プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 限定版, 色 |
コントリビュータ | 雨宮天, 小松未可子, 麻倉もも, 夏川椎菜, 小倉唯, 佐倉綾音 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 12 分 |
よく一緒に購入されている商品
![マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 5(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91kw+YQgX6L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 全巻購入セット [Blu-ray] | 【Amazon.co.jp限定】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 全巻購入セット [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
133
|
5つ星のうち4.7
133
|
メーカー特典 | 全巻収納BOX | 全巻収納BOX |
Amazon.co.jp限定特典① | 描き下ろしイラスト B3クリアポスター | 描き下ろしイラスト B3クリアポスター |
Amazon.co.jp限定特典② | いろはのフード付きタオル | いろはのフード付きタオル |
商品の説明
★イントロダクション
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。
しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。
『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』
日常の中にぽっかりと空いた穴。
失われてしまった大切ななにか。
理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。
そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。
『神浜に行けば、魔法少女は救われる』
魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。
失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。
★3話収録
★キャスト
・環いろは:麻倉もも
・七海やちよ:雨宮 天
・由比鶴乃:夏川椎菜
・深月フェリシア:佐倉綾音
・二葉さな:小倉唯
・十咎ももこ:小松未可子
・秋野かえで:大橋彩香
・水波レナ:石原夏織
・黒江:花澤香菜
ほか
★スタッフ
・原作:Magica Quartet
・総監督/シリーズ構成:劇団イヌカレー(泥犬)
・メインキャラクター原案:蒼樹うめ
・副監督:宮本幸裕
・キャラクターデザイン/総作画監督:谷口淳一郎
・総作画監督:杉山延寛・山村洋貴
・アクションディレクター:橋本敬史
・メインアニメーター:伊藤良明・高野晃久・宮井加奈
・美術監督:内藤 健
・色彩設計:日比野 仁
・編集:松原理恵
・CG監督:島 久登
・撮影監督:土屋康次
・脚本協力:エルスウェア
・音楽:尾澤拓実
・音響監督:鶴岡陽太
・アニメーションスーパーバイザー:新房昭之
・アニメーション制作:シャフト
★主題歌
オープニングテーマ「ごまかし」/TrySail (SACRA MUSIC)
エンディングテーマ「アリシア」/ClariS (SACRA MUSIC)
【完全生産限定版特典】
◆キャラクターデザイン・谷口淳一郎描き下ろしジャケット
◆特製ブックレット(PAPA描き下ろし4コマ収録)
◆スマートフォンゲーム「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」ゲーム内シリアルコード
・メモリア「ふたりでいれば、大丈夫です」(Lv最大/最大限界突破済)1枚
※魔法少女「環いろは」「七海やちよ」専用メモリア
・ホーム背景「みかづき荘・外観」
・覚醒素材セット
ライトオーブセット(ライトオーブ17個、ライトオーブ+38個、ライトオーブ++22個)
アクアオーブセット(アクアオーブ15個、アクアオーブ+38個、アクアオーブ++22個)
レインボーオーブ16個
デイリーコイン30枚
【メモリア】
・ふたりでいれば、大丈夫です
MAX HP: 2200
MAX ATK: 0
MAX DEF: 1800
スキル:ふたりでいれば、大丈夫です
攻撃力UP[V](自/3T)&HP回復[II]&MP回復[II](自)(発動可能ターン 7)
※メモリア「ふたりでいれば、大丈夫です」はLv最大(最大限界突破済)です。
※メモリア「ふたりでいれば、大丈夫です」は魔法少女「環いろは」「七海やちよ」専用メモリアです。「環いろは 水着ver.」などの別ver.は装備不可です。
※ゲーム内シリアルコードは、Android、およびPC版のみでご利用いただけます。
iOS版をご利用のお客様は、PC版とアカウント連携をすることでシリアルコードをご利用いただけます。
※PC版とのアカウント連携方法は、スマートフォンゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』公式サイトのFAQをご確認ください。
◆特典CD:オリジナル・サウンドトラックIV
◆特典映像:ノンクレジットOP(ver.4)/CM集
◆オーディオコメンタリー(#12:雨宮 天・中原麻衣 ・小松未可子/#13:麻倉もも・雨宮 天・加藤英美里)
◆エンドカードピンナップ(3枚)
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
(c)Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 210 g
- EAN : 4534530122391
- メディア形式 : 限定版, 色
- 時間 : 1 時間 12 分
- 発売日 : 2020/9/2
- 出演 : 麻倉もも, 雨宮天, 夏川椎菜, 佐倉綾音, 小倉唯
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B08339HKHC
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 50,723位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ストーリーもさる事ながら、イヌカレーさんの独特の世界観。
なにより花澤香菜、雨宮天、佐倉綾音、内田真礼、小倉唯、竹達彩奈、釘宮理恵、堀江由衣(敬称略)…といった、必ずどこかでは耳にした事があるといった豪華な声優陣!
そこにオリジナルの見滝原組も参戦!
そしてまさかのマミさんが……
「とにかく一刻も早く続編が見たい!」
そんな気分です
追記
特典のポスターとフードタオルはもったいなくて未だに未開封です(特典つきかどうかは、よく確認したほうが良いでしょう)
神話のようで、でもギリシャ神話、ローマ神話のような濃い感じがしない。
どこか淡く北欧の神話のようでもある。
マギアレコードはアニメ化されないだろうかと期待していたので
待望の映像化ということで☆5にしました。
まどマギファンだったら、一もなく二もなく☆5の羅列かと思いました。
意外と評価が低いようです。こんなに低評価が多いとは驚きでした。
自分の感想
①CGに興味があります。
CGが丁寧と思いました。
CGを使っているアニメ作品を良く見るようになりました。
ただ、それらは安易な表現になっていると思っていました。
例えば、自然(木、森、川など)の風景、建物・自動車など
あるパターンをプログラムのループ処理で延ばしただけで
どの部分も同じ色合いだけになっている。
本作品はそうでなく、第01話の鉄の塊の表現力は凝っていると感じます。
錆びた所、黒ずんでいる所、光があたって明るい所、動いているので影になる所など
プログラムで作成するには、何度もチェックを入れて実行して確認しているのだろうと考えます。
CGの技術は、メタボール・レイトレーシング・ラジオシティなどありますが、
良く勉強していると思います。
手描きよりもCGの表現に目が向きます。
まどかマギカの頃とくらべると、CG処理が格段に向上しているので、
そういう意味で、その技術を使いまどマギを新しく制作したいとそれが
動機になったのかもしれません。
②うわさの説明
ナレーションといってよいのか、登場するキャラクターでなく
話しを説明する表現方法。よくあるのが、解説キャラに説明させること。
このやり方は、安っぽい演出になると思いあまり好きではありません。
どういううわさなのかを知ること、
メリハリというか考える時間になります。
マギアレコードの構成は、だいたい、2~3話ぐらいで1つのうわさについて何かの結果を得る、そのような話の展開でしょうか。
伏線も浅く話に入りやすい。
オムニバスのようで、読み切りマンガのようなテンポの良さもあります。
マギアレコードはうわさに沿って、ストーリーが展開されます。
学校の怪談のような雰囲気もあります。
うわさのサンプル
・午前4時44分44秒、自分の未来の姿がみえる。
・マンホールの下に地下帝国がある。
レビューをみると、2つに分かれています。
・ゲームをしている人は評価が低い
・ゲームをしていない人は評価が高い。
自分は、ゲームをしていなくて「外伝」はアニメ化されないかと
期待していたので楽しめています。
ゲーム経験者は、総じて評価が低いようです。
自分はゲーム未経験なので、純粋にまどマギを楽しめます。
この人たちは、「絶交階段」に名前を書いたのだろうと思います。
第2期以降の放送は観ないし、Blu-ray,DVDも購入しないでしょう。
(シリアル番号目当ては、価格は高いと思います。)
でも、もしかすると「口寄せ神社」の絵馬に名前が書かれていて
また、戻ってくるかもしれません。そして、戻って着たら「フクロウ幸運水」を
飲まされることでしょう。結局は、透明人間&AIに操られている。
私自身、こんなに評価が低い作品が良くみえるのは、「マギウスの翼」に洗脳されたのかもしれない。
第01話 「神浜に行けば、魔法少女は救われる。」
環いろはが行動するきっかけになったうわさの始まり。小さいきゅうべぇに触れる。
第02話、第03話 「絶交階段」
第03話 冒頭のシーン 無限螺旋の応用
アルキメデスの無限螺旋とか出てきて、永久機関の試作品が動きます。
昔の全日空の企業マークがそうだったと思いますが、ずいぶん違うものでした。
でも、この機械のCGはよい。安っぽい機械の物体でなく奥行きがあり陰影がある。
無限螺旋というより、カルノーサイクル(スターリングエンジン)のように感じます。
この回にあるの変身シーンがいい。
十咎ももこ、水波レナ、秋野かえで、環いろは
絶交階段は水波レナと秋野かえでの2人に振り回される話し。
水波レナが「自分なんかと友達でごめんね」と謝って、
秋野かえでは、面倒がらず、人一倍気をつかうのに「これからも、友達でいようね」
仲直りと言っていいのか、元に戻った2人の関係だが、第13話ではちょっとショックでした。
第04話、第05話 「口寄せ神社」
スーパーマーケットでの買い物
タイムセール、ポイント10倍デーの日
10倍♪、10倍♪の店内ソングのとき、魔女結界。
第06話、第07話 「フクロウ幸運水」
地下宮殿のCGは秀逸と思う。
光の加減とゆらぎ、天井の反射、石柱の陰影、下面の水面など。
この映像はもしかすると4Kで出力するCGアプリで制作されているのだろうか。
どこにも4Kと説明がなくHDとだけ書かれている。4Kでは販売価格が高くなるから
映像配信とBlu-rayは2K(?)にしている。
4K対応で販売されたら、4K対応の再生ソフトとモニターがあれば
美しい映像になると考えてしまう。
環いろはの幸運のカウントダウンもいい。
残り2つで、ドッペル化。
最後の1つで、みかづき荘への入居。
七海やちよが手にしているチラシの日付がさりげなく、0になったとき、
こういうトリックだったのかと気づきました。
第08話、第09話、第10話 「ひとりぼっちの最果て」
魔法少女ものにも、AIが出てきた。
何かの批評に、科学を突き詰めれば魔法になる。
科学と魔法は同じ。
AIの研究費に何億円もつぎ込んで成果がでない。
やっとでたわずかな成果を簡単に壊されたらそりゃ、怒るだろう。
作中でアリナ・グレイが怒る理由は、敵対行動だからではあるけど。
第09話でわかった。
魔女結界は、原色が強い2次元アート
うわさ結界は、CGで作成した3次元の世界
この回のCGも良い、
金属の球体の煌めきと信号の伝播のような震える動き。
砂時計の中身を外に出して延ばした砂粒。
4Kだったら、本当に3次元に見えるかもしれない。
第11話、第12話、第13話 「記憶ミュージアム」
魔法少女セミナー
基礎編、応用編
成績が悪いと、黒羽根
試験に合格すると、白羽根
魔法少女もスキルアップが求められる。
そんな感じでしょうか。
マギウスは3人になっていますが、
第1期放送のなかで、里見灯花が
「私たち4人が出会った確率」というセリフがありました。
この辺りの差異は、第2期以降どう展開されるのか。
最後は、ワルプルギスの魔女と戦うのでしょうけど、
まだ、話しは続きます。
第Ⅱ期の予告
イブの覚醒計画とあるのが気になります。
登場人物
第01話
黒江さん、七海やちよ
第02話
十咎ももこ、水波レナ、秋野かえで
第03話
八雲みたま、里見灯花、柊ねむ、環うい、巴マミ
第04話
由比鶴乃
第05話
梓みふゆ
第06話
フェリシア深月、佐倉杏子
第09話
アリナ・グレイ
第07話
天音姉妹 月咲と月夜
第12話
七海やちよ みかづき荘メンバー(安名メル、雪野かなえ)
第13話
美樹さやか、黒江さん(再登場)
その他魔法少女
五十鈴れん
梢麻友
史乃沙優希(劇中アイドル)
常盤さんチーム(常盤ななか、志伸あきら、夏目かこ、純美雨)
名前を知らない魔法少女もいた感じ。
話はまどか☆マギカ10話の暁美ほむらの過去、委員長の魔女との戦いから分岐した世界の話となります。いわゆるパラレルワールドの世界ですね。
主人公は見て分かりますが、環いろはという少女で、妹を探すストーリーとなります。
探してる中で様々な問題が〜ですね。
ストーリーは個人的に好きですね。
まどか☆マギカと違い、重いストーリーでは無いので、まどマギをイメージしてしまうと少しガッカリするかもです笑
因みにアニメ版ストーリーに関しては原作と若干異なって行ってるので、2期でどうなるかは不明です笑
なので結構2期が楽しみです原作通りでも、変わっても。
長々と書きましたが
鬱展開を求めず、まどマギが好きな方は是非、視聴、購入してみて下さい。
まどマギのキャラも登場致しますので!
ってなった
あと、コロナのせいでイベント中止になったのはしかないとしても代替が無かったのはいただけないので星4
でも2期に期待