
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
NHKテレビ 旅するフランス語 2017年10月号 [雑誌] (NHKテキスト) 雑誌 – 2017/9/16
登録情報
- ASIN : B06XFVXZXB
- 出版社 : NHK出版 (2017/9/16)
- 発売日 : 2017/9/16
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 214,819位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
フランス語のお勉強というよりは、常盤貴子とフランスを旅する番組です。私は昨年これを見てパリへ行きたくなり、カモのコンフィを食べてきました。そんなフランスとの異文化交流のきっかけつくりの番組だと思っています。旅する「ドイツ、イタリア、スペイン」語もみていますが、フランス語が一番初歩的な感じでした。
2017年12月22日に日本でレビュー済み
ほとんど、学習すべき内容は載ってないと思います。しかし、フランスの旅行記、フランスの文化や著名人などの事を学ぶにはたのしめます。
次回のシリーズがあるなら、もう少し、勉強の部分も入れて欲しい。
次回のシリーズがあるなら、もう少し、勉強の部分も入れて欲しい。
2017年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズ、これまでテレビフランス語会話に語学学習を期待していた視聴者には「いったいいつまで続くんだ」と不満しかない。
常盤貴子代も高そう。
そして別に常盤貴子じゃなくていい。
テキストの評価というよりシリーズの評価になってしまいますが。
常盤貴子代も高そう。
そして別に常盤貴子じゃなくていい。
テキストの評価というよりシリーズの評価になってしまいますが。
2018年9月29日に日本でレビュー済み
ジャン・コクトー周辺の旅と、実践的会話の学習目的です。
今までもNHK語学は視聴していましたが、文法より実践感覚で学んでみたいと思っていたところだったので、私には嬉しい企画の今回でした。実際に行く場合の楽しみにもなりますし。
しかし、常盤貴子さんブーイングがレビューに多くて辟易。新手のなりすましヘイト??
私には、親しみある常盤さんと一緒に旅をしているようで、楽しかったです。
寧ろもっと放送で使った色々な映像の写真も加えてほしかったくらい。
今までもNHK語学は視聴していましたが、文法より実践感覚で学んでみたいと思っていたところだったので、私には嬉しい企画の今回でした。実際に行く場合の楽しみにもなりますし。
しかし、常盤貴子さんブーイングがレビューに多くて辟易。新手のなりすましヘイト??
私には、親しみある常盤さんと一緒に旅をしているようで、楽しかったです。
寧ろもっと放送で使った色々な映像の写真も加えてほしかったくらい。
2017年10月14日に日本でレビュー済み
旅気分に浸りながら
フランス語とフランス文化に
入門できる、楽しいシリーズ。
ジャン・コクトーが招かれ、
長く滞在した別荘がカラーで
紹介されている。
内壁が大きなキャンバスのように
線画で埋め尽くされ、
海が一望できて、居心地よさそう。
アイスクリーム店での
「コーンにしますか、カップにしますか」
「何玉ですか」みたいな、注文のABC。
旅を彩る「召し上がれ!」「なるほど」
「わかりました」「それはよかった」などの
万能フレーズ集。
食材から見るニース地方……。
ニースのカラフルな市場のページにもみとれた。
フランス語とフランス文化に
入門できる、楽しいシリーズ。
ジャン・コクトーが招かれ、
長く滞在した別荘がカラーで
紹介されている。
内壁が大きなキャンバスのように
線画で埋め尽くされ、
海が一望できて、居心地よさそう。
アイスクリーム店での
「コーンにしますか、カップにしますか」
「何玉ですか」みたいな、注文のABC。
旅を彩る「召し上がれ!」「なるほど」
「わかりました」「それはよかった」などの
万能フレーズ集。
食材から見るニース地方……。
ニースのカラフルな市場のページにもみとれた。
2018年4月24日に日本でレビュー済み
思ったほど内容が充実してなかった
あと、どこでも広げられるように表紙に人間を使うのをやめてほしい
毎月 宗教系の本か スーパーにおいてあるフリーの地元雑誌に見えて恥ずかしい
あと、どこでも広げられるように表紙に人間を使うのをやめてほしい
毎月 宗教系の本か スーパーにおいてあるフリーの地元雑誌に見えて恥ずかしい
2017年11月2日に日本でレビュー済み
常盤貴子さんはヒロイン気分で楽しいかもしれませんが、彼女のフランス語のレベルからして、中級以上のレベルの学習者にとっては観るに耐えません。ファンの方にはいいかもしれません。テキスト代も最近は値上りしているのですから、専門家でもなんでもない単なるフランス好きタレントのつぶやきで番組構成せず、もっとアカデミックな内容にしてほしいです。