プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 田丸篤志, 加隈亜衣, セトウケンジ, 小澤亜李, 井澤詩織, 内田雄馬, 星野貴紀, 東山奈央 |
稼働時間 | 48 分 |
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
学戦都市アスタリスク 6 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 6 (完全生産限定版) [DVD] | 学戦都市アスタリスク 5 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 5 (完全生産限定版) [DVD] | 学戦都市アスタリスク 4 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 4 (完全生産限定版) [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
4
|
5つ星のうち4.6
4
|
5つ星のうち5.0
3
|
5つ星のうち5.0
3
|
5つ星のうち4.7
4
|
5つ星のうち4.7
4
|
価格 | ¥3,780¥3,780 | ¥5,686¥5,686 | ¥2,533¥2,533 | ¥5,686¥5,686 | ¥2,600¥2,600 | ¥3,000¥3,000 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/05/25 | 2016/05/25 | 2016/04/27 | 2016/04/27 | 2016/03/23 | 2016/03/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
学戦都市アスタリスク 3 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 3 (完全生産限定版) [DVD] | 学戦都市アスタリスク 2 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 2 (完全生産限定版) [DVD] | 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] | 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち5.0
4
|
5つ星のうち5.0
4
|
5つ星のうち5.0
6
|
5つ星のうち5.0
6
|
5つ星のうち4.6
11
|
5つ星のうち4.6
11
|
価格 | ¥6,519¥6,519 | ¥6,499¥6,499 | ¥4,980¥4,980 | — | ¥6,300¥6,300 | ¥3,850¥3,850 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/2/24 | 2016/2/24 | 2016/01/27 | 2016/01/27 | 2015/12/23 | 2015/12/23 |
商品の説明
★イントロダクション
…二十世紀に地球を襲った未曾有の大災害・落星雨(インペルティア)。
この大災害により世界中の多くの都市が壊滅した。
しかし、この隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は
人間の科学技術を格段に発展させ、
さらに≪星脈世代(ジェネステラ)≫と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。
世界最大の総合バトルエンターテイメント≪星武祭(フェスタ)≫の舞台、
六つの学園に囲まれた通称アスタリスクと呼ばれる水上学園都市"六花"。
星導館学園高等部へ転入してきた特待生・天霧綾斗は己が願いを叶えるために、
この都市で戦う事を誓う。
熱き魂が疾走する
学園バトルエンタメここに開演!
★2話収録
【完全生産限定版特典】
本編ディスク+特典ディスク 2枚組
■キャラクターデザイン川上哲也描き下ろしデジジャケット仕様
■特典CD:Rasmus Faberプロデュースによるサントラリミックス「The Asterisk War Infusion ♯1」
■原作者三屋咲ゆう書き下ろし小説掲載&原作イラストokiura描き下ろし表紙64頁特製ムック本同梱
■キャスト出席による毎月開催六花園会議招待抽選券封入
[映像特典]
・WEB予告(#1,#2,#3)
・ノンクレジットOP&ED
[音声特典]
・オーディオコメンタリー(出演:三屋咲ゆう,okiura,田丸篤志,加隈亜衣)
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
★放送情報
アニマックス 10月3日より 毎週土曜 20:30〜
TOKYO MX 10月3日より 毎週土曜 23:30〜
とちぎテレビ 10月3日より 毎週土曜 23:30〜
群馬テレビ 10月3日より 毎週土曜 23:30〜
ABC朝日放送 10月7日より 毎週水曜 26:14〜
CBCテレビ 10月7日より 毎週水曜 26:45〜
BS11 10月3日より 毎週土曜 23:30〜
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
★キャスト
・天霧綾斗 : 田丸篤志
・ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト : 加隈亜衣
・クローディア・エンフィールド : 東山奈央
・沙々宮紗夜 : 井澤詩織
・刀藤綺凛 : 小澤亜李
・夜吹英士郎 : 内田雄馬
・レスター・マクフェイル : 星野貴紀
・エルネスタ・キューネ : 赤﨑千夏
・カミラ・パレート : 田村睦心
・イレーネ・ウルサイス : 内山夕実
・プリシラ・ウルサイス : 長妻樹里
・ディルク・エーベルヴァイン : 杉田智和
★スタッフ
・原作 : 三屋咲ゆう(MF文庫J「学戦都市アスタリスク」KADOKAWA刊)
・原作イラスト : okiura
・総監督 : 小野学
・監督 : セトウケンジ
・キャラクターデザイン・総作画監督 : 川上哲也
・セットデザイン : 森岡賢一
・色彩設計 : 松山愛子
・美術監督 : 渡辺幸浩
・撮影監督 : 中西康祐・杉山大樹
・CG監督 : 工藤菜央
・編集 : 後藤正浩
・音響監督 : 本山 哲
・音楽 : Rasmus Faber
・音楽制作 : FlyingDog
・制作 : A-1 Pictures
★主題歌
・オープニングテーマ : 西沢幸奏(Flyingdog) 「Brand-new World」
・エンディングテーマ : 坂本真綾(Flyingdog) 「Waiting for the rain」
≪Copy Right≫
(C) 2015 三屋咲ゆう・株式会社KADOKAWA/アスタリスク製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 279.99 g
- EAN : 4534530089885
- 監督 : セトウケンジ
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2015/12/23
- 出演 : 田丸篤志, 加隈亜衣, 東山奈央, 井澤詩織, 小澤亜李
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B01629T6FM
- ディスク枚数 : 2
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
内容は完全に原作既読者向けで大体6巻と7巻の間の話
あまり期待して無かった資料集が意外とガチの内容で、なんか笑ってしまった
天霧辰明流の型が載ってるとか想像してなかった
コメンタリ面白くなければBlu-ray買う意味など無いという私ですので、そういう意味では買ってよかったという内容でした。
おまけ小説は短いですが意味深な内容。
いずれにしろ原作ファン意識したBlu-ray特典になっており良いと思います。
「このキャラは原作と雰囲気が違う!」 だとか 「こんな重要なところをカット?」 という
感想は述べられませんので...予めご了承ください。
タイトルで書きました通り、この作品を一言で表すなら「王道」です。
近年のラノベ等で増えてきている学園が集結してる特区のようなもの(学戦都市)が舞台。
常人にはない能力を持つ学生たち。そしてその能力を使ってのバトル...
最近ではありがちな設定になってしまった、といえばそうなのでしょうが
私自身、そのような設定が好きなので楽しんで見ています。
「こうなりそうだな...」と思うと実際そうなったり...ほんの少しだけベタな展開はありましたが
絵も綺麗ですし、主人公その他のキャラの性格等も、今のところバランスが取れてると思います。
最近のラノベ等に多い学園特区系の世界観。
学生たちが能力を使ってのバトル。
割とベタな展開 この3要素に飽きた あるいは 苦手な方にはお勧めできません。
ですが、その3要素も含めて好きな方にはかなりお勧めできるアニメです。
OPに関しても 曲も映像もお勧めなので是非じっくり見てみてください。
どちらも特殊能力を持った主人公が、小国の王女様とイチャ付きながら強くなって
行くというストーリーだけど、キャラクタ設定が似過ぎていて両方を交互に
見ていると区別が付かなくなる。
主人公がこっちの方が厚かましくて図々しい分、イライラ度が高くなるかな。
どちらにしろ両者とも大差無いので、共倒れって感じです。
(せめてどちらか1クールずらせば良かったのに)
声優さんの演技も、読んだイメージと違和感なく見られました。
展開は大体原作準拠ですが、若干用語説明や会話部分などが省略されているので、
原作や公式サイトなどで一度確認してから見ると、スムーズだと思います。
何故武器を携帯して急に決闘したり、戦闘が人前で当たり前に行われるかなど、
その辺の世界観や設定もカバー出来ると思うので。
同時期にやっているアニメとキャラや話が被っている、と言われていますが、
原作小説の発売はこちらが先です。
似たジャンルなら登場人物や展開が似る事もあると思います。