¥1,395 税込
無料配送3月21日 木曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月20日にお届け(4 時間 25 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,395 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,395
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
¥1,395
& 配送料無料
発売元: エシカルProduct
発売元: エシカルProduct
(24件の評価)
過去12か月間で100%が肯定的
残り1点 ご注文はお早めに
配送料 また、  返品ポリシー
追加されました
¥1,395
& 配送料無料
発売元: 生活ストア (すり替え防止対策実施店)
発売元: 生活ストア (すり替え防止対策実施店)
(6件の評価)
全期間で83%が肯定的
残り2点 ご注文はお早めに
配送料 また、  返品ポリシー
追加されました
¥1,025
+ ¥370 配送料
発売元: ☆ZHI-SHOP【丁寧、迅速、プライム対応】
発売元: ☆ZHI-SHOP【丁寧、迅速、プライム対応】
(1769件の評価)
過去12か月間で98%が肯定的
残り1点 ご注文はお早めに
配送料 また、  返品ポリシー

サガ スカーレット グレイス - PS Vita

プラットフォーム : PlayStation Vita
CEROレーティング: 12才以上対象
3.3 5つ星のうち3.3 389個の評価

¥1,395 税込
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
1) ソフト
1) 通常版
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,395","priceAmount":1395.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,395","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1gRajtq2U%2FGrIs3GMMxardVXOKtQsjpT2zpvIdtqemdlHMjI8d4shTUXMiQBVnz8vns9026kgNVFy6WanYeOyGRuclbkHGujPkX0GMynlF6JVvx1Y7rwif%2FQ07BK%2BbGwZj6tPA0Q7oKp314sOqb%2B9zJj3vxwrZG1BfauYNsJ04ntcnq6hxGt%2FUVorqaSuCBS","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い


この商品について

  • 『サガ』シリーズならではの魅力はそのままに物語とバトルを徹底的に楽しむための開発体制とゲーム設計により、唯一無二となる至高のRPGが誕生。
  • 4人の主人公による重層的なシナリオ、フリーシナリオによる自由度の高さ、ひらめきや陣形などによる戦略性の高いバトル、レベル制を排除した独特の成長システムを楽しめる。
  • シリーズの生みの親である河津秋敏がゲームデザイン&シナリオを担当。伊藤賢治氏による音楽、小林智美氏がキャラクターデザインを手掛ける。

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥1,395
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、ミルジー本舗 千葉本店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
PlayStation Vita
+
¥2,800
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、JSSストアEC事業部(インボイス登録店)が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
PlayStation Vita
+
¥2,480
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、kindness shop(インボイス対応すり替え抜き取り対策店舗)が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
PlayStation Vita
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
詳細
追加されました
これらの商品は、それぞれ別の出品者から販売、発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 年齢対象 ‏ : ‎ 12才以上対象
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.5 x 10.5 x 1.3 cm; 50 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/12/15
  • ASIN ‏ : ‎ B01LXSZXW4
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 4988601009614
  • カスタマーレビュー:
    3.3 5つ星のうち3.3 389個の評価

商品の説明

型番 : VLJM-35420


メーカーによる説明

複数の主人公による重層的な物語

従来のRPG とは一線を画した独創的なゲームシステムを持つ『サガ』シリーズ。

4人の主人公による重層的なシナリオ、フリーシナリオによる自由度の高さ、ひらめきや陣形などによる戦略性の高いバトル、レベル制を排除した独特の成長システム。『サガ』シリーズならではの魅力はそのままに物語とバトルを徹底的に楽しむための開発体制とゲーム設計により、唯一無二となる至高のRPGが誕生。

シリーズの生みの親である河津秋敏がゲームデザイン&シナリオを担当。伊藤賢治氏による音楽、小林智美氏がキャラクターデザインを手掛ける。

フリーワールドシステム

ひとつの決められたストーリーを追うのではなく、プレイヤーの行動によって、まったく異なるストーリを楽しむことができる「サガ」シリーズの代表的なシステム“フリーシナリオシステム”。本作では移動、情報収集、探索といったRPGの要素がワールドマップと融合し“フリーワールドシステム”へと進化。

進化したバトルシステム・タイムライン

戦略性の高いタイムライン型バトルでは、敵の行動や行動順番が分かった状態でバトルスタート。BPを消費すると様々な技や術の使用が可能。技や術を駆使して、味方や敵の行動順番をコントロールすることが戦略のカギとなる。また、特定の条件で発動する強力な連続攻撃“連撃”や神々の力を授かる“恩寵”などもあり、より奥深いバトルシステムになっている。

4人の主人公

武家貴族の令嬢 ウルピナ

帝国四将軍家の筆頭、名門ユラニウス家の娘ウルピナは、幸せな未来を夢見る女の子。彼女には武門の家を背負って立つ、天賦の才が与えられていた。思い悩む年頃のウルピナの目の前で、故郷シルミウムは炎に包まれ、最愛の兄アントニウスが何者かに連れ去られる。だが、彼女が初めて経験する大事件も、世界全体を変えてしまう巨大な異変の前触れでしかないことを、ウルピナはまだ知らない。彼女の運命を導くのは、ユラニウス家の守り神である星神か、はたまた異変をもたらした邪神ファイアブリンガーなのか。ウルピナの戦いが今、始まる。

農民の男 レオナルド

辺境のヤクサルト州の農場。刈り入れに精を出していたレオナルドの前に、一人の女が現れ、気を失う。助け起こしたレオナルドは、女が繰り返すうわ言を聞く。「アイ・ハヌムへ…欠片を沈めて…」おとぎ話の舞台、伝説の都「アイ・ハヌム」。レオナルドは、この絵本の中の都を探す旅に出る。祖父から受け継いだ農地も売り払い、行倒れた女に託された緋色の石を手にして。彼の手にはもう一つ、赤い石が握られていた。彼が生まれた時に握っていたという石が。レオナルドが旅に出なければならなかった本当の理由は、そこにあるのだろうか。

陶芸家 タリア

テルミナ海と呼ばれる巨大な湖。その近くで工房を営む陶芸家のタリア。ある日、自分の作った器にありえない歪みが生じていることに気づく。歪みの原因を探し、取り除くために、彼女は旅に出る。何事も自分の手で成し遂げないと、気が済まない質なのだ。旅立った彼女の目の前に、突然、巨大な燃える鳥が飛来する。「あれは、不死鳥だわ!」鳥の正体を一見して見抜いたタリア。彼女は一体何者なのだろうか。不死鳥の謎を追う旅は、彼女が何者なのかを追う旅でもある。

法定処刑人 バルマンテ

コハン城の法定処刑人バルマンテは、執政シグフレイの恐怖政治の中で、死刑を宣告された人々の首を黙々と落としていく。だが、そのシグフレイも首を落とされる日がやってくる。シグフレイは穏やかな顔でバルマンテに言い残す。「七度甦り、正義を為すよ」。バルマンテの巨大な斧が、シグフレイの首に振り下ろされた。数か月後、バルマンテの耳にシグフレイという人物の噂が届く。半信半疑なバルマンテは、シグフレイの部下だった書記官アーサーに引きずられるように、コハン城を後にする。シグフレイの首を七度落とすため、バルマンテの旅が始まる。

サガ スカーレット グレイス サガ スカーレット グレイス
サガ スカーレット グレイス サガ スカーレット グレイス Amazon限定特典付 サガ スカーレット グレイス + 【参考価格から20%OFF】PS Vita 3G/Wi-Fiモデル クリスタルブラック 限定版 サガ スカーレット グレイス + PS Vita ブラック サガ スカーレット グレイス + PS Vita メタリック・レッド サガ スカーレット グレイス + PS Vita アクア・ブルー
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.3
389
5つ星のうち4.0
27
価格 ¥1,395
ゲーム内で最初から「クレイモア」と「ハルモニウム」の2点セットが使えるプロダクトコード
ロマンシング サガ2とサガ スカーレット グレイスがコラボしたPS Vita用テーマ「サガ キャラクターズ」

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.3つ
5つのうち3.3つ
389グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
過去作が好きな人は買う前にシステムを把握してから
3 星
過去作が好きな人は買う前にシステムを把握してから
サガフロ1・2(大好き)、アンサガ(即売却)、ミンストレルソング(大好き!!)ですミンストレルソングは戦闘が大好きで何周も繰り返しプレイしていました、懐かしい・・・。あの時の興奮がまた味わえると・・・発表時からかなり期待していて即買いしました。購入前から今作のシステムは知っていましたが、プレイしてやはりガッカリ感は否めませんでした。戦闘のロードが長いことが1番の不満ですコレに関しては「全てがイベント戦のようなもの」「ボス戦のラッシュ」「じっくり腰を据えて戦う戦略性の高い戦闘だから」・・・といった感じの文章を観た気がします、が実際プレイしてみて2~3ターンキルできる雑魚戦もかなり多い中このロード時間は地獄です。雑魚で閃き・成長育成が大好きな人も多いでしょうし、今回は武器強化素材集めでどうしても周回は必要になってきます。それで毎回このロードをされては・・・・さらにはLP(これが0になると一時的なロスト状態)の基本的な回復手段は「控えに回された状態で戦闘」回復のための戦闘も必要なんですよね・・・。戦闘の行動にはBPが必要となります今作では通常攻撃に当たるものがなく どの攻撃も必ずBPを消費して行います。そしてこれは「パーティ共有の数字」です実際の例を出しますと序盤だと戦闘開始時のBPは4 ☆☆☆☆これは毎ターン全回復し、さらにターン経過ごとに+1ずつされていきます(上限あり)1番弱い攻撃でも1消費、強い攻撃になると8とか消費します……序盤から5人PTです全員1消費を選んだとしても4人攻撃、武器によっては1番弱い攻撃が2とかもあるのでさらに減る場合もあります。「サミング」様は2消費、「足払い」様は3消費のスキルとなっておられました、出世されたのですね・・・。「吹雪」王は8消費です好きな技が好きなように使えないことにかなりストレスを感じてしまいましたが・・・このソフトのシステムなら仕方ないと思うのもまた事実です。戦闘ごとにHPフル回復、BP毎ターン回復、宿屋なし、ダンジョンなし、となると戦闘のバランスを取るのなら・・・こうなるでしょう。悪いことばかり書きましたが、閃きや育成は楽しい・・・強い敵に合わせてパーティ・陣形を変え、行動を読み・・・対策するのは楽しいです。でも私が望んでた新作はこんな冒険作ではなく、正統進化したサガだったんです。ダンジョンに潜りたかった、宝箱あさりたかった、敵の難易度や報酬が戦う前からわかりたくなかった宿屋に泊まりたかった、住人とふれあいたかった、街の中を歩きたかった、爆速ロードでサクサク戦闘プレイしたかったイベントシーンの会話シーンでキャラはまさかの静止画、ポーズを変えるときもキャラが動くのではなく絵が差し替えられる・・・・これが「絵」なら良かった、「3Dのキャラのキャプチャー画像」を使うと一気に安っぽくなるからやめてください・・・・。(実際の映像はyoutubeにたくさんありますので見てみてください)大事なイベントシーンでも上半身のみの静止画3Dキャラで紙芝居が繰り広げられます立ち位置も距離も、どんな空間なのかもよくわからず・・・以前は「スクウェアとエニクス+スクエニにハズレ無し」と安心して買っていたんですが、ここ数年はそれが通用しなくなってきました。大好きだったスターオーシャン(特にスタオ5はどうかしてるとしか思えない)、ヴァルキリープロファイル(エインフェリア要素バッサリの2)ファイナル・ファンタジー、サガ・・・最新作はどれも満足できるものではありませんでした。ユーザーが何を望んでいるのか本当にわかっているのでしょうか?「スタッフが身内だけでウェーイwww」+「予算削減」+「納期厳守」だけで作られている気がしてなりません。今作も「全体的に直せ!こんなシステムは受け入れないぞ!!」などというつもりはありません。丁寧な作りにしてあれば今のシステムのままでも☆4~☆5をつけています。戦闘ロードを早く(同等以上の3Dグラで爆速ロードのゲームは他社に多くあります)イベントシーンはちゃんと動く3Dキャラを使うボイスをつける街の中に入れないのであればそれはそれでいいので「鍛冶屋」しか選択できない正気を疑いたくなる作りの街を・・・・せめて「住人Aと話す」 「住人Bと話す」 「街の中の様子を観る(仲間会話)」など増やし街の様子や文化をユーザーに伝える努力をして欲しいです。上記の要素があれば☆4にしていましたシステムがどうこうの前に、手抜きのように思われてしまう細部が残念です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年1月4日に日本でレビュー済み
色: 1) ソフト版: 1) 通常版Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年12月25日に日本でレビュー済み
色: 1) ソフト版: 1) 通常版Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月22日に日本でレビュー済み
色: 1) ソフト版: 1) 通常版Amazonで購入
47人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月15日に日本でレビュー済み
色: 1) ソフト版: 1) 通常版Amazonで購入
1,116人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート