとにたくさんあります^^
3人の構想とは全く違ったルートになるのはほとんどお約束のように当たり前。
そのドキドキ感がとても面白い^^
『バス旅』としてのTV放映はまだ3回目。
そしてガチになった『バス旅』は2回目ということで緊張感もあります。
あと北海道と言う土地だったのもとても良かったと思います。
他の『バス旅』のDVDよりも、かなり広大さが感じられるんです^^v
三日目ともなってくると伊藤かずえちゃんももうすっかり熱い人になっております^^v
蛭子さんはほんと珍しい事にかなり積極的です。
太川さんはこの二人を支える土台ですね。頼りになります^^
そして最終日となるのですが・・さてどういう結果が待っているのか。。
さて私的意見ですが今まで見た『バス旅』DVD5本の中で一番面白いです^^
他の方も仰ってますが神回といっていいでしょう^^
とにかくこの時の3人はほんとに素晴らしい(勿論おっそろしいほどに面白い事も多々ある^^)
良心的な価格なので興味ある方は是非ご購入を^^/
特典も素晴らしくいいですね~。
当然☆5つは当たり前です^^v
DVDとして発売になるのは第5弾ですが,TV東京での放送はまだ番組がはじまってわずか3回目のもの。
今をさかのぼる事約7年半前の2008年の秋の『バス旅』なんですね~^^
でも今見ても全く古さを感じさせません@@;
これは企画の斬新さと、太川さん、蛭子さん、そしてマドンナ(今回は伊藤かずえちゃん^^)の
上手くブレンドされた化学反応によるものと言えるでしょう^^
さて実は私はこの『バス旅』はTVで見た事は一回もないんですね実は^^;
もともとTVを見ないし、TV東京系列の放送局もないので^^;
こういう方もいらっしゃると思うのであまりネタばらしはしません^^
さて太川さん、蛭子さん、マドンナの伊藤かずえちゃんの3人で『バス旅』が始まるのですが・・
初日はどうみても伊藤かずえちゃんは明らかにやる気がありません^^;
まだこの番組自体がそれ程認知されていない(視聴者、マドンナ共に)のが原因かと^^;
ほんとに初日の伊藤かずえちゃんはあきらかに『仕事選び失敗した』オーラがw
ここらはオーディオコメンタリーや特典の『歴代マドンナ集合!大感謝祭』でその訳がわかります。
それとは逆でこの頃は蛭子さんがかなりやる気だしています@@;
太川さんは勿論頼りになるリーダーなんですが蛭子さんのやる気が凄い^^;
もう太りまくってる体なんですがステップは軽い^^
積極的にいろんな情報集めたりします・・・が!!!!!そこはやはり蛭子さん^^
面白さや特有のユルさボケなどはたくさんかましてくれますw
そして初日こそやる気なしオーラが出まくってた伊藤かずえちゃんですが
二日目あたりから徐々にエンジンに火がついていきます^^
『バス旅』自体の話に移りますが初日の感じではあっさり宗谷岬にたどり着きそうな感じなのですが・・
いやいや、さすが広い広い北海道、どんでん返しがほんとにたくさんあります^^
3人の構想とは全く違ったルートになるのはほとんどお約束のように当たり前。
そのドキドキ感がとても面白い^^
『バス旅』としてのTV放映はまだ3回目。
そしてガチになった『バス旅』は2回目ということで緊張感もあります。
あと北海道と言う土地だったのもとても良かったと思います。
他の『バス旅』のDVDよりも、かなり広大さが感じられるんです^^v
三日目ともなってくると伊藤かずえちゃんももうすっかり熱い人になっております^^v
蛭子さんはほんと珍しい事にかなり積極的です。
太川さんはこの二人を支える土台ですね。頼りになります^^
そして最終日となるのですが・・さてどういう結果が待っているのか。。
さて私的意見ですが今まで見た『バス旅』DVD5本の中で一番面白いです^^
他の方も仰ってますが神回といっていいでしょう^^
とにかくこの時の3人はほんとに素晴らしい(勿論おっそろしいほどに面白い事も多々ある^^)
良心的な価格なので興味ある方は是非ご購入を^^/
特典も素晴らしくいいですね~。
当然☆5つは当たり前です^^v
2021年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とっても楽しかったです。期待通りでした。しかし、このシリーズの他の作品よりは、ずっとバスに乗りっぱなしで、歩く時間が少なく、物足りない感はありました。やはり北海道ですから、雄大ですね。
2020年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マドンナ伊藤かずえを迎えての珍道中。雄大な北海道でルート探しに四苦八苦しながら目的地に到達する途中経過が面白い。今回はバスターミナルで応対した女性が私好み、今は結婚しお子さんもいらっしゃるのでは。
2016年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北海道が舞台という事で、本州、四国、九州では見られないスケールの大きな風景が楽しめる。
バス旅史上に残る名場面である、お世話になったバス案内所の係員に蛭子さんが「一生忘れません」と言いながら、ほんの数分後にはその人の名前を忘れていたという場面があるのはこの回
残念なのはマドンナの伊藤かずえさん、何となく終始不機嫌な感じで、この番組の楽しみの一つである蛭子さんのマドンナに対する暴言が全然なかった。特に、旅の前半は何かとツンツンした感じで蛭子さんも気を遣っていたのだろう。あと、伊藤さんはずいぶんとグラマーになられて…ビジュアル的にちょっと残念でした。マドンナが良ければもっと楽しめるとは思いますね
バス旅史上に残る名場面である、お世話になったバス案内所の係員に蛭子さんが「一生忘れません」と言いながら、ほんの数分後にはその人の名前を忘れていたという場面があるのはこの回
残念なのはマドンナの伊藤かずえさん、何となく終始不機嫌な感じで、この番組の楽しみの一つである蛭子さんのマドンナに対する暴言が全然なかった。特に、旅の前半は何かとツンツンした感じで蛭子さんも気を遣っていたのだろう。あと、伊藤さんはずいぶんとグラマーになられて…ビジュアル的にちょっと残念でした。マドンナが良ければもっと楽しめるとは思いますね