幼女戦記はアニメでハマリ
劇場版もおもしろかった事から
この本を購入しました。
普通この手のムック本だとA4が普通で
B5はやや小さい感じでしたが
中身をみれば大充実した内容なので
問題はありませんでした。
予想以上にキャラの設定が詳細に
記載されておりキャラ仕上げ用の作画も
入っていたので良かったです
今までのアニメ本ムックで
ここまで詳細なのは無かったと
思います
巻末に原作者アニメスタッフの
コメントが掲載されており
かなりハッキリした作りになってますが
これはこれでスッキリ感があるので良いと
思いましたね
Kindle 価格: | ¥2,475 (税込) |
獲得ポイント: | 25ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
幼女戦記 アニメ完全設定資料集 Kindle版
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
キャラクター設定や美術設定から、緻密な美術ボードなどからアニメ『幼女戦記』の舞台裏に迫る! また原作者×監督×脚本家によるシナリオ対談や篠月しのぶ氏が描き下ろしたEDイラストも収録したファン必携の一冊。
キャラクター設定や美術設定から、緻密な美術ボードなどからアニメ『幼女戦記』の舞台裏に迫る! また原作者×監督×脚本家によるシナリオ対談や篠月しのぶ氏が描き下ろしたEDイラストも収録したファン必携の一冊。
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/5/31
- ファイルサイズ295280 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B071LQ64XQ
- 出版社 : KADOKAWA (2017/5/31)
- 発売日 : 2017/5/31
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 295280 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 224ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 246,584位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 241,762位Kindle本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キャラクターの設定や、色んな場面で使われた背景画や戦闘機などがわかりやすく描かれてて見やすい。幼女戦記の世界観を手掛けた関係者のコメントとかも記載されてて、創る人達の工夫や苦労が伝わってきます。
2017年8月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直売れ線商法だろうなぁ
いや、デグ様のため公式へのお布施として
という葛藤をしながら購入しましたが
そんな風になめてかんがえたことを土下座したくなるほどの
クオリティと重厚さでした
各キャラの紹介からはじまり背景や建物のあり方、武器を詳細に記した本書は
創作などをする人間にとっても、二次創作をするものにも役立つこと間違いなしです
いや、デグ様のため公式へのお布施として
という葛藤をしながら購入しましたが
そんな風になめてかんがえたことを土下座したくなるほどの
クオリティと重厚さでした
各キャラの紹介からはじまり背景や建物のあり方、武器を詳細に記した本書は
創作などをする人間にとっても、二次創作をするものにも役立つこと間違いなしです
2017年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
設定資料集としての情報はかなり網羅されており、創作資料として重宝します。
ビジュアルブックと勘違いして購入するとがっかりするかも。
惜しむらくは他のレビューにもありますがサイズが小さいこと。値段を上げるのは売るためには厳しかったかもしれないが、モノクロページの紙質下げてでもサイズを大きくしてほしかった。。。
ビジュアルブックと勘違いして購入するとがっかりするかも。
惜しむらくは他のレビューにもありますがサイズが小さいこと。値段を上げるのは売るためには厳しかったかもしれないが、モノクロページの紙質下げてでもサイズを大きくしてほしかった。。。
2017年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の人のレビュー通り、巻末に対談が載っている以外は文章による解説は全く無い。
世界観、歴史、文化、政治体制、魔法の理論、軍の階級や命令系統、キャラクターの出自や性格など、
そういった情報は全くない。
キャラクターデザインや小物デザイン、背景美術、エンディングイラストなどが載っている。
完全設定資料集ではなく、
デザインワークスとかヴィジュアル設定資料集と銘打つべきだった。
デザインの資料は豊富。
サイズは一般的な設定資料集のサイズより小さいが気になるほどではなかった。
世界観、歴史、文化、政治体制、魔法の理論、軍の階級や命令系統、キャラクターの出自や性格など、
そういった情報は全くない。
キャラクターデザインや小物デザイン、背景美術、エンディングイラストなどが載っている。
完全設定資料集ではなく、
デザインワークスとかヴィジュアル設定資料集と銘打つべきだった。
デザインの資料は豊富。
サイズは一般的な設定資料集のサイズより小さいが気になるほどではなかった。
2019年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
フィギュア製作の資料用に購入しました。
ターニャ達に関してはそれなりにカバーされていますが、他国は紹介程度でした。
資料として使えない程ではありませんが十分網羅とまでは言えない内容かと思います。
ターニャ達に関してはそれなりにカバーされていますが、他国は紹介程度でした。
資料として使えない程ではありませんが十分網羅とまでは言えない内容かと思います。
2017年6月3日に日本でレビュー済み
収録されているのは人物設定画、兵器系、背景美術、版権イラスト、EDイラスト、対談となります。
人物はターニャがかなりのページ数、主要人物が2ページ、他は1ページか半ページ。
背景は大体ページ二分割。兵器はページを三等分したくらいの大きさで掲載。
イラストは一点につき1ページか見開き。
収録内容はとても素晴らしいのですが余すところなく載せるための苦肉の策か、本の大きさがちょっと小さい(A4以下B5位)です。
そのため人物設定や背景美術などはレイアウトとしては贅沢に使ってある割に小さく感じてしまうかもしれないです。
逆にイラストは1ページ使ってあるので充分な見ごたえがあります。(といっても版権イラストが少ないので数自体は少ないです)
対談は製作に苦労した点と原作者がどのように関わっていたかがなんとな~くわかるような内容です。
大量に載っている割に値段が三千円未満なのがお得と感じるか、価格を上げてもいいからワンサイズ大きくしてほしかったと感じるか悩ましいところです。
人物はターニャがかなりのページ数、主要人物が2ページ、他は1ページか半ページ。
背景は大体ページ二分割。兵器はページを三等分したくらいの大きさで掲載。
イラストは一点につき1ページか見開き。
収録内容はとても素晴らしいのですが余すところなく載せるための苦肉の策か、本の大きさがちょっと小さい(A4以下B5位)です。
そのため人物設定や背景美術などはレイアウトとしては贅沢に使ってある割に小さく感じてしまうかもしれないです。
逆にイラストは1ページ使ってあるので充分な見ごたえがあります。(といっても版権イラストが少ないので数自体は少ないです)
対談は製作に苦労した点と原作者がどのように関わっていたかがなんとな~くわかるような内容です。
大量に載っている割に値段が三千円未満なのがお得と感じるか、価格を上げてもいいからワンサイズ大きくしてほしかったと感じるか悩ましいところです。