ブランド | S&B(エスビー) |
---|---|
梱包サイズ | 26.7 x 21.2 x 12.7 cm; 900 g |
容器の種類 | ボックス |
メーカー | エスビー食品 |
原材料 | 牛脂豚脂混合油脂(国内製造)、小麦粉、でん粉、食塩、砂糖、ミルクパウダー、チーズ、ミルポワパウダー、チキンブイヨンパウダー、チーズ加工品、香辛料、白菜エキスパウダー、卵加工品、粉末醤油、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物(大豆)/調味料(アミノ酸等)、着色料(ターメリック、カラメル、パプリカ色素)、乳化剤、酸味料、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む) |
商品の重量 | 900 g |
S&B とろっとワンプレート チーズィーチキン 150g×5箱
|
このページを検索
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
ブランド | S&B(エスビー) |
パッケージ情報 | ボックス |
個数 | 40 |
アレルギー情報 | 乳, 小麦, 卵 |
ユニット数 | 5 個 |
この商品について
- 原材料:牛脂豚脂混合油脂(国内製造)、小麦粉、でん粉、食塩、砂糖、ミルクパウダー、チーズ、ミルポワパウダー、チキンブイヨンパウダー、チーズ加工品、香辛料、白菜エキスパウダー、卵加工品、粉末醤油、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物(大豆)/調味料(アミノ酸等)、着色料(ターメリック、カラメル、パプリカ色素)、乳化剤、酸味料、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む)
- 商品サイズ(高さx奥行x幅):10cm×12cm×20cm
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07B14C17V |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.2 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/2/23 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
商品の説明
1ベシャメルソースにチェダーチーズ、焦がしチーズ、卵黄を加えたモルネーソースを、 「チキンフォン」 「白菜だし」で伸ばして、煮込んだ濃厚なチーズソース。
2マスタードを加え、ソースの厚みや風味を引き立てています。
3隠し味に焦がし醤油をきかせる事で、ごはんとの相性を強化。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょうど牛乳をきらしており、水だけで作りましたがおいしかったです。ブロッコリー、まいたけ、じゃがいもなど野菜をたくさん入れたせいでしょうか。
追記;今度はチキンとたまねぎ、ミルク、水で箱のレシピどおりにつくってみましたところ、最後に水100ccプラスで皆おいしい!といただいてます。
追記;今度はチキンとたまねぎ、ミルク、水で箱のレシピどおりにつくってみましたところ、最後に水100ccプラスで皆おいしい!といただいてます。
2018年4月5日に日本でレビュー済み
チーズ感を出そうとしているのか、すごく塩辛い。食べているとのどが渇く。
味は塩辛いシチューという感じ。
ごはんにかけて食べましたが、ごはんよりパンの方が合う。
2日目牛乳と水を入れ辛さを食べれるまで薄めたら、普通のシチューになりました。
あと、パッケージの表示通りの材料で作ると具が少なくて食べるのが辛かった。
普通のシチューみたいに人参、キノコなど入れた方が良さそう。
味は塩辛いシチューという感じ。
ごはんにかけて食べましたが、ごはんよりパンの方が合う。
2日目牛乳と水を入れ辛さを食べれるまで薄めたら、普通のシチューになりました。
あと、パッケージの表示通りの材料で作ると具が少なくて食べるのが辛かった。
普通のシチューみたいに人参、キノコなど入れた方が良さそう。
2018年8月9日に日本でレビュー済み
もう少しまろやかだったりトロトロのチーズ感を想像していたのですが、
クリームシチューにコンソメをたくさん入れて濃く、塩辛くした感じでした。
新宿アルタ裏にある有名な洋食店アカシアのロールキャベツが入っているクリームスープに味が近い気がします。
(私はアカシアのロールキャベツも結構塩辛いと感じたので)
ごはんにかけてカレーのようにして食べるよりは、
パスタや白菜煮やそれこそロールキャベツなどその他のアレンジにつかう方が適しているかもしれません
クリームシチューにコンソメをたくさん入れて濃く、塩辛くした感じでした。
新宿アルタ裏にある有名な洋食店アカシアのロールキャベツが入っているクリームスープに味が近い気がします。
(私はアカシアのロールキャベツも結構塩辛いと感じたので)
ごはんにかけてカレーのようにして食べるよりは、
パスタや白菜煮やそれこそロールキャベツなどその他のアレンジにつかう方が適しているかもしれません
2018年4月7日に日本でレビュー済み
確かに美味しいんだけど...CMで謳っているようにカレーに比肩できるかというとちょっと難しいなという印象です。だから少し厳しめですが星3にさせていただきました。
でも美味しいことは確かなので一回試してみるのはアリだと思います。
個人的にはブラックペッパーをかけると味にアクセントがついて美味しいと思います。
でも美味しいことは確かなので一回試してみるのはアリだと思います。
個人的にはブラックペッパーをかけると味にアクセントがついて美味しいと思います。
2018年10月31日に日本でレビュー済み
なんなんだろ???
塩味が強い。
美味しいか?と言われたら
どちらかというと美味しくないほう寄り。
普通のシチューに
とろけるチーズをいれた
我が家シチューのほうが美味しい(苦笑)
S&Bさん、
最近の新製品、不発が多い気がする
塩味が強い。
美味しいか?と言われたら
どちらかというと美味しくないほう寄り。
普通のシチューに
とろけるチーズをいれた
我が家シチューのほうが美味しい(苦笑)
S&Bさん、
最近の新製品、不発が多い気がする
2018年6月14日に日本でレビュー済み
こちらの投稿に塩辛いと書いてあったので水を100ml増やしてつくったがそれでも塩辛い あと半分ルーが残ってるがホワイトシチューでもつくったときに1/4かけら隠し味で入れてみようと思います。次の購入ななし
2018年11月29日に日本でレビュー済み
コーンスープにちょい足ししたり、クリームシチューにちょい足し、カルボナーラにちょい足しなどチーズ風味を出したいお料理に役に立ちます^^メインとして食べる場合は鳥肉、玉ねぎ量を倍にし説明通り作りとろけるモッツァレラチーズを少し入れ、五穀米ご飯と一緒に食べたら絶品でした^^;グラタンにして食べるのもおすすめです。