プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
海よりもまだ深く (特装限定版) [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 阿部寛, 小林聡美, 真木よう子, 是枝裕和, リリー・フランキー, 池松壮亮, 吉澤太陽 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 3 時間 36 分 |
よく一緒に購入されている商品
![海よりもまだ深く (特装限定版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61430Tfdy5L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
海よりもまだ深く (特装限定版) [Blu-ray] | 海よりもまだ深く [Blu-ray] | 海よりもまだ深く (特装限定版) [DVD] | 海よりもまだ深く [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
67
|
5つ星のうち4.2
67
|
5つ星のうち4.2
67
|
5つ星のうち4.2
67
|
価格 | ¥5,554¥5,554 | ¥4,228¥4,228 | ¥5,285¥5,285 | ¥3,119¥3,119 |
製品仕様 | Blu-ray | Blu-ray | DVD | DVD |
発売日 | 2016/11/25 | 2016/11/25 | 2016/11/25 | 2016/11/25 |
商品の説明
『誰も知らない』『そして父になる』等で世界に感動を与えた是枝裕和の、オリジナル脚本による最新作!
阿部寛、樹木希林、真木よう子をはじめとして、小林聡美、リリー・フランキー、池松壮亮、橋爪功ら豪華キャストが集結!
“海よりもまだ深い"人生の愛し方、教えます。
◎仕様◎
【映像特典】
劇場予告、ショート予告、TVスポット集
【特典】
●特典ディスク(DVD)
・メイキング「つかの間の贅沢な時間」
(ナレーション:吉沢太陽)
・ロールナンバー集
・ハナレグミ/主題歌「深呼吸」PV
・ハナレグミ/主題歌「深呼吸」PVメイキング
【特典】
●解説書(16P)
●特製ポストカード
【他、仕様】
特製ボックス
◎内容◎
【収録内容】
笑ってしまうほどのダメ人生を更新中の中年男、良多(阿部寛)。
15年前に文学賞を1度とったきりの自称作家で、今は探偵事務所に勤めているが、
周囲にも自分にも「小説のための取材」だと言い訳している。元妻の響子(真木よう子)には愛想を尽かされ、
息子・真悟の養育費も満足に払えないくせに、彼女に新恋人ができたことにショックを受けている。
そんな良多の頼みの綱は、団地で気楽な独り暮らしを送る母の淑子(樹木希林)だ。
ある日、たまたま淑子の家に集まった良多と響子と真悟は、台風のため翌朝まで帰れなくなる。
こうして、偶然取り戻した、一夜かぎりの家族の時間が始まるが――。
◎キャスト◎
阿部 寛/真木よう子/小林聡美/リリー・フランキー/池松壮亮/吉沢太陽/橋爪 功/樹木希林
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 178 g
- EAN : 4934569648044
- バリアフリー音声ガイド: : 日本語
- 監督 : 是枝裕和
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 3 時間 36 分
- 発売日 : 2016/11/25
- 出演 : 阿部寛, 真木よう子, 小林聡美, リリー・フランキー, 池松壮亮
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B01J3ECHC2
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 132,279位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 6,197位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
日常の静けさ、家族の距離感
全てが最高で、すんなり作品に入れました。
樹木希林さんや、阿部寛さん、真木よう子さん
の演技も素晴らしくて、
とても心に残る映画だと思います。
実に有りがたい。
是枝のホームドラマである。
ホームドラマは是枝の主戦場であるので、練達の手さばきである。かつての小津を思わせる題材の
選択ぶりだ。
大きな事件や感動的な物語が語られるわけではない。どこにでもあるような話が、どこにでもある
風景の中で、とぼとぼと語られるだけだ。
にも関わらず、鑑賞しているとだんだんと圧迫されてくる。「どこにでもある話と風景」が
「自分として、いつかみた話と風景」に見えてきてしまう。そのゆっくりとした圧力が是枝の
剛腕である。この部分も小津にそっくりだ。
是枝は俳優を上手に起用する。特に、「歩いても歩いても」に続いて母親役をやっている
樹木希林は、母親が持っているであろう愛情と悪意をきれいに出している。特に後者の
「悪意」を演じさせたら樹木は圧倒的である。小津での杉村春子の「悪意」も良かったが
それよりさらに深い「人間の業」のようなものを感じさせる。
また 真木よう子も上手い。別れた旦那への複雑な思いが十分滲み出てきて、ある種の
リアリティーが印象的である。真木という女優くらい無表情が似合う女優もいないと
再度認識した次第だ。彼女のはらりとした笑顔も悪くないが、それ以上に不愛想な
表情の方がよほど個性的である。
是枝という監督は家族を描かせたら当代随一と言える。地味な作品だらけにも関らず、
常に新作が期待される稀な方だ。今後も彼の作品は楽しみにしていく。同時代の監督
作品を観ていくことも醍醐味である。
でも、十分面白いです。希林さん、阿部寛さんら、役者さんたちの演技や、是枝監督の演出を観ているだけでも、120分間満足しっぱなしではあります。
監督にはこれからもオリジナル脚本でたくさん作っていって欲しいなぁ。
ご利益信仰が日本には強くある。何かを得ないとクソ人間。ダメ男。と。
この映画では、ご利益信信仰もまぁまぁ大切にします。愛が100%とかではなく、現実もみる女性。失ったものにしがみつく男。しかし、男も愛だけではダメだとわかっていて受け止めれないが、少しだけ受け止めている様子。
しかし、ダメ男だが、母(樹木希林)は優しく、健全で、別れた嫁にも優しく、孫にも尊敬され、息子の阿部寛も、実家にはいちおう戻ってくる。
ご利益は少ない家に、確実にある愛。
僕の実家とは逆だ。愛はあったし、感謝もあるが、愛は薄いと実感してきた。父は既得権益者で、年収は1000万以上あったので金には全く困らなかったが、高圧的だった。母は、浪費家で、ブランド物の服を着たり、利己的で家族からも、周りからも尊敬されるような女性ではなかった。
しかし、この映画をみて思ったことは、ご利益信仰と愛がたくさんあろうが、無かろうが、希林さんが言うように今を愛すことが大切なんだ。ということ。ここからはネタバレですが、希林さんが『無くしたもの追いかけたり、叶わない夢みたり、そんなことしたら毎日楽しくない。幸せとは、何かを諦めないと手にできない。何かをものすごく愛せたことはない。それでも毎日楽しく生きていける。ないから生きていけるのよ。こんな大したことない人生を。複雑じゃないよ。単純よ。人生なんて』
この言葉にこの映画のすべてが詰まってます。
この愛もご利益も変動し、不平等な世の中で、何気ない日常を描き、温かさを与えてくれて、明日も頑張ろうという気になれるこの映画は、皆が言うように、是枝さん、樹木希林さんの為せる技です。阿部寛さんも素晴らしいが、樹木希林さんがなによりも良いものを与えてくれます。
この映画を見てくれている人を希林さんが天国でみていて、これでもいいのよって言ってくれてると思います。