プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | 雨宮天, 小松未可子, 麻倉もも, 夏川椎菜, 小倉唯, 佐倉綾音 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 12 分 |
よく一緒に購入されている商品
![マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81qToUTZQEL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 全巻購入セット [Blu-ray] | 【Amazon.co.jp限定】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 全巻購入セット [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
133
|
5つ星のうち4.7
133
|
メーカー特典 | 全巻収納BOX | 全巻収納BOX |
Amazon.co.jp限定特典① | 描き下ろしイラスト B3クリアポスター | 描き下ろしイラスト B3クリアポスター |
Amazon.co.jp限定特典② | いろはのフード付きタオル | いろはのフード付きタオル |
商品の説明
★イントロダクション
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。
『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』
日常の中にぽっかりと空いた穴。
失われてしまった大切ななにか。
理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。
そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。
『神浜に行けば、魔法少女は救われる』
魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。
失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。
★3話収録
【完全生産限定版特典】
◆キャラクターデザイン・谷口淳一郎描き下ろしジャケット
◆特製ブックレット(PAPA描き下ろし4コマ収録)
◆スペシャルイベント昼公演チケット優先販売申込券
・日程:6月7日(日) 開場14:15 開演15:00
・出演:麻倉もも・雨宮天・夏川椎菜・佐倉綾音・小倉唯・小松未可子・大橋彩香・石原夏織・加藤英美里
◆スマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」ゲーム内シリアルコード
・★4魔法少女確定ガチャチケット1枚
・メモリア「魔法少女のその噂」(Lv最大/最大限界突破済)1枚 ※魔法少女「環いろは」「七海やちよ」専用メモリア
・メモリア「オーバーリミッター・コア」1枚
【メモリア】
・魔法少女のその噂
MAX HP: 1900
MAX ATK: 2100
MAX DEF: 0
アビリティ: 魔法少女のその噂
攻撃力UP[II] & Blast ダメージUP[III] & HP自動回復[III]
・オーバーリミッター・コア
MAX HP: 0
MAX ATK: 0
MAX DEF: 0
スキル: ガードアップ[I]
防御力UP[I](自/1T)
※メモリア「魔法少女のその噂」「オーバーリミッター・コア」はLv最大(最大限界突破済)です。
※メモリア「魔法少女のその噂」は魔法少女「環いろは」「七海やちよ」専用メモリアです。「環いろは 水着ver.」などの別ver.は装備不可です。
※ゲーム内シリアルコードは、Android、およびPC版のみでご利用いただけます。iOS版をご利用のお客様は、PC版とアカウント連携をすることでシリアルコードをご利用いただけます。
※PC版とのアカウント連携方法は、スマートフォンゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』公式サイトのFAQをご確認ください。
◆特典CD:オリジナル・サウンドトラックI
◆特典映像:ノンクレジットOP/ED映像
◆オーディオコメンタリー(#1:麻倉もも・雨宮 天・花澤香菜、#3:小松未可子・石原夏織・大橋彩香)
◆エンドカードピンナップ(3枚)
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
★キャスト
・環いろは:麻倉もも
・七海やちよ:雨宮 天
・由比鶴乃:夏川椎菜
・深月フェリシア:佐倉綾音
・二葉さな:小倉唯
・十咎ももこ:小松未可子
・秋野かえで:大橋彩香
・水波レナ:石原夏織
・黒江:花澤香菜
ほか
★スタッフ
・原作:Magica Quartet
・総監督/シリーズ構成:劇団イヌカレー(泥犬)
・メインキャラクター原案:蒼樹うめ
・副監督:宮本幸裕
・キャラクターデザイン/総作画監督:谷口淳一郎
・総作画監督:杉山延寛・山村洋貴
・アクションディレクター:橋本敬史
・メインアニメーター:伊藤良明・高野晃久・宮井加奈
・美術監督:内藤健
・色彩設計:日比野 仁
・編集:松原理恵
・CG監督:島 久登
・撮影監督:土屋康次
・脚本協力:エルスウェア
・音楽:尾澤拓実
・音響監督:鶴岡陽太
・アニメーションスーパーバイザー:新房昭之
・アニメーション制作:シャフト
★主題歌
オープニングテーマ「ごまかし」/TrySail (SACRA MUSIC)
エンディングテーマ「アリシア」/ClariS (SACRA MUSIC)
≪Copy Right≫
(C)Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 180 g
- EAN : 4534530121981
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 1 時間 12 分
- 発売日 : 2020/3/4
- 出演 : 麻倉もも, 雨宮天, 夏川椎菜, 佐倉綾音, 小倉唯
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B083394LZ1
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 42,206位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
アプリ本編第Ⅰ部1章~2章に当たる部分を映像化したものである。
本作の傾向として、アプリ版『マギアレコード』内のメインシナリオを軸に描きつつ
個人ストーリーや隠れた設定を可能な限り少ない描写で作中に落とし込んでいる。
なぜ一話が電車なのか? 背景演出、モブとして登場するメインキャラクター、
直接的には表現されないキャラクターのパーソナリティや周囲の環境など
本編プレイ済みのユーザーにはピンと来る演出が膨大に詰め込まれており
『魔法少女まどか☆マギカ』本編を繰り返し見た後の気付きを味わえる一作。
大幅にリファインされた絶交階段、水波レナ(CV:石原夏織(CV:小松未可子))など必見。
加えて、特典も必見である。
5千円そこそこで数万分の課金でやっと出る最高レアキャラ確定一人と、
イベントで稀に配られる最高レア装備強化アイテム、最高まで育った装備のセットに
アニメ3話分とオーディオコメンタリー、サウンドトラックCDと
エンドカードイラストや冊子がついてくるとなると、とんでもなくお得である。
全話見るべきではあるが、気に入った該当シナリオのOVAだと思って
好きな話だけ買っちゃってもいいクオリティである。
なお、前述の通り特典シリアルコードの存在が大きいのだが、
新品で購入しても既にシリアルが使用済みの商品が送り付けられるケースがある(一敗)
悪質な客がシリアルだけ使用して返品したのだろうか?
そういったケースに遭遇したならばきちんと返品・交換をお願いし、
今後の分は予約購入することをお勧めする。悪質な客は†悔い改めて†
ちょっと厳しすぎる意見が多くてビックリですが、昨今のアニメでは水準以上の出来です。
ウワサなどホラゲみたいで惹かれますし女子受けする作風なんだと思います。
特にグラフィックと演出は素晴らしく、シリアルのオマケと言われるのは悔しいくらいです(p_-)
ストーリーは確かにまどマギの過酷さはありませんが、
ショックを受けるシーンは少なめなので、子供、新規ファンが増える期待感がありました。
13話と短めでサクサク展開ですが、劇場版、コラボカフェなど継続して盛り上がりそうなのでこれからも楽しみです。
(付属のシリアル目当ての方が多いので、
視聴専門の場合は中古がいいかもしれません(*'-`)
マギレコは、アプリの展開をうまくまとめて頑張ってます。
アプリをプレイするとあのボリュームを13話に収めるのは相当話し合ったと思います。
オーディオコメンタリーの通り、黒江ちゃんが気になります(笑)
アニメオリジナルの演出は透明少女とか感動ものです。
10年経って、またまどマギのアニメが見られるのが嬉しかったです。