パッケージからして子供向けの退屈なノリの作品なように見えますが、アニメ版レゴバットマンが中々良くできた作品でしたので観てみました
ストーリーは相変わらず良くできています
レゴバットマンに比べて明るい作風になった分、ジャスティスリーグのメンバーの個性がかなり強調されています
その為ジャスティスリーグを知らない人や、「バットマンvスーパーマン」からDCコミックスの世界観に入り始めた人にはかなり向いています
ただし飽く迄もジャスティスリーグ入門の作品であって、大雑把に「キャラ」「性格」「能力」が理解できる程度なので、個々のストーリーは自力で調べるなり原作を読むなりアニメや映画を観るなりしないといけません
本作の物語はざっくり言えばジャスティスリーグ版バックトゥザフューチャー
惑星の収集を目的としているコンピューター星人ブレイニアックの襲来による戦いの中で、ヒーローチームであるジャスティスリーグのうちの数名が様々な時代に飛ばされてしまい,
バットマンが自家製タイムマシン(どうみてもデロリアン)を使って飛ばされたヒーロー達の救出に向かうというのが本作のお話です
個人的にはダイアナ関連のエピソードは中々面白い設定だと思いましたね
勿論後半のバットマンVSスーパーマン・・・からの共闘という王道展開も良かったですが
特に終盤のブレイニアック戦は完全に日本の作品を意識したようなバトルだったのがなんともw
非常に観やすい内容の作品で、個人的には結構楽しめました
他のレゴ版ジャスティスリーグ作品も観てみようかな