ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ Blu-ray BOX
フォーマット | Blu-ray, 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 鈴木雅之, 窪田正孝, 本田翼 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 11 時間 39 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~Blu-ray BOX | ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~DVD BOX | ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~Blu-ray BOX | ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~DVD BOX | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
116
|
5つ星のうち4.4
116
|
5つ星のうち4.5
45
|
5つ星のうち4.5
45
|
価格 | ¥12,000¥12,000 | ¥20,079¥20,079 | ¥24,839¥24,839 | ¥20,083¥20,083 |
仕様1 | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
仕様2 | I | I | II | II |
発売日 | 2019/10/2 | 2019/10/2 | 2022/4/20 | 2022/4/20 |
商品の説明
・スペシャルフォトブックレット
窪田正孝「月9」初主演!
主人公は、掟破りの天才放射線技師!
病院の放射線科“ラジエーションハウス"を舞台に、診療放射線技師と放射線科医らの活躍を描く医
療ドラマがBlu-ray&DVDで登場!
[内容解説]
窪田正孝「月9」初主演!
主人公は、掟破りの天才放射線技師!
我々の病気を見つけるのは、目の前にいる主治医だけではない――病の原因を探り、レントゲンやCT
で病変を写し出す放射線技師、さらには、画像を読影(※レントゲンやCT、MRI、超音波、心電図な
どの検査によって得られた検査画像から診療上の所見を得ること)し、病気を診断する放射線科医と
いう者たちがいる。彼らが身を置くのは放射線科、“ラジエーションハウス"! そこで働き、患者
の病、ケガの根源を見つけ出す“縁の下のヒーロー"たちの戦いを描く!
【ストーリー】
患者の病、けがの根源を見つけ出す"放射線科の男"
窪田正孝演じる五十嵐唯織(いがらし・いおり)は、写真には必ず“真実"が写ると信じている診療
放射線技師。アメリカで最も権威ある放射線科医から認められた後、帰国し、ヒロインの本田翼演じ
る甘春杏(あまかす・あん)が放射線科医として勤務する甘春総合病院で働き始めることに……。
[特殊内容/特典]
【映像特典】
・取材会(窪田正孝×本田翼×広瀬アリス)
・MAN WITH A MISSIONライブにチームラジハがサプライズ登場!
・窪田正孝インタビュー
・オールアップ集
・SPOT集
【封入特典】
・スペシャルフォトブックレット
【キャスト】
窪田 正孝
本田 翼
広瀬 アリス
浜野 謙太
丸山 智己
矢野 聖人
山口 紗弥加
・
遠藤 憲一
鈴木 伸之
浅野 和之
・
和久井 映見
【スタッフ】
原作:『ラジエーションハウス』
(原作:横幕 智裕 漫画:モリタイシ
グランドジャンプ/集英社)
脚本:大北はるか
音楽:服部 隆之
主題歌:MAN WITH A MISSION『Remember Me』(ソニー・ミュージックレコーズ)
プロデュース:中野 利幸
演出:鈴木 雅之
金井 紘
野田 悠介
関野 宗紀
制作著作:フジテレビジョン
[発売元]
フジテレビジョン
[クレジット表記]
(C)2019フジテレビ
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 470 g
- EAN : 4988632152297
- 監督 : 鈴木雅之
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 11 時間 39 分
- 発売日 : 2019/10/2
- 出演 : 窪田正孝, 本田翼
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B07TC19DC9
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,047位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 344位ブルーレイ テレビドラマ
- - 782位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
発売日が決まりすぐに予約して家に届いてからも観ていました。
【以下ネタバレあります。】
昨日の晩の事です…
高齢の母親が急に意識不明となり倒れました。
嘔吐もしてました。
パニックになりオロオロするしかなかったのですが、《ラジエーションハウス》の8話に出てきた、久美ちゃんがエレベーター内で倒れ甘春先生が五十嵐さんに『回復体位をとらせています。』五十嵐さんが『万が一嘔吐したら窒息誤嚥の危険があります』とのやり取りを思い出し、甘春先生が久美ちゃんを横向きにして上側の足を曲げていたのを真似て同じ体制にしました。
一時的に意識が戻ったので119番に連絡して消防隊員に状況を説明してる間に、また意識不明になり痙攣しだしたのですが、すぐに意識が戻り話せるまでになったので様子見で救急車は呼びませんでした。
急だったのでパニックにはなりましたが、あの場面を思い出せて実践出来た事に感謝しています。
知らないのと知ってるのでは、やはり対応も違うし万が一になった時の状態も違ってくると思うので…
このドラマに出会えて本当に良かったです!
続編を切に願っておりますが、もっと高齢者の病状のケースを増やしていただきたいです。
後で【回復体位】を調べてみたら上側の肘も曲げるんですね。
ドラマ見直したら甘春先生もちゃんと肘曲げてました。
膝しか見てなかった…
笑える所もあり、感動する所もいっぱいあり、面白かったです(^_^)
どの病院も、現実にこんな医者と技術者がいれば、本当に安心していられて良いなあと、温かい気持ちになりました。