【メーカー特典あり】「LEGEND - S - BAPTISM XX - 」 (LIVE AT HIROSHIMA GREEN ARENA) [Blu-ray] (「- BAPTISM XX -」うちわ付)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
【収録曲】
1. IN THE NAME OF
2. イジメ、ダメ、ゼッタイ
3. ギミチョコ! !
4. ド・キ・ド・キ☆モーニング
5. 紅月 -アカツキ -
6. GJ!
7. シンコペーション
8. META! メタ太郎
9. NO RAIN, NO RAINBOW
10. 4の歌
11. メギツネ
12. KARATE
13. Road of Resistance
14. ヘドバンギャー! !
15. BABYMETAL DEATH
16. THE ONE - English ver. -
2017年12月2、3日に、SU-METALが20歳を迎えるにあたり、
生誕の地である広島・グリーンアリーナでの初の凱旋公演となった「BABYMETAL LEGEND - S - 洗礼の儀 -」の模様を全編収録!
2017年12月2日(土)、3日(日)に、SU-METALの生誕の地である広島・グリーンアリーナで行われた「LEGEND - S - BAPTISM XX -」。
この年、20歳を迎えた彼女にとって初の広島凱旋公演であり、新たな時代を迎える"儀式"となった本公演の模様を全16曲全て収録した映像作品。
マスク・ケープ・ネックレスからなる"三種の神器"を身に纏ったオーディエンスに囲まれ、巨大なキツネの石像が鎮座するサブステージ、魔法陣の描かれたゲートへと続く祭壇のあるメインステージ、その2つのステージを行き来する6頭のキツネの石像に囲まれた魔法陣ステージ、とまるで異次元の世界のようなステージセットが荘厳な世界を作った。
YUIMETALは体調不良により残念ながら休演となってしまったが、その存在感を感じさせながらもパワフルなSU-METALとMOAMETALのパフォーマンスとそれに応える会場からの大歓声。
会場に集まったオーディエンスと共に新たな時代の幕開けを高々と掲げ、伝説のひと幕となったライブを余すところなく収録。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 140 g
- 発売日 : 2018/8/1
- 出演 : BABYMETAL
- 販売元 : トイズファクトリー
- ASIN : B07DG5SVR5
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
YouTubeで「NO RAIN, NO RAINBOW」の公式動画を見て、とりあえず、
この「LEGEND - S - BAPTISM XX -」は買っておかねばなるまいと気が変わりました。
SU-METALの二十歳の誕生日を記念しての出生地広島でのライブだった、
急遽YUIMETALが出演しないことになった、藤岡幹大氏の最後の演奏になった。
このBlu-rayを買う皆さんは勿論、これらの事情を知っているでしょう。
東京ドームまでのライブとは全く異なる心境で鑑賞することになります。
ところで、この「LEGEND - S - BAPTISM XX -」のジャケットの文字、
一見して何と書いてあるのか分からなかったので、解読してみました。
周囲を覆っている文字列は「BABYMETAL DEATH」の繰り返しです。
枠の内側、上の方は「METAL RESISTANCE EPISODE VI - APOCRYPHA -」
(「APOCRYPHA」とは「外典」の意)、下の方は「LEGEND - S - BAPTISM XX -」です。
さらに、中の冊子の文字も解読してみました。
表紙側は「APOCRYPHA」(外典)の一節ということでしょうか。
HOPE
COUNTLESS SMALL STARS
SHINING IN THE DARK NIGHT TURNED THIS
WORLD INTO GOLD, AND IN ORDER TO PREVENT THE
PEOPLE FROM LOSING THE 'LIGHT OF HOPE' ONCE MORE,
THE MESSIAH CONTINUES TO SING, A NEW LEGEND STARTS HERE.
A THREE-EYED FOX NAMED PROPHET OF THE
FOX GOD ONCE SAID, 'WHEN THE FOX EYE
SHEDS LIGHT ON THE WORLD, A NEW GODDESS
SHALL ARRIVE' THIS NEW GODDESS SHALL APPEAR
AT THAT HOLY LAND AND BECOME THE NEXT
MESSIAH IN ORDER TO LEAD THE XX GENERATION.
DESPAIR
裏表紙側は「THE ONE」の歌詞でした。
NO REASON WHY I CAN'T UNDERSTAND IT
OPEN YOUR MIND WE CAN UNDERSTAND IT
PLEASE LET ME KNOW
IF YOU KNOW THIS IS THE END OF THE WORLD
LET ME KNOW IF YOU KNOW THE TRUTH
THIS IS OUR SONG THIS IS OUR DREAM
PLEASE TAKE US TO THE LAND OF DREAMS
WE ARE THE ONLY ONE
YOU ARE THE ONLY ONE
以上。

YouTubeで「NO RAIN, NO RAINBOW」の公式動画を見て、とりあえず、
この「LEGEND - S - BAPTISM XX -」は買っておかねばなるまいと気が変わりました。
SU-METALの二十歳の誕生日を記念しての出生地広島でのライブだった、
急遽YUIMETALが出演しないことになった、藤岡幹大氏の最後の演奏になった。
このBlu-rayを買う皆さんは勿論、これらの事情を知っているでしょう。
東京ドームまでのライブとは全く異なる心境で鑑賞することになります。
ところで、この「LEGEND - S - BAPTISM XX -」のジャケットの文字、
一見して何と書いてあるのか分からなかったので、解読してみました。
周囲を覆っている文字列は「BABYMETAL DEATH」の繰り返しです。
枠の内側、上の方は「METAL RESISTANCE EPISODE VI - APOCRYPHA -」
(「APOCRYPHA」とは「外典」の意)、下の方は「LEGEND - S - BAPTISM XX -」です。
さらに、中の冊子の文字も解読してみました。
表紙側は「APOCRYPHA」(外典)の一節ということでしょうか。
HOPE
COUNTLESS SMALL STARS
SHINING IN THE DARK NIGHT TURNED THIS
WORLD INTO GOLD, AND IN ORDER TO PREVENT THE
PEOPLE FROM LOSING THE 'LIGHT OF HOPE' ONCE MORE,
THE MESSIAH CONTINUES TO SING, A NEW LEGEND STARTS HERE.
A THREE-EYED FOX NAMED PROPHET OF THE
FOX GOD ONCE SAID, 'WHEN THE FOX EYE
SHEDS LIGHT ON THE WORLD, A NEW GODDESS
SHALL ARRIVE' THIS NEW GODDESS SHALL APPEAR
AT THAT HOLY LAND AND BECOME THE NEXT
MESSIAH IN ORDER TO LEAD THE XX GENERATION.
DESPAIR
裏表紙側は「THE ONE」の歌詞でした。
NO REASON WHY I CAN'T UNDERSTAND IT
OPEN YOUR MIND WE CAN UNDERSTAND IT
PLEASE LET ME KNOW
IF YOU KNOW THIS IS THE END OF THE WORLD
LET ME KNOW IF YOU KNOW THE TRUTH
THIS IS OUR SONG THIS IS OUR DREAM
PLEASE TAKE US TO THE LAND OF DREAMS
WE ARE THE ONLY ONE
YOU ARE THE ONLY ONE
以上。





なぜあんな表情が出来るのか?なぜあんな目をしていられるのか?どんな状況においても常に前を見据えて真正面から戦いに挑む姿、音楽的な素晴らしさは言うまでもなく、いつもその姿勢に心が奪われてしまう。
Liveに参加された方々の感動はどれ程のものだったのか?想像するだけでも震えてきます。
当時の私は、CDは持っていたけどLiveに参加する程のファンではありませんでした。もっと早くBABYMETALのファンになっていれば…と後悔したくなりますが、でも今こうして、BABYMETALの本当の凄さを知ることが出来て、本当に良かったなと思います。
YUIの分まで頑張るMOA、それに応える観客。
その場にいた全ての人達の全力パワーが感じられて、感涙ものです。
それからTheOneでのSuの姿は、まさに女王!
画面に向かってひれ伏しました。
MOAの内面から湧き出る美しさ、それを見るだけでも価値があります。
この青デロを買うべきかどうか、言わなくても「わかるでしょ」
SU-METALの20歳の生誕月、2017年12月に生誕の地広島市のグリーンアリーナ2DAYSの模様が収められている。
タイトルの「LEGEND - S - BAPTISM XX -」 ”S” はSU-METALの S、”BAPTISM XX” は「パプティズム・ダブル・エックス」、「XX」は一つには「20歳(の洗礼式)」の意味を持ち、またもう一つには、闇から光が再び訪れると予言された年「20XX年」のダブル・エックス・イヤーの意味合いをも持つ。ただしここではXデー的なニュアンスよりも「200XX年=2020年」と捉えるほうが、その後のBABAYMETALの活動の方向性から良いのかもしれない。
体調不良で活動休止中のYUI-METALの動向がわからぬままの時点でのライブだが、実際のところ見ごたえは十二分にあり、いつもとは違う2人の表情がみられる。特に3人から2人への変化で対峙する相手は自ずと決まってくる。このステージではより強い2人の絆が感じられるだろう。たとえば「KARATE」で力尽き倒れた2人、先に起き上がったSU-METALがMOA-METALに手を差し伸べるシーンではより強いアイコンタクトと、体を寄せ合う2人の姿は感動的。
またMOAが孤軍奮闘する「GJ」「4の歌」は戦力1/2にはならずむしろ迫力は倍増、圧倒される。
「SU-METAL聖誕20年ライブ(公式にはそうは告知されていないが)」の特徴としては、入場者に「三種の神器」(マスク、マント、ネックレスが配布され、それが正装となる。演出では「ヘッドバンギャー」でドゲバン以降歌詞が「一五(いちご」から「二十(はたち)」に替えられて歌われる。これはYUI-METALの20歳の生誕月に生地横浜で開催された「BABYMETAL AWAKENS - THE SUN ALSO RISES -」を経て、MOAーMETAL、20歳の生誕月、生地名古屋での「BABYMETAL ARISES - BEYOND THE MOON - LEGEND - M -」に受け継がれて行く。YUI-METAL脱退のために横浜では聖誕祭の色合いはなくなってしまったが、一連の流れの中でこの3都市公演は開催されたと考えられる。
いずれにせよ、貴重な転換期の前触れとなるライブの記録として捉えるだけでなく、BABYMETALのポテンシャルの高さと2人のパフォーマ-としての表現力が色濃く感じられる映像であることは間違いない。
普段3人なのにこのライブだけは2人のステージなので、「何かが欠けている」感がずっとあります。
なのでBMをこれから聴く人は「普通の」ライブから入ったほうがいいと思います。
でもこのライブは特別な素晴らしさがあります。
YUIがいない大きな穴を、すうもあと一緒になって観客が埋めようとしています。
みんなでYUIパートを歌ったり、GJのときにMOAに煽られたら死に物狂いの声で応えています。
BMとファンが一体化して特別なステージを作っています。
2人もそれを受けてか、いつにも増して、神々しいまでの存在感を感じるのは気のせいでしょうか。
YUI不在の寂しさと、みなの気持ちの熱さで観るといつも泣いてしまいます。
このライブに参加したみなさんにありがとうと言いたいです。
他の国からのトップレビュー





2018年8月30日にアメリカ合衆国でレビュー済み

