プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
灰と幻想のグリムガル Vol.6(初回生産限定版) [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 能登麻美子, 小松未可子, 関智一, 中村亮介, 細谷佳正, 島﨑信長, 落合福嗣, 浪川大輔, 安元洋貴, 吉野裕行, 照井春佳 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 1 |
稼働時間 | 47 分 |
よく一緒に購入されている商品
![灰と幻想のグリムガル Vol.6(初回生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91lBAvBTjZL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
灰と幻想のグリムガル Vol.6(初回生産限定版) | 灰と幻想のグリムガル Vol.6(初回生産限定版) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
8
|
5つ星のうち4.4
8
|
価格 | ¥4,650¥4,650 | ¥5,797¥5,797 |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/8/17 | 2016/8/17 |
商品の説明
TVアニメ「灰と幻想のグリムガル」絶賛放送中!
<初回生産限定特典>
【仕様】
●キャラクターデザイン・細居美恵子 描き下ろし三方背BOX・デジパック仕様
【封入特典】
●原作・十文字 青 書き下ろし小説「ex.6」(80P)
●世界観ガイド「Grimgar of Reference Note 6」(24P)
<初回・通常共通特典>
【映像特典】
●義勇兵宿舎団欒室 特別編 6(約60分)
【STORY】
目が覚めると、ハルヒロは暗闇の中にいた。
ここがどこなのか、なぜここにいるのか、
そしてどこから来たのかもわからないまま。
周りには自分と同じ境遇らしき数名の男女。
彼らとともに暗闇から踏み出したさきには見たことのない世界、
「グリムガル」が広がっていた・・・・・・。
記憶も、お金も、特別な力も―
何もない僕たちが手に入れた現実。
【STAFF】
原作:十文字 青( オーバーラップ文庫刊 )MESSAGE
原作イラスト:白井鋭利
監督・脚本:中村亮介
キャラクターデザイン:細居美恵子
助監督:柴山智隆
キーアニメーター:浅賀和行/馬場 健/髙田 晃
美術監督:金子英俊
色彩設計:茂木孝浩
撮影監督:五十嵐慎一
3D監督:菅 友彦
編集:肥田 文
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
制作:A-1 Pictures
オープニングテーマ:「Knew day」(K)NoW_NAME(TOHO animation RECORDS)
エンディングテーマ:「Harvest」(K)NoW_NAME(TOHO animation RECORDS)
【CAST】
ハルヒロ・・・細谷佳正
ランタ・・・吉野裕行
マナト・・・島﨑信長
モグゾー・・・落合福嗣
ユメ・・・小松未可子
シホル・・・照井春佳
レンジ・・・関智一
キッカワ・・・浪川大輔
ブリトニー・・・安元洋貴
バルバラ・・・能登麻美子
【放送情報】
TOKYO MX・・・1月10日より 毎週日曜24:30~
ABC朝日放送・・・1月13日より 毎週水曜26:44~※初回放送は26:49~
BS11・・・1月15日より 毎週金曜23:30~
AT–X・・・1月10日より 毎週日曜24:30~
リピート放送・・・毎週月曜23:30~/毎週水曜15:30~/毎週土曜 7:30~
Amazonプライム・ビデオ・・・1月13日(水)より 毎週水曜 25:00~
ニコニコ生放送・・・1月16日(土)より 毎週土曜23:00~
ニコニコチャンネル・・・1月16日(土)より 毎週土曜23:30~
※放送日時は変更になる場合があります。
※初回生産限定版の在庫が無くなり次第、初回特典なしの通常版に切り替わります。価格・品番に変更はありません。
※商品の仕様及びジャケットデザインは変更になる場合がございます。
※リリース日は、変更になる場合がございます
©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 240 g
- EAN : 4988104100764
- 監督 : 中村亮介
- メディア形式 : ワイドスクリーン
- 時間 : 47 分
- 発売日 : 2016/8/17
- 出演 : 細谷佳正, 吉野裕行, 島﨑信長, 落合福嗣, 小松未可子
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B01AJGABKI
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 53,386位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
最終のBD6巻は詳細な記述と評価が既にありますので、替わってシリーズ全体の感想を述べます。
なお評点5はシリーズに対する評価で第6巻は☆4つです。
シリーズ感想。
絵が綺麗。水彩画、パステル画風ですが、緻密に描きこまれとても美しいです。またキャラクター
画もクオリティが高く、惹きこまれる要因でした。一時作画が落ちましたが、大きな破綻は無く完走
しています。
等身大のリアル感。ヒーローでも何でもない弱い人たちが生き残る為に必死に共闘する様に惹きこま
れました。描写的にもアニメの傷で痛そう、と感じさせる緻密さです。パーティメンバーの死の場面
も重みや悲しみを感じられました。
演出。くどいという批判もあるようですが、無音部分と音楽の使い分けやセリフの間を使った心理描
写など、効果的な盛り上げだったと思います。
ダメ出し部分。逝ってしまったマナトが夜な夜な出てきて喋ること(ハルヒロのメンヘラ?を感じる)、
デッドスポットが大きすぎたこと(北斗の拳か?)です。リアル感が減じられるのが嫌という私のわが
ままです。
リアル感たっぷりの戦闘と落差有る日常の生活、仲間内の軋轢などはよくあるハーレムものやヒーロー
ものと違い、一味違う作品でした。見たような作品が並ぶ中では異彩を放っていたと感じられます。
また主題歌や挿入歌等の音楽も耳に心地よく残っています。原作者はじめ、作り手のみなさんに御礼
申し上げます。
・ハルヒロとランタの作画が良くなってるシーンがある
・11話デッドスポット登場時に流れるBGMの音量がかなり小さくなっている
などがありました。他にもあるかもしれません
映像特典は団欒室のみ
12話ラスト橋の上で数秒間ハルヒロとメリイが中割り顔になっているシーンがありましたがここは無修正でした。BD画質だとかなり目立ちます
特典小説はデッドスポットの剣を打ち直す話で、ハルヒロ・メリイ・モグゾーがメインです
メリイの一挙手一投足に一喜一憂するハルヒロとモグゾーが見れるんですが、
原作中でもアニメでもここまで露骨に意識していた描写はなかったはずなので違和感がありました
重要そうな情報や伏線も見受けられず特に見なくても問題無いと思います
極めて個人的な意見になりますが、相変わらずハルヒロとユメ・シホルの絡みが薄く
特典ですらこの組み合わせを楽しめないのかという残念な気持ちになりました
11話と12話は評価が賛否分かれることに加え映像特典も乏しいため☆ー1
小説は4巻のよりは面白いものの、このために円盤買うほどの魅力は無いと判断し☆ー1
結果☆3が私の評価となります。良くも悪くも無難な出来です