夏休みの予定を組んで、夏休みエンジョイポイントを集めるゲームです。
ただし宿題が終わってないとポイントが大きくマイナスされてしまうので、イベントを取るか、宿題をやる日にするかとても悩みます。
イベントを一人で参加すると称号をもらえ、これを集めるとポイントがめちゃくちゃ増えるので、みんなの予定が埋まってる日にイベントを入れたりする等の戦略性、宿題やポイントの多さ(男女混合でポイントが高かったり)などでの心理戦が主です。ちょこっとダイスで運ゲー要素も(主に宿題)
カードをめくる度にこのご時世なので「行きたーい!」と言うものばかりで、私はサマーコンプレックスを抱えてる人間なのでとても刺さりました(笑)
入ってるものは記入シート2種の束と鉛筆とサイコロとイベントカードです。
記入シート2種が150枚ずつ入ってるので、コピーして使い回せるような原紙をいれて束を減らすとコストダウンできるのでは?とか、付属の鉛筆を使うよりカラフルなペンを使った方が予定表の仕上がりもキレイなので、わざわざ付属しなくても〜とかでもう少し安かったら周りにも勧めやすいです。
ゲーム性はめちゃくちゃ面白いので満足です!
追記
値段が随分高いと思って確認したら、Amazonでは購入時より1000円ほど高く販売されてました。
定価は2970円のようです。この値段であれば評価は星5です!
プレイヤー数 | 6人 |
---|---|
電池使用 | いいえ |
対象性別 | ユニセックス |
メーカー推奨年齢 | 8歳以上 |
発売日 | 2019/5/31 |
梱包サイズ | 15.5 x 10.3 x 4.8 cm; 414 g |
ASIN | B07QYMTB8R |