中古品: ¥62,940
配送料 ¥1980 4月9日-14日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品の為、キズや汚れ、色あせ、パッケージ割れ等の経年劣化がある場合がありますが、動作には問題ございません。また箱や説明書などの付属品が付属していない場合がございます。■万が一、初期不良などで不具合のある場合は、評価の前にご連絡下さい。到着後1週間以内のご連絡であれば全額ご返金対応させて頂きます。■併売の為、在庫がない場合はキャンセルしていただくことがありますので予めご了承ください。

MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6060

5つ星のうち3.8 58

¥62,940 税込
ポイント: 629pt  (1%)  詳細はこちら
出品者による発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
出品者による発送
  • Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
    詳しくはこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
通常3~4日以内に発送します。 在庫状況について
グラフィックコプロセッサ NVIDIA GeForce GTX 1080
ブランド MSI
グラフィックRAMサイズ 8 GB
GPUクロック速度 1607 MHz
ビデオ出力インターフェイス DisplayPort, DVI, HDMI

この商品について

  • VD6060 日本正規代理店品 保証1年
  • 【GPU】NVIDIA GeForce GTX 1080 (Base : 1708MHz/Boost : 1847MHz)
  • 【メモリ】GDDR5 8GBGB (10Gbps/256bit)
  • 【インターフェース】PCI-Express(Gen3) x 16
  • 【出力】DisplayPort(1.4a) x 3/HDMI(2.0b) x 1/DVI-D x 1/ x
  • 【解像度】デジタル最大 7680 x 4320(60Hz)
  • 【電源コネクタ】8-pin x 1 / 6-pin x 1 / 180W
  • 【サイズ】279 x 140 x 42(mm)/1100g
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

MSI

MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6060


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

メーカーによる説明

トルクスファン2.0

ゲームと同じように、独自のMSIトルクスファン2.0技術を用いて、TWIN FROZR VIはチームワークの結集により新たなレベルの冷却を実現。

トルクスファン2.0の設計により、風圧は22%向上し、バトルがヒートアップしても冷却面で極めて静かで、かつすばらしいパフォーマンスを発揮。

ダブルボールベアリング

ダブルボールベアリングは、独自のMSIトルクスファン2.0が何年にもわたってスムーズなゲームプレイを可能とするための強靭性と耐久性の核となるもの。動作中も事実上無音といっていいほどの静かさを実現し、緊張した長きにわたるゲームセッションの間グラフィックスカードを冷却し続ける。(※本仕様はGeForce GTX 1080および1070搭載モデルのみ)

特製の排熱用素材

究極の排熱性能の実現には、あらゆる細かな設計も影響。だからこそ、TWIN FROZR VIは競争を確実に勝ち抜くために、特製の排熱用素材(グリース)Thermal compound Xを採用。

カスタマイズ可能なRGB LED採用の側面ロゴ

MSI GAMING APPで、個々のLEDは個別に指定されたアニメーションモードでコントロール可能。ゲームの音声や音楽に応じた点滅から、一定の光、息づかい、あるいはフラッシュといったさまざまな表現が可能です。もちろんライトを消しておくこともできる。

ZERO FROZR - 存在を気付かせない静かさ

2008年にMSIから発表されて以来、Zero Frozr技術は着実に進歩し、今やグラフィックスカードの世界で業界標準となっている。負荷が小さい時(0~60℃)ではファンを止めることで、不要なファンのノイズを最小化。これにより、ゲームに集中しているときに回っているファンのノイズに煩わされることはない。

GeForce GTX 1080 GAMING X 8G GeForce GTX 1070 GAMING X 8G GeForce GTX 1060 GAMING X 6G GeForce GTX 1060 GAMING X 3G
カスタマーレビュー
価格
GPU NVIDIA GeForce GTX 1080 NVIDIA GeForce GTX 1070 NVIDIA GeForce GTX 1060 NVIDIA GeForce GTX 1060
GPUクロック(ブースト/ベース) 1847 MHz / 1708 MHz (OCモード) 1822 MHz / 1683 MHz (ゲーミングモード) 1733 MHz / 1607 MHz (サイレントモード) 1797 MHz / 1607 MHz (OCモード) 1771 MHz / 1582 MHz (ゲーミングモード) 1683 MHz / 1506 MHz (サイレントモード) 1809 MHz / 1594 MHz (OCモード) 1784 MHz / 1569 MHz (ゲーミングモード) 1708 MHz / 1506 MHz (サイレントモード) 1809 MHz / 1594 MHz (OCモード) 1784 MHz / 1569 MHz (ゲーミングモード) 1708 MHz / 1506 MHz (サイレントモード)
メモリ 8GB GDDR5X 8GB GDDR5 6GB GDDR5 3GB GDDR5
メモリクロック 10108(OCモード) 10010(ゲーミングモード) 10010(サイレントモード) 8108 MHz (OCモード) 8010 MHz (ゲーミングモード) 8010 MHz (サイレントモード) 8108 (OCモード) 8008 (ゲーミングモード) 8008 (サイレントモード) 8108 MHz (OCモード) 8008 MHz (ゲーミングモード) 8008 MHz (サイレントモード)
対応スロット PCI Express 3.0 x16 PCI Express 3.0 x16 PCI Express 3.0 x16 PCI Express 3.0 x16
CUDAコア数 1920 基 1920 基 1280 基 1280 基
メモリバス幅 (bit) 256 256 192 192
SLI 2-way 2-way N/A N/A
出力端子 DisplayPort x 3 (Version 1.4) / HDMI (Version 2.0) / DL-DVI-D DisplayPort x 3 (Version 1.4) / HDMI (Version 2.0) / DL-DVI-D DisplayPort x 3 (Version 1.4) / HDMI (Version 2.0) / DL-DVI-D DisplayPort x 3 (Version 1.4) / HDMI (Version 2.0) / DL-DVI-D
ベアリング ダブルボールベアリング ダブルボールベアリング スリーブベアリング スリーブベアリング

特定の情報をお探しですか?

類似商品と比較する

この商品
MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6060
MSI GeForce GTX 1080 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6060
おすすめ
MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD7553
dummy
ASUSTek NVIDIA RTX3060 搭載 Axial-techファンと2スロット設計 DUAL-RTX3060-O12G-V2
dummy
MSI GeForce GTX 1660 Ti ARMOR 6G OC グラフィックスボード VD7765
dummy
MSI GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC グラフィックスボード VD7112
dummy
MSI GeForce GTX 1070 GAMING X 8G 『Twin Frozr VI/OCモデル』 グラフィックスボード VD6072
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
価格¥62,940¥46,465¥56,800¥35,838¥40,000¥89,800
配達
4月 9 - 14 日にお届け
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
3月 31 日 - 4月 1 日にお届け
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
お客様の評価
画質
4.4
4.5
4.5
4.7
4.4
4.5
安定性
3.8
4.5
4.3
4.6
4.3
4.6
静音性
3.7
4.5
3.9
4.6
4.0
3.8
ゲーム用
4.5
4.2
4.6
4.6
軽さ
2.2
4.6
4.3
販売元:
(株)エム・ジー・エス【兵庫県公安委員会古物商許可証第631302200041号】★適格請求書発行事
Amazon.co.jp
e-zoa
【公式】FLAME STAR
時雨商店 -送料無料-
ながたや【迅速に配送いたします】
グラフィックコプロセッサ
NVIDIA GeForce GTX 1080
NVIDIA GeForce RTX 3060
NVIDIA GeForce RTX 3060
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
NVIDIA GeForce GTX1660 SUPER
NVIDIA GeForce GTX 1070
グラフィックカードインターフェイス
pci e
pci e x16
pci e x16
pci e
pci e x16
pci e
グラフィックRAMタイプ
gddr5
gddr6
gddr6
gddr6
gddr6
gddr5
グラフィックRAMサイズ
8 GB
12 GB
12 GB
6 GB
6 GB
出力インターフェイス
DVI, DisplayPort, HDMI
DisplayPort, HDMI
DisplayPort, HDMI
DisplayPort, HDMI
DVI, DisplayPort, HDMI
DVI, DisplayPort, HDMI
メモリクロック速度
10108 MHz
1807 MHz
15 GHz
8000 MHz
1815 MHz
8108 MHz

商品の説明

MSI独自基板を採用する「GeForce GTX 1080 GAMING X 8G」は、ファンブレードのさらなる改良によりエアプレッシャーを高めたトルクスファン2.0と、ヒートパイプ形状を改良したスムース・ヒートパイプにより放熱性を向上させたTWIN FROZR VIを採用し、低負荷時にはファンの回転を停止するZero Frozrもサポート。NVIDIAリファレンス設計のGeForce GTX 1080 Founders Editionよりも高クロックな、ベースクロック1708MHz、Boostクロック1847MHzのGPU動作を実現しました(Founders Editionは、それぞれ1607MHz、1733MHz)。また、8GB搭載するGDDR5Xメモリも、リファレンスの10010MHzより高速な10108MHzでオーバークロック動作させています。

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
58グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
Great Card, Excellent Performance
5 星
Great Card, Excellent Performance
Card runs at 1987 MHz max boost at stock. Tested manual OC with core max of 2025 MHz at stock power/temp limits and the card was still stable.Max temperature was at 74°C at full load and stress tests (ambient at 24°C). Card idles at 39°C. Fan profile on Auto. Paired this card with an i7-8700K.The only problem I encountered with the card is some minor coil whine during heavy video playback loads (using madVR post processing) and it's barely audible during gaming loads (tested with FFXV).
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 Great Card, Excellent Performance
2018年7月31日に日本でレビュー済み
Card runs at 1987 MHz max boost at stock. Tested manual OC with core max of 2025 MHz at stock power/temp limits and the card was still stable.
Max temperature was at 74°C at full load and stress tests (ambient at 24°C). Card idles at 39°C. Fan profile on Auto. Paired this card with an i7-8700K.
The only problem I encountered with the card is some minor coil whine during heavy video playback loads (using madVR post processing) and it's barely audible during gaming loads (tested with FFXV).
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート