再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません。
お届け先を選択

【Amazon.co.jp限定】Wakana LIVE TOUR 2019 ~Voice~ at 中野サンプラザ [Blu-ray] (通常盤) (Amazon.co.jp限定特典 : デカジャケ 付)

5つ星のうち4.7 53


CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 120 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/9/25
  • 出演 ‏ : ‎ Wakana
  • 販売元 ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B07VJT181G
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.7 53

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
53グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
素晴らしき女神Voice...
5 星
素晴らしき女神Voice...
この中野サンプラザのライブに参加しましたでの、その辺も交えて...初回限定盤を購入しました。52ページに及ぶライブのフォトブック付きです。映像・音質ともに素晴らしく、おそらくはKalafina作品以上のクオリティ。本作を入手後、いったい何度見たことか(笑)繰り返し見てもまったく飽きません。良い歌手、良い曲とはそういうものですね。ライブ会場で見てまず驚いたのは、そのとてつもない声量。Kalafina時代では体感できなかった、段違いの凄さでした。個々の役割に徹したKalafina時代の封印を解いた、リミッター解除というべきか。1曲目の"約束の夜明け"から鳥肌が立ちました。まさかの"oblivious"は、色んな意味で魂を揺さぶられること必至。"金木犀"のなめらかな歌声には、ただただ感嘆。そして"ひかりふる"には、運よく参加出来た10th武道館を思い出し...(アレンジには少し思うところがありますが、事実上の1stツアーとしては上出来)得意の高音から、新たな一面とも言える低音まで素晴らしく、幅広いレンジでソロ曲、カバー曲、そしてKalafina曲を披露。女神Voiceはさらに進化を遂げていました。また、バンドサウンドのもと、アルバム曲には一定の統一感が生まれています。ライブではMCが比較的多めでしたが、だいぶカットされていますね。ちょっと残念。セットリストから"水の証"だけが未収録。理由が分かりませんが、これも大変残念です。一方、アルバム未収録となった"君だけのステージ"と"あとひとつ"。これは是非とも音源化を期待。"君だけ~"はいわゆる「立ち曲」で、今後のライブではおそらくハイライトとなるかも。会場で、そして本作を見て、Wakanaさんは独り立ちすべきシンガーなのだと感じました。あえて書きますが、このソロライブを体感してしまうと、仮に今後Kalafinaが復活したとしても3分の1の役割だけは窮屈だし勿体ない。のびのびと楽しそうに歌うWakanaさんを、これからも見続けたい。今回のライブで、自分もKalafinaに関してやっと一区切りついたような気がします。かつてはライブへの恐怖心から、本気でKalafina脱退を考えたWakanaさん。それが今は、バンドを背に一人でステージに立っている。そんなWakanaさんのさらなる進化・成長が、今は楽しみで仕方がありません。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 素晴らしき女神Voice...
2019年10月5日に日本でレビュー済み
この中野サンプラザのライブに参加しましたでの、その辺も交えて...

初回限定盤を購入しました。52ページに及ぶライブのフォトブック付きです。
映像・音質ともに素晴らしく、おそらくはKalafina作品以上のクオリティ。
本作を入手後、いったい何度見たことか(笑)
繰り返し見てもまったく飽きません。良い歌手、良い曲とはそういうものですね。

ライブ会場で見てまず驚いたのは、そのとてつもない声量。
Kalafina時代では体感できなかった、段違いの凄さでした。
個々の役割に徹したKalafina時代の封印を解いた、リミッター解除というべきか。

1曲目の"約束の夜明け"から鳥肌が立ちました。
まさかの"oblivious"は、色んな意味で魂を揺さぶられること必至。
"金木犀"のなめらかな歌声には、ただただ感嘆。
そして"ひかりふる"には、運よく参加出来た10th武道館を思い出し...
(アレンジには少し思うところがありますが、事実上の1stツアーとしては上出来)
得意の高音から、新たな一面とも言える低音まで素晴らしく、
幅広いレンジでソロ曲、カバー曲、そしてKalafina曲を披露。
女神Voiceはさらに進化を遂げていました。
また、バンドサウンドのもと、アルバム曲には一定の統一感が生まれています。

ライブではMCが比較的多めでしたが、だいぶカットされていますね。ちょっと残念。
セットリストから"水の証"だけが未収録。理由が分かりませんが、これも大変残念です。
一方、アルバム未収録となった"君だけのステージ"と"あとひとつ"。これは是非とも音源化を期待。
"君だけ~"はいわゆる「立ち曲」で、今後のライブではおそらくハイライトとなるかも。

会場で、そして本作を見て、Wakanaさんは独り立ちすべきシンガーなのだと感じました。
あえて書きますが、このソロライブを体感してしまうと、仮に今後Kalafinaが復活したとしても
3分の1の役割だけは窮屈だし勿体ない。
のびのびと楽しそうに歌うWakanaさんを、これからも見続けたい。
今回のライブで、自分もKalafinaに関してやっと一区切りついたような気がします。

かつてはライブへの恐怖心から、本気でKalafina脱退を考えたWakanaさん。
それが今は、バンドを背に一人でステージに立っている。
そんなWakanaさんのさらなる進化・成長が、今は楽しみで仕方がありません。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート